三菱・ミラージュ単語

79件
ミツビシミラージュ
3.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

三菱・ミラージュとは、三菱自動車工業1978年2002年に生産をしていた小乗用車、または2012年から生産が開始された小乗用車である。

概要

名の由来はフランス語で「ロマンチック」や「神秘」で、英語では「蜃気楼」の意味となる。 なお、ミラージュの名称は日本国内のみで、海外仕様ではコルトの名称を使用していた地域もある。 三菱自動車種では初めてのFF駆動を採用したモデルである。そのため、日本では独自の販売店 カープラザ店を立ち上げた程である。 また、FF駆動化をしたランサーからは兄弟として共に歩んでいた。

初代(1978年~1983年)

1978年に登場。三菱初のFF駆動を社運を掛けて発売をされる。映画未知との遭遇』とのタイアップを するほどであった。エンジンは直4気筒の1200㏄と1400㏄が意をされ、当初は3ドアのみであったが、後に 5ドアも追加される。MT車には前4段と副変速機の2段を追加した”2×4スーパーシフト”を搭載されている。 これでパワーと燃費の両立を図っていた。

1979年1400㏄車T車追加と、1600㏄エジン搭載の最高峰グレードGTを加する。

1980年マイナーチェンジを行う。

1982年には4ドアセダンモデルの追加(同時に姉妹ランサー・フィオーレも追加された)と、1400㏄のソリンターボエンジン搭載車追加。 当初は3ドアのみであったが、後に5ドアとダンにも搭載。これ以後の三菱車は ターボエンジン搭載の流れとなる”フルラインアップターボ”のきっかけとなった。

二代目(ハッチバックとセダンは1983年~1987年 ワゴンとバンは1985年~1992年)

1983年に初のモデルチェンジ。5ドアハッチバックはこの代で終了となった。デザインも大ヒットをした 先代モデルイメージさせるデザインとなる。エンジンガソリン1300㏄、1500㏄、1800㏄のディゼルンジンが セダンに用意されていた。

1984年マイナーチェンジフロントデザイン日本人好みのデザインとなる。また、”2×4スーパー シフト”が止となり、オーソドックスな5速MTとなる。

1985年ステーションゴンライトバンが登場。ワゴンにはクラス初のフルタイム4WDが採用され、 ワゴン独自のガソリン1800㏄エンジンも用意された。細々とマイナーチェンジをされ1992年に後継の リベロ&リベカーゴに代わられるまで生産をされていた。

1986年マイナーチェンジ

当初のイメージキャラクターには当初・ミュージシャン忌野清志郎を起用していたが、1984年マイナー チェンジ時には、オーストラリアに棲息をするトカゲエリマキトカゲが全面的に登場をし、CMのおかげで、 ミラージュヒットをし、1984年の売上が1位になった。

三代目(1987年~1991年)

1987年に3ドアモデルのみがモデルチェンジ。同時期に登場をしたギャランを意識したデザインとなる。 兄弟ランサーは5ドアとなり、ワゴン継続生産となる。エンジンガソリンエンジン1300㏄、1500㏄、1600㏄の タボ付きとターボ無しの二種類用意された。3ドアのリアサイドラスが鉄板で覆わて、二人乗り仕様に なったXYVYX(ザイビクス)といった個性的なバリエーションもあった

1988年に4ドアセダンモデルチェンジエンジンにはセダン独自の1800㏄のィーゼルターボエンジンも用意されていた。 このセダンが外ではランサーとして発売をされている。同年には一部改良をされて、3ドアにあったXYVYXが廃止とった。

1989年マイナーチェンジガソリン1500㏄がワーアップをされる。

1990年に全グレードにリアの三点式シートベルトが標準装備となった。

この代は歴代ミラージュの中では大ヒットをしたモデルでもある。イメージキャラクターはいないが、モデル末期まで ミュージシャン松任谷由実の曲が使われていた。また登場時にはナレーションも担当をしている。

四代目(1991年~1995年)

1991年モデルチェンジ。当初は3ドアハッチバックと4ドアセダンが登場するが、バブル期開発されたこともあって、 歴代の中ではハイクオリティさを誇ったモデルであった。またランサーが直線的なデザインなのに対してミラージュ曲線を利かせたデザインとなる。エンジン1300㏄、1500㏄、1600㏄の直4筒のガソリンエンジンと、セダンには 2000㏄のディーゼルターボエンンが用意された。ミッションは5速MT、4速AT、1300㏄のみ3速ATとなる。

1992年ガソリンエンジン1600㏄のV型6気筒エンジンを搭載した上級グレードである「ミラージュ6」が登場。 世界最小のマルチシリンダーエンジンであった。また装備も運転席パワーシートまでも標準装備となった。

1993年に4ドアセダンを2ドアとした、アスティが登場。1300㏄と1500㏄エジンが搭載され、1300㏄は100万円切る格で ヒットモデルとなった。

1994年マイナーチェンジ1300㏄車Tが4速化をする。アスティに1600㏄エジンのスポーグレードが登場

イメージキャラクターには、デビュー時には女優・深絵里俳優布施博、俳優ミューシャン福山雅治を起用。 一部改良後には、女優和久井映見と俳優・宅麻伸が登場し、アスティが追加時にはタレント中居正広も登場する。

五代目(セダン、ハッチバックが1995年~2000年 ディンゴが1999年~2002年)

1995年モデルチェンジ。3ドアと2ドアアスティははミラージュ独自のモデルであったが、4ドアセダンは、 ランサーの一部仕様違いとなる。エンジンは従来通りだが、V6気筒の排気量は1800㏄となる。全体的に コストダウンがあからさまになったモデルとなった。

1996年に全グレードでABSと運転席エアバックが標準装備となった。

1997年に3ドアに内外装をレトロ調にした「モダーク」が登場。後にマイナーチェンジ

1999年コンパクト5ドアゴンディンゴを追加。エンジンガソリン1500㏄のみで、後に1800㏄と1300㏄も追加れた

2000年に3ドア、4ドアアスティランサーに吸収されてモデル止。

2002年ディンゴコルトバトンを渡す形で止。いったん五代・24年の歴史に幕を閉じた。販売店のカープラザ店も翌年止となった。

六代目(2012年~)

10年ぶりにミラージュ名前復活2011年東京モーターショウで初開された。ライバルである三代目日産・マーチがそうなったように、六代ミラージュも「世界戦略」として開発された。生産はタイで行われ、販売もタイが一番最初で2012年3月の予定。日本での販売は同年ごろを予定している。

エンジン3A901.0L直列3気筒NAで、可変バルブタイミング・リフトシステムMIVECと、AS&G(オートストップ&ゴー)と呼ばれるアイリングストップシステムを備えている。これによって30km/lという低燃費をす。

エクステリアでは、ギャランフォルティスランサーエボリューションと共通のイメージを持ったフロントマスクが特徴。
格はかつてのミラージュよりも1クラス下で実質的にコルトの後継に当たる。特に全幅が1,665mmとやや狭めに作られており、全幅が5ナンバーいっぱいのコンパクトカーでは狭いでのすれ違いに不安を感じるユーザーの取り込みを狙った設計となっている。

世界戦略ゆえ価格はかなり低めに抑えられる予定で、タイ仕様で40万バーツ仕様100万円切りが標となっている。

2012年8月1日に正式に発表をされ、同31日に発売がされる。

関連動画

  

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

周防パトラ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: えび狐
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

三菱・ミラージュ

3 ななしのよっしん
2012/01/19(木) 16:30:02 ID: /JvdfOMQjY
現行マーチみたくアジアカーとして復活してしまったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/02/23(木) 03:32:52 ID: VW4hlDaIZL
トールがトレンドなのはわかるが、個人的には先代までのようなすらっとしたフォルムでノーズの美しいデザインを期待していた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/05/08(火) 17:42:15 ID: VvIv0D42x6
ミラージュエンジンルーム、聞く所によると3気筒しか載らないそうな。
以前にもアイ3B20が構造上の設計ミスを踏んだ結果で他の軽に転用出来なくなってしまったという失敗はもうコロッと忘れてしまったのか…。
でもミラージュフォルティスの埋めをする5ナンバーセダンやワゴンを造る時は4気筒が載るように伸ばすなりして拡大するよね…?
って信じたいが、益子体制の現在では怪しいな…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/06/13(水) 09:06:00 ID: ZlZB6oiI2P
3気筒しか載らないのではなく最初から3気筒しか「載せない」ことらしいよ
最初から3気筒ベースのボディにすることで室内間をコルト並かそれ以上にしているそうだ
グレードに関しては某雑誌で1.2L150力のグレードを来年度発売すると書いてあったが果たして信用出来るだろうか…

もしこれがホントなら900kg以下の重でこれはとても魅力的だね
今のモータースポーツの競技ベースにも十分使える実力だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/06/13(水) 11:46:24 ID: 8SbDmKgpVv
1.2リッター150力……ねえ。
ターボ係数かけて排気量算出する競技用車両としてはかつ微妙数字だし、
としてはえらく高コストかえらく乗りにくいかのどっちかにならざるを得ない気もするが
まあ、現物見せてもらってからにしましょうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/06/14(木) 05:35:04 ID: ZlZB6oiI2P
全日本ラリーではこれより排気量と力が劣るブーンX4インテやセリカ等を抑えて入賞もしてたりするよ。ジムカーナダートラでもそうだね
あと競技としてされるのには速さの他に扱いやすさやパーツの豊富さ、耐久性なんかも重要だよ
速さだけ見るとEGやEKに負けてたミラージュがなんでこんなにされてたかというのもそこが重要だったからね
まあまだ売りだされてもいないものに言うのもなんだが数字だけでを語るのはナンセンスかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 >>8
2012/07/18(水) 21:31:14 ID: VW4hlDaIZL
しかし、三菱らしく剛性しっかりしてるらしいので楽しみですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2013/05/02(木) 17:43:05 ID: zIvVpjhF5+
CJが一番好きだなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2014/08/13(水) 19:06:34 ID: UdPIFHduA6
もう2年になるんだな。中でも割りと見るようになった
スポーツグレードなんて話は遠のいて久しいな
しかしリッターカーって、軽みたいにCVTのまんまターボ化したカスタム的なグレードがないのは何でなんだろ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/01/08(木) 21:30:53 ID: 61mZyE6JGY
>>11
今年からは
産のコンパクトカーダウンサイジン的でターホかSCが増えるかもね。HVは大体ラインナップそろったし。

👍
高評価
0
👎
低評価
0