俺は悪くねぇっ!単語

189件
オレハワルクネェッ
1.9千文字の記事
  • 39
  • 0pt
掲示板へ
「お、俺が悪いってのか…?は…は悪くねえぞ。だって師匠が言ったんだ…そうだ、師匠がやれって!」
「こんなことになるなんて知らなかった!教えてくんなかっただろっ!」
「俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!」

俺は悪くねぇっ!」とは、ゲームテイルズ オブ ジ アビス』の主人公ルーク・フォン・ファブレ台詞である。

ブリッジに戻ります。ここにいると、馬鹿な概要に苛々させられる。

物語の中盤、大使となったルーク師匠であるヴァンに「鉱山都市クゼリュスの障気を振動(ルークの特殊力)で打ち消せば英雄になれる」と吹き込まれる。
それを信じたルークはアクゼリュスで振動を発動。

かしこれはヴァンの策略であり、振動ので支えとなっていた柱を失ったアクゼリュスは崩落してしまう。
結果として数千人が崩落に巻き込まれ犠牲となり、さらに信じていたヴァンに裏切られたという現実ルークは受け入れることができず、責任から逃れようとする。

この際放った台詞「俺は悪くねぇっ!」である。

この言葉を繰り返したことで他のパーティメンバー滅し、ルークは一時的に孤立することになる。

テイルズ オブ ジ アビス』で最も有名な台詞であり、『テイルズ オブシリーズ全体を通してもアニメ化されたこともあってか知名度の高い台詞である。

で、実際のところ本当に悪かったの?

責任があるのは確かだが、情状酌量の余地はあり、一概に悪いとは言い切れない」
という意見が多め。

  • ルーク記憶喪失から数えて7年間を軟禁生活で過ごしていた。
    浅慮な言動もあるが、実質7歳相当の判断力で崩落を阻止できたかは疑問が残る。
  • そんな軟禁生活の中で幼い頃から信頼していたのが師匠ヴァンである。
    となればルークが盲信するのも当然と言える。
  • 行動中のパーティメンバーもそれぞれが問題ある発言や行動をしている。
    特にルークに対する態度は(事情もあるが)辛辣なものが多い。
    大使という大役を受けて、焦ったルークが横柄な態度を取ってしまったことも状況を悪くしており、周囲からは孤立する一方だった。
  • さらに本来いくらか対処できたはずの人物がって何もしていない。
    「お、おまえらだって何もできなかったじゃないか!ばっか責めるな!」
    と言われても仕方ない状態だったのは間違いない。
  • 一忠告してきた相手もルークにとって信用に足る人物とは言えず、さらにその態度も逆効果としか言えない状態だった。
  • 最終的にヴァンルーク振動の発動を強要させている
    振動の発動後、効果に疑問を持ったルークは不安を覚えて中断しようとしたが、ヴァンは予めかけておいた暗示を使うことで、強制的に振動を使用してアクゼリュスを崩落させた。
  • そして今回の計画はルーク記憶喪失になる以前から、人間関係も含めて計画されていたものだった。

要するに「7歳児を幼少期から騙し続けて信頼させた上で、"英雄になれる"と吹き込んで崩落のスイッチを押させた」のがこの事件の全容である。
(しかも押すのをいったん止めようとしたのに暗示をかけて強制的に押させている)

これでが悪いかって言ったら仕組んだヴァンが全部悪い

補足:パーティメンバーの態度について

「俺は悪くねぇっ!」に滅し、一度はルークを見放したパーティメンバーだが、あくまで滅した理由は「大使になってからの横柄な態度」や「責任から逃れようとしていた発言」からであり、アクゼリュス崩落が直接の原因ではないことが後のイベントで判明する。
(あの状況で当事者にさらに辛辣な態度を取るのも大人げないとは言えるが)

例外としてガイだけは見放した訳ではなく、考える時間が必要だろうとその場を離れていたので、その後すぐに合流して変わらない態度で接している。
(ただし捨て台詞を吐いて退散しているので象は悪い。またルークの性格については自分の育て方にも責任があったと、後にナタリアへ吐露している)

またそれぞれが「崩落は自分にも責任があった」と認めているため、ルークの状態が改善された後は態度が軟化し、徐々に仲間としても信頼するようになる。
その後はルークが過度に卑屈・自罰的になってしまったため、逆にそのことを心配するようになってしまった。

関連動画を失ってからのあなたはまるで別人ですわ……

貼れないけど俺は悪くねぇ!大人の事情が悪いんだ!

イオン様!こんなサイテーな関連商品ほっといた方がいいです!

少しはいい関連項目もあるって思ってたのに……

【スポンサーリンク】

  • 39
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: おしる子
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

俺は悪くねぇっ!

3719 ななしのよっしん
2025/01/27(月) 18:20:02 ID: 0hk6qQ816z
そもそもこういう言動は、本来なら敵サイドキャラやらせるべきなんだよな。

アークザラッド2ロマリアガイデル(ラスボス復活させて全世界を壊滅させた)に
銀英伝アンドリュー・フォーク捨て駒として利用されたが、主人公を暗殺させてしまった)とか。
👍
高評価
3
👎
低評価
1
3720 ななしのよっしん
2025/01/27(月) 21:51:57 ID: 33MVUb5SdU
>>3718
メガネは本当になぁ……なんというか、こいつも設定の被害者だって思う
👍
高評価
3
👎
低評価
1
3721 ななしのよっしん
2025/01/27(月) 22:12:21 ID: 33MVUb5SdU
ごめん書いてる途中で送信しちゃった、以下続き

パーティーメンバーは大なり小なり「現実知らないお子様ルークに、現実を知る大人パーティーメンバーがsekkyouする」って演出のために設定との齬が発生してるんだけど、メガネはなまじ最年長という属性を持ってたがために一番その齬がでかいんだよね
どう考えても和トップとして送るような態度でも器でもないからほんと違和感すごい
ちゃんと設定通りに「優秀な将校であり重い過去を背負い反省し受け止める大人」にするか、逆にゲーム中みたいな態度を取らせるなら「人の心が理解できず、(将校ではなく)一兵卒として同僚からも半ば兵器のように見られている、体は大きくなっても精神はんでしまい『大人』になれなかった人」とかにしておけばめちゃくちゃ美味しい役どころだっただろうにさ
👍
高評価
5
👎
低評価
1
3722 ななしのよっしん
2025/01/27(月) 22:17:19 ID: dmcBHS7GwN
説教されて当然のことしちゃたからね仕方ないね
👍
高評価
1
👎
低評価
1
3723 ななしのよっしん
2025/01/28(火) 15:54:24 ID: 8TYf3Qg9w1
>>3706
>>3713
現実において洗脳で有名な事件に北九州監禁◯人事件があるがあの事件において◯し合いをした一家が悪い!生き残りは償え!◯は直接手を下してないから無罪!なんてまず言われない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
3724 ななしのよっしん
2025/02/05(水) 19:38:10 ID: 0hk6qQ816z
ガンダム0083シーマ・ガラハウも、上官に催眠ガスと伝えられていたが
実はガスだった為に、スペースコロニーの住民を殺してしまって
「私は知らなかった!ガスだなんて知らなかったんだよぉぉ!!」と泣き叫んでいたのがルークと被って見えるな。
ただし公式ではなく、ゲーム作品での演出だったけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3725 ななしのよっしん
2025/02/05(水) 20:40:32 ID: OjjJkqsR0C
本当には悪くねぇって心の底から思っていたならこんな見苦しい言い逃れは逆にしないもの
あれは防衛本に近くて、心理的な負荷に耐えられなかったから一時的におかしくなっただけに見えたね
ルークが全く悪くないわけじゃないが、ヴァンジェイドはもっと責任感じてくれよってプレイ当時ですら思ってた
👍
高評価
4
👎
低評価
1
3726 ななしのよっしん
2025/02/06(木) 06:31:12 ID: dmcBHS7GwN
動揺してたからってどんな暴言吐いても許される理由にはならないよ
👍
高評価
1
👎
低評価
4
3727 ななしのよっしん
2025/02/07(金) 03:15:40 ID: OjjJkqsR0C
>>3726
別に許されるとは一言も言ってないが…

自分が悪いのは頭では分かってるけど、認めちゃったら自が壊れちゃうので、意識のうちに現実逃避と自己正当化に走ってしまうのが防衛本
意識だからあの場でいくらそれを責めてもエスカレートするだけで駄どころか、時間が経って冷静になった時の反動が大きくなるだけなんだ
まあにはそう見えたという話だけど
👍
高評価
3
👎
低評価
1
3728 ななしのよっしん
2025/02/07(金) 09:16:15 ID: 33MVUb5SdU
再掲
本当はこれも喜ばれそうだからあんま書きたくないんだけど、アレな人にマイナス評価付けてる人、反応してる人、それ相手喜ばせるだけだからIDNGしてマイナスも押さずスルー推奨
そいつ内容なんてどうでもよくて、自分にかまってもらうために過去ログとかから拾ってテキトーこいてるだけだ
👍
高評価
5
👎
低評価
2