概要
1982年7月6日生まれ。埼玉県出身。マウスプロモーション所属。2008年頃に声優として活動を始める。
主な愛称は「マキマキ」。(命名者は田中敦子)
出演しているアニメ、ゲーム作品では脇役・モブキャラ役が多く、主要なキャラクターを担当する事が少ないという、所謂バイプレイヤー。また上記以外にも、洋画の吹き替えやドラマCD、Webラジオなど、幅広く活動している。
上述の通り目立った役回りこそ少ないが、存在感を充分に示す演技力や複数の役を巧みに演じ分ける実力は確かで、主役とは別に上手く脇を固める事で作品を引き立てる。『遊戯王』シリーズには『5D's』以降の作品で出演し様々な役を演じているが、特に『ARC-V』で双子の忍者である日影と月影を演じたときは「マスクしてる感を出すためにマスクを2枚重ねて収録に挑んだ」事をtwitterで明かすなど、演技への拘りも強い。
主な出演作品
アニメ
- 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟(ガトランティス戦士)
- 会長はメイド様!(寒川清十郎、剛田将、早瀬虹太、野球部員、他)
- 銀河へキックオフ!!(ザック、郷田、警備員、藪沢イレブンコーチ、審判、へヴンリーコーチ、キャプテン、アマリージョコーチ、他)
- 銀魂'(手下)
- サザエさん(伊佐坂甚六(2代目))
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(アラビア・ファッツ)
- 進撃の巨人 悔いなき選択(ヤン) (単行本第15巻DVD付き限定版)
- SKET DANCE(吉成、小倉)
- 聖剣の刀鍛冶(騎士)
- 聖痕のクェイサー(クェイサー)
- 聖痕のクェイサーII(大きなお友達)
- 戦姫絶唱シンフォギア(医師)
- 戦国無双SP 真田の章(真田家臣)
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-(下裏)
- 空の境界(刑事)
- 戦う司書 The Book of Bantorra(ザッキー)
- とある科学の超電磁砲(能力者、手下、他)
- 豆富小僧
- トリコ(市場の男、ゾンゲの手下、美食會の男、他)
- 伯爵と妖精(郵便配達員)
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(翠雨、木ノ葉の忍、防疫隊、岩隠れの忍、フー、他)
- バクマン。(川崎学、男子生徒、下山、中野博之、野球部監督、他)
- 薄桜鬼 雪華録(遊び人風の男)
- ビーストサーガ(モリーク、バッファム)
- Fate/Zero 2ndシーズン(オッド・ボルザーク)
- フレッシュプリキュア!(サーカス団長)
- HELLSING(神父、通信兵)
- WHITE ALBUM(司会者)
- めだかボックス(中津三年生)
- メタルファイト ベイブレード(ブレーダー、フェイスハンターズ、はぐれブレーダー、他)
- 遊戯王5D's(クラーク)
- 遊戯王ZEXAL(シャークの手下、警備員、実況、犯人、国立カケルの兄、男子生徒、バリアン軍団、他)
- 遊戯王ARC-V(日影、月影、)
- 夢色パティシエール(生徒)
- 夢喰いメリー(大菅)
- 百合星人ナオコサン(ちかん星人)
- ヨルムンガンド(ルー、護衛、隊員、コンサルタント、他)
- ルー=ガルー(川端)
ゲーム
- アーマード・コアV(No.8)
- アポカリプス
- カオスヘッド
- 幻影異聞録♯FE(ギャンレル)
- 幻想水滸伝 紡がれし百年の時(ヌミストロ、ツオムジン、ヤグアス・リウイス)
- 剣と魔法と学園モノ。2G(ロッシ)
- コープスパーティー BLOOD DRIVE (島田快、田久地将五)
- 侍道4
- 真・女神転生4
- Steins;Gate
- 戦国BASARA3
- テイルズオブエクシリア2
- 12RIVEN
- ファイアーエムブレム 覚醒(カラム、ギャンレル)
- ファイアーエムブレム ヒーローズ(カラム、ギャンレル、ケンプフ)
- ファイアーエムブレム 風花雪月(アロイス=ランゲルト)
- ラストレムナント
吹き替え
- アルマゲドン2011
- イケメンラーメン店(チェ・ガンヒョク)
- KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT(医師、師範、番組レギュラー)
- 救命医ハンク3 セレブ診療ファイル
- ダニエル 悪魔の赤ちゃん(工事現場監督)
- ブラザーズ&シスターズ
- ホーリートーカー
- ホワイトチャペル2 終わりなき殺意
- マードック・ミステリー ~刑事マードックの捜査ファイル~(ゴール)
- ミディアムシリーズ
- ワルキューレ
ラジオドラマ
関連動画
関連項目
関連リンク
- 3
- 0pt