堀井雄二単語


ニコニコ動画で堀井雄二の動画を見に行く
ホリイユウジ
1.3千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

堀井雄二とは、日本を代表するゲームデザイナーの一人。作家民的RPGドラゴンクエスト』の生みのとして知られる。

概要

1954年1月6日生まれ、兵庫県洲本市淡路島)出身。早稲田大学卒業後、フリーライターとして『週刊少年ジャンプ』などに記事を書いていた。1981年コンピュータを購入しプログラミングを覚え、テニスゲーム制作した。

1982年に『週刊少年ジャンプ』の編集者である鳥嶋和彦からエニックスの「第1回ゲーム・ホビープログラムコンテスト」の取材を依頼された際、自ら自作ゲームを応募し、入選プログラム賞を受賞する。この時の受賞者には『森田将棋』を制作した森田和郎や後にチュンソフトを設立する中村光一がいた。これがきっかけで本格的にゲーム制作を始める。

1983年アドベンチャーゲームポートピア連続殺人事件』を制作。その後『オホーツクに消ゆ』などのアドベンチャーゲームを幾つか手がけた後、当時マイナーだったRPGをつける。

そして、1986年RPGドラゴンクエスト』を発表する。この第1作『ドラゴンクエスト開発・発売に至るまでの経緯は、『ドラゴンクエストへの道』という漫画にまとめられている。その後、『ドラゴンクエスト』は社会現象を巻き起こすほどの大ヒットとなり、現在までにシリーズ累計出荷本数約7,600万ナンバリングタイトル:11作品、外伝多数)を記録している(2018年6月exit)。

ゲーム作家ゲームデザイナー)という職業確立させた分け的存在であり、TVゲーム業界へ強いをもたらした人物の一人として高い評価を得ている。

堀井節

物書きとしての経験が支える独特の言語センスは『堀井節』として有名。

特に、容量の少ないファミコンソフトにおいて大量の情報を伝えるために考え抜かれたそのテキストの練り込み方は、業界内外で評価が高い。

ドラゴンクエスト』では、限られた文字数の中で的確に情報を独特のユーモアと共に伝える数々の台詞が好評を博しており、あの宮本茂をして「上手い。とにかく上手い。言葉で生理的な感覚をどんどん引っり出している」と言わせるほど。

が、その一方で容量がギリギリであるにも関わらずギャグのような台詞を入れることには余念がない、という矛盾しているような一面も持っている。

ハードが進歩し、文字の制限に悩まされることがなくなって以降も、堀井の生み出した名言は変わらず使われている。

主な堀井節

主な作品

関連動画

関連項目

外部リンク

Twitter

対談

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: どこでもいっしょ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

堀井雄二

298 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 12:41:01 ID: F2okt0VMJW
ポリコレ批判した事が海外で怒られてるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
299 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 13:37:30 ID: NqjLQQRon8
堀井雄二はなんでそんなに中川翔子気に入ってるんだろうな
👍
高評価
4
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 19:41:13 ID: d930iCjGOE
誤訳外人たちのおかげでTS削除
👍
高評価
0
👎
低評価
2
301 ななしのよっしん
2024/10/28(月) 18:43:31 ID: VJ+Xe3Mq+A
当人いわく12の後もギリギリまで現役でいるので12で終わる事はないそうで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
302 ななしのよっしん
2024/12/02(月) 17:43:52 ID: 3yJ0r0L4/d
無断転載ドラクエYouTuberの人、堀井さんにとって迷惑だろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
303 ななしのよっしん
2024/12/16(月) 09:00:18 ID: /8qXl34/dF
なんか近年は理やり若い子に合わせてるおっさんって印だなぁ。しかもその流行が後れてるし。
👍
高評価
2
👎
低評価
2
304 ななしのよっしん
2024/12/16(月) 09:12:02 ID: 4qLn22wU4n
>>303
むしろ割りと昔からそんな感じじゃね?
最近に合わせようとしつつも隠しきれないおっさん臭が、毎回絶妙なバランスで混じって
独特の世界を生んでる、これは鳥山明の作とも合致してる
👍
高評価
5
👎
低評価
1
305 ななしのよっしん
2024/12/16(月) 09:42:40 ID: 46a9/Y9uWQ
それな
だから同じおっさんである俺らドラクエを安心して遊べるんだよねw
ただ、それが若い子のにつくのかなぁ…と心配にもなる老婆心
👍
高評価
3
👎
低評価
3
306 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 00:18:40 ID: VSQDWiJLnR
文化庁長官表に選ばれる。
本人からのコメントは以下の通り。
「思えば40年ほど前、犯罪の原因にされたり、なにかと世間からの敵にされたゲームですが、長い歳を経てから文化として認められるようになりました。感量です。これからもゲーム業界をよろしくお願いしますね。」

ソース】(令和6年12月17日)
<ツイート> https://x.com/YujiHorii/status/1868962510961098757exit
<文化庁公式PDF> https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/pdf/94146801_02.pdf#page=28exit
👍
高評価
6
👎
低評価
0
307 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 08:38:20 ID: /8qXl34/dF
ドラクエ12より先に
転生なんとかってボドゲが先に出そうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス