![]() |
- 自然で健康体である生きた生物の体内で起こる、臓器の機能や反応、物質の流れなどのメカニズムのこと。例えば哺乳類に好適な濃度の食塩水を生理食塩水と呼んだり、体内に注入された物質が生体に起こす化学反応を生理活性と呼んだりする。これら生物の科学的メカニズムを解明する学問を生理学と呼ぶ。
- 生理とは女の子なら必ず訪れる日のこと。また、おりものそのものを指す。女の子の日という呼び方も存在する。由来は生理的出血反応が省略されたものか。日本では古くは月(つき)、月の物などと呼ばれていた。胎盤を持つ哺乳類特有の生理現象だが周期は様々であり、野生下では月経の無い哺乳類も多い。
初潮
初潮は、9歳以降、10から16歳の女子に訪れる、生理開始合図。これ以降、大体28日周期で生理が訪れる。また世間的には、「初経=妊娠」と捉えられているが、実際そうでもなく、1~2年の間、安定させなければならないようだ。
月経は排卵に合わせて子宮内に胎児を受け入れるために肉厚な組織が形成される生理現象である。おりものはその組織が卵細胞が受精し着床しなかった場合に溶けて排出されたもの。毎月結構な量の出血をするようなものなので負担は大きい。なぜ排出せず吸収して再利用する設計にしなかったのか謎。
ちなみに、世界最年少で妊娠した「リナ・メディア」は、5歳8か月(日数以下切り上げ)で妊娠した。ちなみに日本では、初経が訪れると、赤飯を食べる習慣がある。
生理
生理が訪れた場合、ナプキン、タンポンなどを使用し、出血を抑える。また、生理前には、不快感も与える(生理前症候群等)。生理が訪れれば、妊娠することができるようになる。ちなみに、生理周期は、生理が起こってから、次の生理までを数える。生理は、通常3~7日続く。また、上記に記述した「月経前症候群」という、病気も存在する。
生理には、「排卵性月経」と、「無排卵性月経」の二つが存在。初潮から1~2年の間は、「無排卵性月経」の方が多い。年齢から言うと、10歳未満で初経を迎えた場合、「早発月経」といわれ、低身長に。逆に16歳以降で初経を迎えた場合、「遅発月経」と言われ「無月経症」になる恐れがある。
また、生理が近づくと、女性のニオイが盛んに発されるといわれている。匂いでクラスメイトの生理周期をかぎ分ける猛者がいるという怪談が出回ることも。
閉経
大体、45歳以降に、「閉経」といわれる現象が訪れる。卵巣にある卵子の元となる卵母細胞が尽きることがトリガーとなる。これは、女性ホルモンの分泌が変わることから起きるものである。また、閉経前5年間を一般的に、「更年期」という。ちなみに、自覚症状も多いようだ。さらに、喫煙すると、閉経が早くなるとの報告もあるとの事。また、45歳未満で閉経が訪れた場合、「早発閉経」、55歳以上で閉経が訪れた場合を「晩発閉経」と呼ぶ。 平均年齢:50歳(だいたい)
月経処理
月経期間中は、子宮から膣を経て排出される。女性は生理の出血をコントロールできないので、処理が必要となる。使う道具は、「ナプキン」や「タンポン」など。ちなみに、使用方法等、詳細は各項目を参照のこと。
社会的に見た生理
近代以前の世界では、月経は穢れだとして扱う国や地域が多かった。日本では集落によるが月経の起きた女性を隔離するための小屋があった(今はほぼ解消)。また、生理休暇というものも存在する。(日本が一番最初に制定した。「生理日の就業がいちじるしく困難な女子は生理休暇が取得できる」というもの)
月経異常
月経時の体調不良はホルモンバランスの不調によるものであることが多く、行動自体がまともにできない場合がる。重い月経痛はホルモン剤、経口避妊薬(いわゆる避妊ピル)・もしくや月経異常向けに弱めた低用量ピルでホルモンバランスをコントロールすることで改善される見込みがある。ピルは擬似的に妊娠状態にするものであり、安全性が高く月経をコントロールする以外の負の作用は皆無と言ってよい。逆にいうと、妊娠期間の長い子沢山な女性は周期が安定しやすく、月経特有の不快感が少ない傾向にある。なお、経口薬は血栓障害が出る場合があるため、念のため服用前に診断を受けた方がより安全である。
ダイエットによる栄養失調や、極端な低温に曝すなどして体調を崩すと月経が止まることがある。月経不順で骨粗鬆症など他の重い病気を招いたり、そのまま不可逆に閉経したりする可能性があるので体調には十分気を付けなければならない。
関連項目
- 女の子の日
- ナプキン(タンポン)
- 赤飯
- 射精
- 精液
- 生理学
- 低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬 - いわゆる月経困難症治療ピル(錠剤)。激しい生理による生理痛を緩和するために使用する場合もある。
- 女の子に生理があるの歌
関連商品と動画
外部サイトリンク
各社によるサポートなどを受けたい方は下記リンクなどからどうぞ。
- http://www.femalelife.jp/seirino-mikata/
- http://www.kao.co.jp/laurier/
(花王)
- http://www.unicharm.co.jp/girls/index.html
(ユニ・チャーム)
- http://seiritsu.jp/
- 1
- 0pt