戦車これくしょんとは、アニメ「ガールズ&パンツァー」とブラウザゲーム「艦隊これくしょん〜艦これ〜」をコラボした動画やイラストに付けられるタグである。
概要
どちらも「ミリタリー×美少女」モノで大ヒットした作品だが、共通点もまた少なくない。ガルパンのテレビアニメ放送開始直後は、原作の無いオリジナルアニメであったため前評判や注目度は低かったが、戦車戦が本格的に始まってから右肩登りに人気を集め、最終回・OVA・劇場版などはいずれも延期されても批判の声は上がらず、視聴者を裏切らない高いクオリティで、ミリタリーアニメの金字塔となった。
一方、艦これもゲーム実装開始直後は、ありふれたブラウザゲーム程度の知名度に過ぎなかったが、じわじわと注目を集めて登録ユーザーも当初の予想を遥かに上回り、今では三大ジャンルに匹敵する人気コンテンツに成長した。両者とも人気の比例度はかなり近いと思われる。
この他にも、第二次世界大戦以前の兵器が作品の主軸をなしている、両方の作品に出演している声優が多数いる、どちらも「ミリタリー×美少女」の先駆けと言える「ストライクウィッチーズ」の島田フミカネが参加している(特に、フミカネが書き下ろした西住まほは、大鳳とそっくりである)、メディアミックスによる派生作品が充実している(例:キャラクターの日常を題材にしたギャグ4コマ漫画「もっとらぶらぶ作戦です!」「吹雪がんばります!」)など、ネタは豊富で尽きることはない。
逆に異なるのは、ガルパンがアニメからPSPやスマホによってゲーム化されたのに対して、艦これはゲームからアニメ化した点である。もっとも、アニメ版艦これの、放送前の期待値、アニメ本編の質・完成度、劇場版制作発表時の視聴者の反応は、完全にガルパンと真逆の結果となったが・・・
また、ガールズ&パンツァーの舞台となった茨城県大洗町は、那珂川の河口に位置することから、大洗磯前神社には慰霊碑「軍艦那珂忠魂碑」が祭られており、当神社にはガルパンのキャラクターに混じって那珂ちゃんの痛絵馬も飾られている他、近年では「加賀の衣装を着た麻子」「香取の服を着たさおりん」など、この大百科記事に静画にもあるような声優ネタの板絵馬も描かれるようになっている。
中の人繋がり
※霧の艦隊これくしょんも含む。
声優 | ガールズ&パンツァー | 艦隊これくしょん |
---|---|---|
渕上舞 | 西住みほ | イオナ |
茅野愛衣 | 武部沙織 | 葛城、香取、鹿島、嵐、朝霜、U-511(呂500) |
井口裕香 | 冷泉麻子 | 加賀、利根、筑摩、天龍、龍田、長良、五十鈴、名取 |
小松未可子 | 丸山紗希 | 秋津洲、照月 |
金元寿子 | カチューシャ、ホシノ | 春雨、早霜、清霜、北方棲姫 |
上坂すみれ | ノンナ、ぴよたん | 蒼龍、飛龍、吹雪、白雪、初雪、深雪、叢雲、磯波、浦波 |
川澄綾子 | ケイ | 雲龍、大淀、磯風、中間棲姫 |
伊瀬茉莉也 | ナオミ | 伊401 |
早見沙織 | カルパッチョ | 萩風、グラーフ・ツェッペリン |
能登麻美子 | ミカ | 大鳳、あきつ丸、まるゆ |
瀬戸麻沙美 | 西絹代 | 神威、ガングート |
竹達彩奈 | 島田愛里寿 | 大和、秋雲、夕雲、巻雲、長波 |
また、ガールズ&パンツァーに登場する学園艦の中でも、「大洗女子学園」「黒森峰女学園」「知波単学園」はそれぞれ、航空母艦「瑞鶴」「グラーフ・ツェッペリン」「赤城」をモチーフにしている。
関連動画
関連静画
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt