春日さくらと乾夏寧の夏もさくらを咲かせたい単語

カスガサクラトイヌイナツネノナツモサクラヲサカセタイ
3.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
広告を見ると 無料チケットGET
掲示板へ

🌸「春日さくらとー!」
🌻「乾夏寧のー?」
🌸🌻「夏もさくらを咲かせたい!


🌸🌻「みなさーん!咲いてますかー!
んーーー、ぱっ🌸🌻」


🌸「こんばんは、春日さくらです!」
🌻「こんばんは、乾夏寧です!」
🌸「この番組は、季節を名前に持つ私たち2人が
にそよぐ爽やか
のような柔らかい空気
少しでもお届けできたらいいなー
という番組です!」
🌻「はーい!」

🌸「ということで今日も、#さく咲く
盛り上げていただけると嬉しいです!」
🌻「嬉しいでーす!」

🌸「それでは、最後までー?」
🌻「せーの」🌸「よろ…」
🌸🌻「あ……」
🌻「………せーのっ!」

🌸🌻「よろしくお願いしまーす!」


春日さくらと乾夏寧の夏もさくらを咲かせたいとは、セカンドショットちゃんねるにて配信されている動画付きラジオ番組である。春日さくら乾夏寧パーソナリティを務める。

概要を咲かせたい

春日さくらと乾夏寧の夏もさくらを咲かせたい
パーソナリティ 春日さくら乾夏寧
放送局 セカンドショットちゃんねるexit_nicochannel
放送時間 本放送:
 毎週水曜日 22:30 - 23:00
アフタートーク
 毎週水曜日 23:00 -
放送期間 2024年7月3日 -
ニコニコタグ 夏さくexit_nicovideo
推奨ハッシュタグ #さく咲く
番組公式X @kasuga_inuiexit
関連サイト 公式サイトexit

「季節を名前に持つさくら寧が、にそよぐ爽やかのような柔らかい空気を少しでもお届けできたらいいなーという番組」とされている。通称は「さく」。公式ハッシュタグは「#さく咲く」。

パーソナリティの2人は某アニメ作品のアフレコ現場で知り合い、意気投合して仲良くなったことから、春日さくら相方として乾夏寧推薦した経緯がある。

放送終了23時よりチャンネル額会員限定でアフタートーク開される。
額会員限定で高画質完全版の視聴も可となる。本放送では入り切らなかったカットも収録されている。

出演者紹介を咲かせたい

🌸春日さくら(さくぽん)

出身地:東京(生まれは佐賀

きなことは、絵を描くこと、散歩、寝ること、食べること。

🌻乾夏寧(なちゅ)

出身地:京都

きなことは、絵を描くこと、寝ること、散歩、食べること。

コーナー紹介を咲かせたい

格の違いを見せつけたい

2人で協力して様々なミニゲームの課題クリアに挑戦するコーナー。課題クリアとなる基準は、番組スタッフ事前検証により決定されているとのこと。

課題クリアすると格が一段階昇格し、最上段まで昇格するとご褒美が貰える。
(2024年現在、ご褒美の内容は不明)

夏にさくらは咲いているか?

テーマにちなんだ「本当のような」と「のような本当」で構成された複数のトピックから、本当の情報を見極めるコーナーテーマには「花火」や「焼肉」といった単語が使われる。

ピックは、視聴者から募集した「本当のような情報」が3つ、番組側が用意した「のような本当の情報」が1つの計4つで構成されている。

さとり転校生なつね

乾夏寧が「ある日京都からやってきた、何事も悟ったような転校生・なつねちゃん」という設定で、質問や相談を受け付けるコーナー。回答は「なつねちゃん」の主観となり、京ことばで答えてくれる。

第18回にお試しで実施されて、後にレギュラー化した。

こじらせティーチャーさくら

春日さくらが「男装銀髪メガネきつねなどさまざまな属性をこじらせたさくら先生」という設定で、偏ぶりを講義するコーナー。受講者役の乾夏寧が、感銘を受けた度合いを3段階で評価する。3段階評価の単位は「こじ」で、例えば《3段階中2》の場合は「2こじ」となる。

第19回にお試しで実施された後、レギュラー化。お試しでは「さくら先生」は銀髪テーマに講義した。

さくら前線・夏がくる

「好きな焼肉の部位は?」など簡単な質問を募集し、一問一答形式で回答するブリッジコーナー

さくら前線春日さくらがくるは乾夏寧が担当しており、質問は両コーナーセットで(均等に)メールを送るよう呼び掛けられている。

カワイイリメイクラボ

アフタートーク限定コーナー。そのままだと味気ない言葉を2人がかわいくリメイクする。

さくら画伯のインスピレーションインタビュー

第4回(乾夏寧誕生日回)に実施された企画。絵の上手さに定評がある春日さくらが、乾夏寧の人となりを引き出すインタビューを行い、インスピレーションを得たエピソードイラストにする。「コーナーが終わるまでにインスピレーションが降りてこない場合は、描けないということもある(芸術ってそういうものなので)」とのことだったが、実際はクオリティの高いイラスト乾夏寧プレゼントした。

なちゅカメラのさくらフォルダの火を吹かせたい

第12回(春日さくら誕生日回)に実施された企画乾夏寧春日さくらの可さを引き出しながら写真を撮る。撮は出題される無茶振りお題に沿って実施する。シャッターを押せるのは10回のみ。撮後は春日さくら乾夏寧がそれぞれ選んだベストショットが、番組公式Xにアップロードされた。

マダミストークセッション

マダミスのように与えられた人物設定になりきって、テーマに沿ったトークを行うコーナー

第15回にお試しで実施された。春日さくらは「十代で会社を起業した若手社長」、乾夏寧は「不思議ちゃん系アイドル」になりきって、「ゴミを荒らすカラス問題」についてトークした。

ざっくりホームルーム

与えられたテーマに沿ってトークするコーナーテーマについて30間、インターネットで調べる時間が設けられていることが特徴。

第17回にお試しで実施されて、「マーケットイン」「プロダクトアウト」をテーマトークが行われた。

夏さく語録を咲かせたい

夏さく

番組の通称・略称

#夏さく咲く

番組公式ハッシュタグフレーズ

夏さくネーム

この番組ではラジオネームのことを「さくネーム」と表現している。

咲かせ隊

ファンネームであり、視聴者の総称。番組内では「咲かせ隊の皆さんからいただいたメール紹介します」といった形で用いられている。

咲いてますかー!

番組の挨拶。発端は視聴者メールだが、第13回から公式化した。
挨拶レスポンスは、「んーーー、ぱっ!」と言いながら、両腕を斜め上に伸ばす(蕾からが咲く様子を表現する)。
「ぱっ!」の発音について、厳密には「ぱ」と「ぽ」の間と言われている(旧Twitterアプリ更新音に近いイメージ)。

「言ってみるもんだね」

格の違いを見せつけたいの挑戦に失敗し再挑戦を懇願したところ、「再挑戦OK」となった際に春日さくらが発言した。

「メタ読みってするもんじゃないね」

さくらは咲いているか?で本当の情報を見極める際、「本当の情報は番組が用意しているから、作品名を使っている情報視聴者が送ってきた情報だろう(番組が作品名を用いた情報を用意しないだろう)」というメタ読みで、劇場版ワンピースサブタイトルが含まれた本当の情報を除外してしまったことから春日さくらが発言した。

かごカメ

格の違いを見せつけたいでお絵描きしりとりに挑戦した際、春日さくらが描いた「かご」を乾夏寧が「カメ」と認識したことから挑戦失敗を回避するため、かごに手足や尻尾を描き加えて理やりカメにしたことで生まれた。なおその努力は認められず、挑戦失敗となった。

番組名候補を咲かせたい

番組名は視聴者からアイデアを募集し、2024年6月20日に「春日さくら乾夏寧の新番組(仮)」としてプレ放送が行われた際に正式発表された。

プレ放送では決定したタイトル以外にも、番組名補として下記の案が紹介された。

関連動画を咲かせたい

関連チャンネルを咲かせたい

関連リンクを咲かせたい

関連項目を咲かせたい

【スポンサーリンク】

広告を見ると 無料チケットGET
  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

提供:こよりの助手くん
提供:細野はるみ(カレーなる宇宙人)
提供:一工一
ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト2
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

春日さくらと乾夏寧の夏もさくらを咲かせたい

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 春日さくらと乾夏寧の夏もさくらを咲かせたいについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニ広告で宣伝された記事