武田信長単語

2件
タケダノブナガ
1.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

武田信長(?~?)とは、室町時代に活躍した武将であり、上総武田氏の祖にあたる人物である。
下の名前のせいでなにかと有名な存在でもある。

甲斐国主・武田信長

甲斐守護・武田信満の次男で、武田信重の。おおよそ1390年ごろの生まれとされる。彼の初見は1416年に起きた上杉禅秀の乱であり、とともに鎌倉府と対立する秀方に参加。しかし鎌倉府側の勝利によって、甲斐逃げ込んだものの、自害高野山へ逃走する結果になり、一人甲斐に取り残されてしまった。

その結果、新たな守護として幕府から派遣された叔父山武田信元に協し、鎌倉府と結んだ逸見有直と戦っていった。

1420年前後に武田信元が亡くなると、武田信長の嫡子である武田伊豆千代丸が養子として跡を継いだ。当然伊豆千代丸はまだ幼く、事実甲斐信長が治める状態になったのである。このため信長の系統が甲斐を治めることは、正当性を持ったものであると粉飾されていったようだ。しかしこの状況に対し幕府は高野山に逃れていた信長武田信重を信元の督を継いだ甲斐守護として派遣する。一方鎌倉府も吉見伊予守、榎下上杉一色らを進軍させ、信長の支配は幕府、鎌倉府双方から認められないものであったようだ。

幕府は武田信長に、武田信重に協するようにしたが、信長はこれを拒否。しかし二方面からの敵対に孤立し、1426年についに鎌倉府に降することとなった。こうしてある程度の勢を維持しながらも、鎌倉府に従うことになったのである。

鎌倉府宿老・武田信長

しかし、武田伊豆千代丸の補佐をしていた守護代の跡部氏は次第に従わなくなり、信長鎌倉方の足利持氏とも対立するようになる。1433年に信長鎌倉から逐電し、信長率いる日一跡部氏率いる輪宝一が抗争に突入。その結果信長敗北し、駿河に退居。鎌倉府はこれを追討しようとするが、幕府はこれを認めず、駿河守護・今川範忠と結びついた信長はしばらく動向がわからなくなる。どうやらこの間、甲斐における跡部氏との抗争を断念し、浪人同然で奉公衆として室町幕府の扶持を得ていたようだ。

1438年、鎌倉府で永享の乱が勃発し、足利持氏追討のために派遣された、上杉武田信重が従う。こうしてようやく信重が甲斐に入し、鎌倉府側の逸見氏と対立しながらも、跡部氏と協し守護として活動を始めたようだ。だがこのころ武田信長はまだ動向がはっきりしない。

1440年の結城合戦でおよそ数年ぶりに武田信長は歴史の表舞台に登場する。斯波持種、四条上杉持房率いる幕府軍に従って下向し、結城合戦に参戦したようだ。しかし幕府軍が引き上げた後も信長は残り、足利成氏による鎌倉復活によってその奉公衆となったようである。かつての幕府の奉公衆としての経験から、有宿老の一人として活動し、すでに60代の信長は成氏から重用されたようである。

そして1454年に享徳の乱が勃発する。武田信長は一色直清とともに相模からの上杉軍に対する大将に任じられ、扇上杉率いる上杉軍を打ち破っている。その後1456年以降上総に侵攻し、上総武田氏の成立の基盤を築いたようだ。……しかしこのころから動向がわからなくなり、死去も明らかではない。

信長子孫・上総武田氏

武田信長のあとは嫡流のの系統ではなく、庶子の武田清嗣にはじまる武田氏が有となる。武田氏は、下総千葉氏とともに鎌倉府に従って享徳の乱にあたり、長享の乱では古河方支持する扇上杉氏に従い、方・足利政氏とその嫡子・足利高基間に起きた永正の乱では政氏方についた。

武田氏からは佐貫武田氏、小田武田氏、などが分流していったが、長南武田氏がそのうち一歩抜きんでた存在となった。しかし、その後長南武田氏はあまり動向がはっきりしなくなるが(これまで長南武田氏の祖として武田清嗣と並び称されていた上総介は、実は千葉氏庶流の上総氏の人物で、近年長南武田氏の成立時期が下った)、時に武田氏と対立しながらも、上総の国衆として生き残っていったようだ。

やがて房総半島北条氏と里見氏の抗争地帯になると、武田氏の督争いがそれに連動し、小田武田氏、万喜武田氏、佐貫武田氏といった上総武田氏の一門全部を巻き込んだ内乱が勃発する。その結果武田氏は領を維持することができず断絶してしまった。長南武田氏も北条氏の滅亡と歩みを同じくし、こうして上総武田氏は滅亡してしまったのである。

関連商品

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

山口剛央 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ニキータ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

武田信長

1 ななしのよっしん
2017/11/24(金) 07:09:30 ID: ZzKay0GJIk
え?実在の人物なの?
ネタじゃなくて?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/11/25(土) 18:00:01 ID: tBQmyCIkmh
実在の人物だよ。
もともとは甲斐武田の人。
守護代の跡部さんによって房総へと逃げたんだよ。
ついでに言うと、信長さんもいる。
てか武田通字が『信』だからありえる話でしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 23:15:34 ID: RvDLIrrf/0
享徳の乱紹介動画で存在を知った。
足利成氏に従い、上総一をほぼ中に収めた凄腕の人物、というふうにされていたのが印的。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/11/15(日) 21:02:24 ID: KzstexbnwJ
小説読んでたら出てきて名前二度見したわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2021/07/13(火) 04:36:45 ID: yNhAITlmq0
小説ってこれのことか?
https://ncode.syosetu.com/n5562gt/exit
作者の別のww2舞台if戦記がランキング5位に入って(今書き始めたばかりのやつ)
どんなの書いてる人なのかと思ってみたら(結構ぶっ飛んだif戦記に定評のある人っぽい)
これがあった。(これも先書き始めたばかりらしい)
も最初なんの冗談だ?とか思ったww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2022/11/09(水) 20:54:01 ID: zELB/SVRj4
この人の方が古い人物なんだが、如何せん織田信長武田信玄が有名すぎるw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2022/12/01(木) 02:54:08 ID: xDRSXxf4Oe
織田信長が上総介を名乗ってるのと
武田信長が上総を治めていることは全然関係ないんだけど
変な偶然感があるなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0