概要
名称
その認定および管理は、都道府県を単位として行われる。そのため管理する自治体によって以下のように呼び方が異なる。
とは言え、これらは名称こそ違うものの内容的には全て同じものである。
種別
県道は主に以下の二つに大きく分類される。
- 主要地方道
おおよそ路線番号が2ケタ以下の都道府県道を指す。その多くは主要都市間を結ぶなどしており、準国道とも言うべき幹線道路網として認識されている。
ただし北海道道は100番台、東京都道は300番台(例:都道311号 環状八号線)、福岡県道151号についても主要地方道に分類されるほか、沖縄県道にはアメリカ占領時代の名残で2ケタ以下の一般県道も見られるなど、場所により例外も存在している。 - 一般県道
主要地方道を除いた全ての都道府県道を指す。そのおおよそは路線番号が3ケタだが、北海道では4ケタの道道も存在(1181号まで。ただし1094~1114号など一部は欠番)しており、こちらもまた例外が見られる。
その他の事柄
その道が都道府県道と指定されるまでには様々な経緯がある。その多くは一般の市町村道や林道、山道が、交通量や地域にとっての役割などを理由として、新たに幹線道路の一つとして認められたものである。しかし中には、かつて国道に指定されていた路線が、新規に建設されたバイパス側に国道指定の区間が移ったため、国道指定を外された上で県道とされるケースも存在するなど、その指定までの経緯はさまざまである。
都道府県道の中には、複数の都府県にまたがっているものもある。そのような路線には、かつては同じ路線であっても都府県ごとに全く異なる番号が付けられていた。しかし現在では標識上の都合などもあり、互いの都府県で同じ路線は同じ番号になるよう調整されている。とは言えすべてが調整できたわけではなく、都府県ごとに番号が異なるものも一部に存在する。
都道府県道は多くの場合、国道よりも道路規格の低いことが当たり前となっている。しかし中には、高速道路として整備されたハイスペックな路線も存在している。例えば首都高速道路の各路線は、東京都道・千葉県道・埼玉県道・神奈川県道に属しており、また阪神高速道路の一部路線についても、大阪府道・兵庫県道にそれぞれ属している。
しかしその一方、一般の県道か主要地方道かを問わず、未整備のまま長期にわたって放置されていたり、酷い悪路(狭隘・未舗装など)区間を持つ路線も日本では決して珍しく無い。こうした通行困難な路線は「険道」と呼ばれ、国道でいうところの「酷道」と並んで車載動画では人気が高い。
同様に都道府道へは「吐道」「獰道」「腐道」という表現が用いられることも有る。
関連動画
北海道地方
東北地方
関東地方
中部地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
もちろん全国まだまだ有ります
記事のある都道府県道
北海道
宮城県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
- 千葉県道1号市川松戸線
- 千葉県道5号松戸野田線
- 船取県道(千葉県道8号船橋我孫子線)
- 東京都道・千葉県道10号東京浦安線
- 埼玉県道・千葉県道19号越谷野田線
- 東京都道・千葉県道50号東京市川線
- 埼玉県道・千葉県道52号越谷流山線
- 千葉県道・東京都道・埼玉県道54号松戸草加線
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
岐阜県
奈良県
大阪府
和歌山県
広島県
- 広島県道204号安登停車場線
- 広島県道472号(広島県道472号広島東インター線/広島高速1号線)
- 広島県道473号(広島県道473号府中仁保線/広島高速2号線)
- 広島県道474号(広島県道474号温品二葉の里線/広島高速5号線)
徳島県
佐賀県
沖縄県
関連項目
動画検索
関連記事
親記事
子記事
- 大阪府道・和歌山県道61号堺かつらぎ線
- 沖縄県道188号渡名喜港線
- 険道
- 埼玉県道1号さいたま川口線
- 埼玉県道91号熊谷停車場線
- 埼玉県道5号さいたま菖蒲線
- 埼玉県道57号さいたま鴻巣線
- 埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線
- 埼玉県道3号さいたま栗橋線
- 埼玉県道30号飯能寄居線
- 埼玉県道35号川口上尾線
- 埼玉県道33号東松山桶川線
- 埼玉県道11号熊谷小川秩父線
- 埼玉県道15号川越日高線
- 埼玉県道12号川越栗橋線
- 埼玉県道・千葉県道52号越谷流山線
- 埼玉県道・東京都道55号所沢武蔵村山立川線
- 埼玉県道・東京都道40号さいたま東村山線
- 埼玉県道2号さいたま春日部線
- 埼玉県道27号東松山鴻巣線
- 埼玉県道210号中津川三峰口停車場線
- 埼玉県道126号所沢堀兼狭山線
- 埼玉県道160号川越北環状線
- 埼玉県道46号加須北川辺線
- 千葉県道1号市川松戸線
- 千葉県道5号松戸野田線
- 千葉県道38号松戸停車場線
- 千葉県道・東京都道60号市川四ツ木線
- 出来町通
- 東京都道5号新宿青梅線
- 東京都道・埼玉県道53号青梅秩父線
- 東京都道・埼玉県道58号台東川口線
- 東京都道・埼玉県道28号青梅飯能線
- 東京都道・埼玉県道4号東京所沢線
- 東京都道・埼玉県道49号足立越谷線
- 東京都道31号青梅あきる野線
- 東京都道301号白山祝田田町線
- 東京都道311号環状八号線
- 東京都道318号環状七号線
- 東京都道317号環状六号線
- 東京都道302号新宿両国線
- 東京都道304号日比谷豊洲埠頭東雲町線
- 東京都道44号瑞穂富岡線
- 東京都道455号本郷赤羽線
- 東京都道435号音羽池袋線
- 東京都道404号皇居前東京停車場線
- 徳島県道253号山川海南線
- 栃木県道・茨城県道35号宇都宮結城線
- 栃木県道・群馬県道・埼玉県道・茨城県道9号佐野古河線
- 栃木県道・群馬県道・埼玉県道7号佐野行田線
- 栃木県道56号塩原矢板線
- 栃木県道270号佐野環状線
- 長野県道162号上田停車場線
- 奈良県道228号東川河合線
- 広島県道204号安登停車場線
- 福島県道391号広野小高線
- 北海道道925号武徳下士別線
- 北海道道849号日東東雲線
- 北海道道106号稚内天塩線
- 宮城県道・福島県道107号赤井畑国見線
- 山梨県道113号甲府精進湖線
▶もっと見る
兄弟記事
- 5
- 0pt