541 ななしのよっしん
2020/04/02(木) 15:40:32 ID: o34MGBrGJZ
ギルガルドが初めて出た時、悪とゴーストが等倍の鋼ゴースト複合だ!と喜んだ矢先この二つが抜群に変わっていたのがショックだった
でもなんだって鋼タイプに本来半減のゴーストと悪等倍から変えたんだろうな?これもフェアリータイプの仕業って
👍
高評価
0
👎
低評価
0
542 ななしのよっしん
2020/04/02(木) 16:00:28 ID: 8MSJuqrAsF
でもその仕様のお陰でギルガルドのもう一つのタイプであるゴースト技の一貫性が増したのも事実だしなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
543 ななしのよっしん
2020/04/02(木) 19:04:04 ID: o34MGBrGJZ
ミラーマッチドータクンメタグロスに抜群を与えられるのは大きいな、等倍と抜群じゃ全然違うもんな

あとベータ版では鋼はと同タイプに抜群でには半減なのかアニメハッサムグレッグルづき食らったのはその名残か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
544 ななしのよっしん
2020/06/07(日) 02:27:05 ID: L581hD2DgH
フェアリー登場で攻めとしての役割もできたし元々強い防御と相まって優秀だよなあ
な変化技があるとはいえくさタイプに救いが欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
545 ななしのよっしん
2020/06/07(日) 02:38:17 ID: f7oH76TDl2
ギギギアルサブウェポンちょうだい…ちょうだい…」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
546 ななしのよっしん
2020/06/28(日) 11:16:17 ID: PRHlOxW6to
恐らく現環境複合が単色より弱くならない一のタイプ
飛行耐性と地面格闘等倍のどっちがメリットか怪しくなり始めてはいるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
547 ななしのよっしん
2020/08/21(金) 12:19:42 ID: veplRWLwCS
ヒードランメタグロスみたいな配分の鋼が欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
548 ななしのよっしん
2020/09/16(水) 23:04:37 ID: Wj/Mivssgo
どうして鋼単はギギギアルとかレジスチルとか
微妙ポケモンばっかりなんだ

耐性でも大体複合の方が有利なんだから
や技はもう少し優遇してやってもいいのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
549 ななしのよっしん
2020/09/18(金) 11:55:12 ID: DvGKE/bBSC
ギギギアルは当時の基準なら多少とはいえ専用技で優遇されてたでしょ
ギアソーサーは同時期の鋼技の物理最大火力であるコメットパンチと命中、合計威が同じかつ連続攻撃ということで襷や身代わり潰しにもなったし
まあ後の世代で専用技ってものの性自体がインフレしたことで埋もれてしまった感あるけどな、
すいりゅうれんだとかなんだアレ あまりの初見誤植を疑ったぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
550 ななしのよっしん
2020/10/01(木) 20:23:41 ID: grVIa1ySEl
意外とる・撃つ系の技がないけど「子供向けゲームだから兵器みたいな技は出さない」という事情なんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
551 ななしのよっしん
2020/10/01(木) 20:28:46 ID: oJQfHj6gbG
メタルクロー
きょじゅうざん
きょじゅうだん
てっていこうせん
ラスタカノン

なんとか切りとかなんとかみたいなストレートなのはいといえるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
552 ななしのよっしん
2020/10/28(水) 23:47:27 ID: blBObCI3dM
ギアソーサーはここで忘れられてるメルメタルダブルパンツァーの威も命中も効果も含め下位互換になるしなんらかの強化は欲しいところ
メルメタルだからいいとしてドラゴンアローで命中100の専用2回攻撃技実現したし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
553 ななしのよっしん
2020/11/16(月) 15:06:36 ID: 90lbnTIcGP
個人的に現環境最強タイプだと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
554 ななしのよっしん
2020/11/21(土) 01:06:04 ID: aiHc+MwFh5
むしろ大半の時期が最強クラスだったと思うわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
555 ななしのよっしん
2020/11/21(土) 01:11:38 ID: oJQfHj6gbG
でさえはがね複合でかなり厄介になるからな
何々のせいで駆逐されたとかあからさまに弱かった時期は一度もいのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
556 ななしのよっしん
2020/11/21(土) 01:57:18 ID: 0cwK3Anc3F
今は飛行の方が強いイメージあるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
557 ななしのよっしん
2020/11/21(土) 13:46:56 ID: UV2xL695Kj
>>555
地面っていう強タイプを半減しつつそいつらを一致抜群技で迎撃できる個性があるからどっちかというと強い方 昔もバナとかガッサとかルンパとか環境にいたしな タイプとして弱かったのってそれこそ初期の一時期だけじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
558 ななしのよっしん
2020/11/21(土) 13:50:20 ID: UV2xL695Kj
あと鋼にしろにしろ単タイプだとやっぱキツいわな
鋼単にしろ単にしろ攻撃範囲の狭さが課題になることが多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
559 ななしのよっしん
2020/11/21(土) 21:24:18 ID: aiHc+MwFh5
の性がどうであれダイジェットなんてもん生み出していい理由には並んで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
560 ななしのよっしん
2020/11/30(月) 00:10:57 ID: OT/CvgForv
アイアンローラーって技
タイヤ変身してタックルするアニメーションだけど、
フィールド消すって効果なら重いコンダラを引きずって相手を巻き込むというアニメーションのほうが整地感が出て良かったのだか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
561 ななしのよっしん
2020/12/27(日) 13:03:23 ID: aiHc+MwFh5
アホみたいに多い耐性のせいでこのタイプ環境から淘汰される未来が思い浮かばない
今世代もダイジェット耐性で見事に順応しているというね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
562 ななしのよっしん
2021/01/06(水) 05:17:59 ID: 0cwK3Anc3F
タイプべ耐性数は異常なんだがタイプ受けを成り立たせるための必要悪というか
いとほぼ確実になんらかの一貫性出来るから、サイクルパとか作るのキツくなるんよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
563 ななしのよっしん
2021/01/06(水) 08:12:39 ID: FiHUny1f3i
鋼はこんだけ耐性持たせるんなら素の防御は全体的にもうちょい低くしとくべきだった感ある
半減以下で受けるの前提で等倍以上だと脆いくらいであれば
👍
高評価
0
👎
低評価
0
564 ななしのよっしん
2021/01/06(水) 08:53:30 ID: JEXbPDaXX2
それドラゴン受けられないからフェアリー作ったゲームで言うか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
565 ななしのよっしん
2021/01/06(水) 20:35:32 ID: FUdqNZI/v9
鋼自体パーティの一貫切るのがコンセプトな節があるしな
実際これがいと何かしら通りやすくなる場合がかなり増える
👍
高評価
1
👎
低評価
0
566 ななしのよっしん
2021/01/07(木) 15:16:03 ID: UV2xL695Kj
これでも全盛期より耐性減ってるしな
今は一貫性の強い悪ゴーストも鋼に止められてたし、昔のが防御性は高かった
5世代で強かったタイプに強い調整にしたフェアリーに鋼が攻防で強くした調整はよくわからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
567 ななしのよっしん
2021/01/09(土) 02:53:33 ID: BEcDLtmuGL
👍
高評価
0
👎
低評価
0
568 ななしのよっしん
2021/01/11(月) 11:22:48 ID: aiHc+MwFh5
>>566
ドラゴンや格闘を鋼に介護させるとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
569 ななしのよっしん
2021/02/07(日) 08:33:23 ID: 2z4f31IaA1
鋼タイプ駄に半減多いのはメタルスライムを意識したからじゃない?あっちは炎に強いけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
570 ななしのよっしん
2021/02/10(水) 11:30:10 ID: pglhS1YYUH
仮に弱くするなら攻撃面だろうな
鋼って半減されるタイプが多くて一貫性が低いと思いきや自分の弱点を突く地面や格闘には等倍だったり鋼半減の炎や電気タイプは防御面が弱いことが多く威が高いとタイプ受けが成立しない場合も多かったりで思ったより一貫性が高かったりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス