151 ななしのよっしん
2015/05/09(土) 10:12:02 ID: r4IZGsQ0vI
>>150
>>143はともかく>>147に関しては否定しないわけね。
やっぱりキミ大学院進学に未練があったんだな。
それで>>148摘したとおり、一度やめたのに自分の書き込みへの反応覗きに戻ったり態々アカウント作り直してまで言い返したと。

学歴ロンダリング必死に否定している人ってやっぱり院進学を断念せざるを得なかった人なんだろうなあ。
まあだって、学費の都合で私立行けなくて地方駅弁大学行ったから私大の連中を羨ましく思うことはあるんだけどさ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2015/05/09(土) 21:51:09 ID: G9H2y0PVhn
>>151
学費の話をするときりがないのよね。
知り合いに庭で大学いけず高卒で就職したやつがいるよ。
昔は大学に行く余裕がないのが当たり前で高卒でも優秀な人はいたと聞くし。
奨学金の拡充などで、そういう庭を支援する政策打ち出せとしかいえん。
口だけならいくらでも同情してやるが、それだけじゃ意味だろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2015/05/10(日) 01:46:07 ID: ViJMy1Q0Dd
>>151だから違うっていうの・・・
院をあきらめる必要なんざないし、働きながらでももし行きたいなら行くっていうの
君こそ大学名前だけの為に院に進学したような人間じゃないのか?
ちゃんと研究的で進学したか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2015/05/11(月) 23:35:12 ID: r4IZGsQ0vI
>>153
駅弁大学の現役学生だしロンダなんてやろうと思ってもできる年齢ですらないんだが。
そもそもキミはどうしてそこまで執拗に院ロンダに噛み付くの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2015/05/12(火) 02:23:22 ID: ViJMy1Q0Dd
>>154院ロンダに噛み付くというより勝手に院に行けなかった人認定がいらついたかな 自分語りすると自分が院に行かないことにしたのは自分の専攻の学問が院で深く学ぶほどのことではないと思うようになったから
あと言うほど「ロンダリング」はできないと思うぞ。学部も見られるからな。最終学歴しか見ないほうが少ないだろう。
自分としては院はやっぱり教授になりたいとか研究者になりたいとかの的で行って欲しいね。院はロンダの為の施設じゃないし、やる気のない院生研究室にも迷惑だから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2015/05/12(火) 20:54:13 ID: glar8Jq5/4
まあ、なんだ、その。
学歴厨」の記事には、学歴厨の特徴として「いわゆる学歴ロンダリングを過剰にく。履歴書を出しているのだから、採用するかを判断するのは企業である。また、研究者をす方は大変だと思うけど頑ってください。」と書いてある。

ID: ViJMy1Q0Ddは典的な学歴厨だな。
何故なら学歴ロンダリングを過剰にくという特徴に見事当てはまってるからね。
きっと彼も、大学院院生に対する不満か何かがあったんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2015/05/22(金) 23:15:14 ID: ViJMy1Q0Dd
×学歴ロンダリング
〇大してやる気のない肩書き当ての院生

そもそも研究的で院に進学するのははっきり言ってロンダなんて言うべきじゃないと思っている ただの院進学
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2015/05/23(土) 09:54:27 ID: glar8Jq5/4
ViJMy1Q0Ddは自分が大学院に進めなかったいせに、大学院生は皆学歴ロンダリングだと決めつけてバッシングにしていたみたいだが、10日も経って今ようやく意見が変わったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 削除しました
削除しました ID: SQekZRKhXJ
削除しました
160 ななしのよっしん
2015/05/30(土) 20:12:29 ID: ViJMy1Q0Dd
>>158違うってのにまだ言うか
大学院なんか自分には行く意義はないという自分の判断だっていうのに
だいたい、大学院でいい大学に入ることそれ自体は努しでもなんでもない。でも受かるからね。結局ロンダだろうが逆ロンダだろうが研究して結果を出すかが重要なんだ。例えば山中教授学歴ロンダだとく人なんかいるか? 見栄でいい大学院に入ることとと学者になるため大学院に行くことは違うって前から言ってるだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2015/06/01(月) 02:42:49 ID: iRldmv11sk
>>159
ちょっと待って!
キミ>>124の時点では「東大院に合格した」って書いてあるけど
なんで今になって東工大院になってるの?
設定変えたの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2015/06/01(月) 02:47:15 ID: r4IZGsQ0vI
>>159
いきなりどうしたの?
文系殺されたり女寝取られたりでもしたの?


あと、>>160に聞きたいんだけど、
>>159みたいに就職のためとか、文系を見下そうと見栄で大学院行った人を見るとどう思う?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 SQekZRKhXJ=D01SXK7xsKです 複アカではないよ
2015/06/01(月) 03:09:31 ID: XMkbxE/8V2
あんまりの憶測根掘り葉掘り書くから過去を言わせてもらうが
>>162の言う通り彼女マーチ文系寝取られたんだよ。
しかも寝取った男というのがイケメンでそのまま結婚してしまった。
て、はそれがショックで未婚のまま40まで来てしまった。

だから文系が憎くて憎くてたまらないんだよ。
マーチくことによって、文系を見下すことによって、心の安を得ているんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2015/06/03(水) 02:05:15 ID: ViJMy1Q0Dd
>>162文系を見下す為ってのは意味不明だね 院行く必要ないな。
はっきり言って大学院を怠け者が高学歴になる裏技大学受験で志望校落ちたらの敗者復活戦みたいに扱うのはは反対だ。
そういう人は院行くより入った大学を楽しんで、学んで、いい4年間にして卒業したらいい。落ちた大学の連中を、就職でそいつらよりいい就職するとかもっと別の形で見返してやろう。
別にロンダなんかしなくても今いる大学の院や大学受験の時落ちた志望校じゃない学校に進学するのもアリだぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2015/06/03(水) 08:19:35 ID: /ikNohUaV5
ロンダしても良いじゃん別に
院試はあるし入った後はどんな的だろうが入った後は研究にやんなきゃならないんだし
院行ったら就職先なんて絞られるから嫌でも研究したことに近い業種に就職することになるし
大体学歴のみでロンダするなんてそうそういねーよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2015/06/03(水) 08:47:35 ID: kkO0tfdnoJ
他の大学の院に行くことをロンダリングって言っちゃうのがアレ
なんでそのまま学部卒業した大学の院に行くことが普通みたいになってんの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2015/06/04(木) 10:28:38 ID: ViJMy1Q0Dd
そもそも、A大学卒とA大学大学院卒は別の物であって、A大学の学部に受からなかったらもうその人はA大学には通えないんだ。それに90年代ならともかくロンダはもう世間に知られてるし、人事も学部の学歴も見るから言うほどロンダできないと思う。
 分野にもよるけど、海外の院に行ったらどうか。海外レベルの高い研究して実つければロンダなんて言わないだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2015/06/05(金) 01:24:20 ID: G9H2y0PVhn
>>167
君には前にも言ったが、それには卒業を厳しくするというしかないんだよ。
所謂難関大の学部卒で活躍できていない人にも共通することなんだから。
また、企業成果主義底してもいいかもね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2015/06/06(土) 01:30:47 ID: t1kuaWTrwq
>>160
寝言は寝て言えよ。東大院には学部生ですら半数近く落ちる社会科学系の院があるんだが。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 削除しました
削除しました ID: SQekZRKhXJ
削除しました
171 ななしのよっしん
2015/07/30(木) 22:31:16 ID: xT/pDra/Pj
早稲田卒だけど、多科入試クリアした立様は跪いて靴をめたいくらい尊敬してるから許してくれや…
皆仲良くすればええやん…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2015/08/03(月) 12:29:57 ID: osurwT70Or
研究的で他大学から来る人は向上心があっていいと思うし尊敬してるよ
自分のくだらない学歴コンプを満たすためだけに来ているは正直見下している
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 削除しました
削除しました ID: SQekZRKhXJ
削除しました
174 削除しました
削除しました ID: 4WcsuqIvav
削除しました
175 ななしのよっしん
2015/08/21(金) 12:34:23 ID: ViJMy1Q0Dd
それに言うほど綺麗にロンダリングできるか?
よほどな企業じゃない限り学部の学歴も書かせるし、例えば京大院に行けば京大院のOBにはなるし京大院卒だが学部のOBにはなれないし京大卒にもなれないぞ もし京大卒だと言えば詐称になる
院の学歴重視という企業もあるかもしれないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2015/08/22(土) 12:16:21 ID: G9H2y0PVhn
>それに言うほど綺麗にロンダリングできるか?
逆に社会ネットは言うほど綺麗か?
せっかく大学院に行くなら、より良い大学院を行った方がいいと考えた結果だけどね。
でなければ、学部卒で就職していたよ。

>よほどな企業じゃない限り学部の学歴も書かせるし
それ以前に高校まで書かせるよ?履歴書高校から書くのが普通だ。
結局企業次第ということだ。大学AO入試で入ったのか聞いた企業もあるみたいだし。
企業の採用のやり方もなかなかのもんだよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 削除しました
削除しました ID: 4WcsuqIvav
削除しました
178 削除しました
削除しました ID: dVjYU1su5j
削除しました
179 ななしのよっしん
2015/11/11(水) 14:47:52 ID: OZ4xwP7ZDf
別にどこ行ったっていいじゃん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2015/11/14(土) 23:43:49 ID: hRDoPtvxg6
そもそも他人の志望動機に賤をつけられるほど高尚な人間なのか・・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0