151 ななしのよっしん
2013/04/22(月) 03:46:01 ID: dvy4KMTNG3
確信犯→説得の通じない相手っていう使われ方は
あまり浸透してないと思う

たとえば、刑事ドラマなんかで「確信犯だな」というセリフ
出てきた場合、説得が難航しそうだというニュアンスを持つ

正しい意味を知ってる人は増えたけど、活用できてる人が
どいない

あと、広まった誤用のほうには修辞学上の魅があるので、
あれを単に排除してしまうのはもったいない
日本人のスピーチ下手が助長されてしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2013/05/25(土) 15:02:50 ID: 20DadmMSpR
「被告」・「被告人」なんかもそうだけど、専門用だから一般にいくら誤用が広まろうが元の意味を駆逐しない
そんなことも知らずに「言葉は時代によって変わるんだよ(ドヤァ)」されても反応に困る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2013/05/31(金) 06:56:42 ID: wiK8MsksW7
>「テレビ社会的に害悪なものであり、この世に存在してはいけない」との信念のもと、テレビを破壊した → これが本来の意味での「確信犯」である。

草不可避
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2013/06/01(土) 00:29:29 ID: E8Wk78VBtl
>>146
アマコアかな?これも正しい使い方だよね

>>147
そもそも、より厳密には(ほとんどの場合は)犯罪じゃないから「故意犯」もおかしいんじゃない?
「故意」だとちょっと堅苦しいから、は「わざと」と表現している
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2013/07/24(水) 13:18:37 ID: ncQ8jkqCUX
犯罪じゃないからとかは関係なく、この意味に故意犯を当てはめると確信犯と大差ない誤用になるだけ
今の確信犯は悪いことと知りながら行為を行うという意味で使われてるわけだけど故意犯にもそんな意味は
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2013/07/31(水) 11:25:29 ID: SAhY9pfepR
誤用を浸透させてしまったのはサザエさんじゃないかと思うんだがどうだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 f
2013/08/06(火) 10:32:40 ID: vvHJlBuz7F
紳士変態と同じ意味になってるとか、どこの平行世界の話だよ。
世の中の9割の人間が本来の意味で使ってるから。
お前らネット内の一部の流行を一般常識にすんなよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2013/08/06(火) 18:50:53 ID: dM6iYZT7Va
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2013/08/11(日) 17:29:32 ID: 39z70Cj8ka
極論を並べる悪役ばかりに適応されるけど
具体的でより良い方向に持っていこうとする悪役のやり方を
人の積み重ねて来た物は素晴らしいから無条件で死守するべき!みたいな味方キャラも似たようなもんだよな
これは何か。確信犯に対して確信とでも呼べばいいのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2013/08/11(日) 23:48:44 ID: XzN51kqx1U
確信犯を誤用するのはだいたい確信犯
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2013/08/25(日) 15:13:49 ID: hKrDF2Cbfd
確信犯と故意犯じゃ、故意犯のが近いんじゃない?

「確信」にはそもそも、「悪いと知りながら」という意味合いなど皆無だもん。
「故意」にはまだ、「わざと」って意味があるから、
故意の犯し手、と考えれば通じる。

ほんと、なんでこんな誤用が蔓延ってんだか。
「確信している」と「悪いと知っててあえてやる」じゃ擦りもしてないのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2013/09/01(日) 09:42:58 ID: sGZBZJ1MPa
ウルトラマン怪獣を倒すためにビルに投げつけて全壊。
大量破壊兵器があるとの妄言を信じてイラク制圧。
愛国無罪の信念の元に暴動

正義って、胡散臭い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2013/09/01(日) 17:40:29 ID: ncQ8jkqCUX
>>161
釣り
確信犯ってのは自己の信念に基づいて行う犯罪を意味する法律だよ、ていうか記事にも書いてあるのに
非難される行為でもあえてやるべきだと考えて行為に至るというニュアンスなら故意犯よりは確信犯の方が近いと思うけど
故意犯じゃ単にわざとやるってだけだからそれこそかすりもしない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2013/10/19(土) 14:01:18 ID: bf9UjCTwWO
信念に基づいて行ってる時点で、「悪いと思ってない」わけだけどな
そもそも、非難されると思うけどと思って行動することは、
「悪いことをするけど」とはつながらないじゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2013/10/19(土) 16:22:06 ID: lwOeKvxnYK
確信犯を誤用の方にずらし
正しい意味の方には「信条犯」という言葉を使うべきだと思うけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2013/10/19(土) 23:59:50 ID: XzN51kqx1U
>>165
浸透するとは微も思わんがそれ凄くいいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2013/12/16(月) 17:08:49 ID: Qwe5nxEmDX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななし
2014/01/05(日) 03:47:13 ID: GGAW4D1o/n
>>164の解釈間違ってるよな。
法律で禁じられていること(=悪いこと)をあえて自分の宗教や信念のもとにその行為を犯すから確信犯だよ。

やった行為を悪いと思ってないっと信じてやってるケースはあるだろうが、そこに確信という言葉の修飾はかかってない。そこが164はズレてる。
確信犯な理由をもって犯すというのが正しい解釈だと思うよ。
行為にうつる際、悪いと思ってなければらこの確信犯というのは成り立たない。
というか上の例みればわかるやろ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2014/02/20(木) 06:42:15 ID: V5yhal+QUh
全然関係ない気がするけど「(確信)」の誤用も最近よく見る
元ネタ的な誤用じゃなくて、日本語的な誤用ね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2014/03/02(日) 14:01:53 ID: dEwkt5RRZd
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2014/03/30(日) 09:54:03 ID: sSgkXx6Qsq
>>168
自らの正当性を確信していることがポイントであり、立法や命に違犯(「違反」ではない)しているとの認識を持っているかどうか、あるいは処罰を予想しているかどうかは関係ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2014/05/12(月) 01:03:12 ID: 73hya/Vw0A
実際に冷戦時代なんかとべれば、確信犯ニュースに出ないのがひとつ。
誤用してた人間だけど。
犯罪であることもしくは結果を伴うことを 確信 していた犯人行為を 故意犯では表現できなかったことがひとつ。

過失でないことを強調したいのだけど故意犯では表現できない場合。
故意であることより、行動直前の結果予測について言及していた…と思う。
十分な予測をたてていない故意犯と、十分な予測をたてた故意犯(御用の確信犯)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2014/05/15(木) 19:12:47 ID: puXW4l8OA+
記事に赤字でさ、「動機」の部分に”裏付け”があるか否か、が故意犯か確信犯かの違いみたいに書いてあるけど、この裏付けってのはおかしいんじゃない?
裏付けっていうと、正しさを「確」してくれるものであって、正しさを「確信」させてくれるものではないと思うんだよね。法律は裏付けとなりえるけど、天の声は裏付けとなりえない感じ。

個人的には、専門用と一般用として別の意味で定着すりゃいいだけだとも思うんだけどね。医学ヒステリーみたいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2014/05/15(木) 23:02:14 ID: oVicOQnxlZ
>>173
横から失礼。たしかに裏付けっていうとその人がやったことの拠とか、
その出来事が実際はどうだったのかっていうのを周りに明できるような物のことを言ってるように思えるんだが、違うのかな?

医学と一般用の違いだと「妄想」なんてのもだいぶ意味が違って定着してるよな。
医学=本来ありえない出来事を、本人は信じて疑わずそれが存在すると言いる。他社がツッこんでもきかない。例)が聞こえる。(通行人が)自分の悪口を言っていると思い込む。など。
一般=社会通念上あまりよろしくないことを想像すること。ありえないのを理解しながら想像して喜んだりすること。
例はニコ動(静)見てれば自ずとわかる気がするw

医者相手に妄想するのが趣味とか言うと精科送りだぜ、みんな、気をつけようwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2014/05/29(木) 14:17:33 ID: RnqadArift
ん~日本語って難しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2014/06/02(月) 23:49:18 ID: iLd3b1HbpY
上に出ている興味深いコラムを読んで、
そのサイトから見れるゲストブックにもを通せば、
理解が深まるだろうと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2014/08/02(土) 16:22:46 ID: pLfgWWkPVg
マンガにおける代表的な法律学上における確信犯プッチ神父か?
自分が『悪』だと気付いていない、最もドスい『悪』って確信犯のことだよね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2014/08/10(日) 12:45:08 ID: RE/uGG70l8
いまいちわかりにくいんだけど
・利潤の追求的とせず
・何かのためであり
・それによって起こりうる結果を承知の上でやっている違法行為
ってことでいいの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2014/08/28(木) 12:36:31 ID: H0SKhH4FgU
へー。
じゃぁイスラム国兵士米国人に関連する者は全て宗教悪だと邦人にスパイ疑いふっかけてを殺したりするのも「確信犯」になるわけか。

まぁ普段つかわねーから誤用なんて「資格試験」でもなけりゃどうでもいいと思うけど。ぶっちゃけ豆知識」でまわりからへー、で?って言われるレヴェル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2014/08/30(土) 20:50:08 ID: IpkQo00B0j
>>177が端的だね
👍
高評価
0
👎
低評価
0