ダウンタウンとは、 |
ダウンタウンとは、浜田雅功と松本人志によって結成された、1990年代以降を代表するお笑いコンビである。吉本興業所属。
1982年、中学時代に同級生だった浜田が松本を誘ってNSC(吉本芸能学院)1期生となったのをきっかけに結成。当初は「てるおはるお」「ライト兄弟」というコンビ名を付けられたが、翌年松本が現在の「ダウンタウン」という名前に変えた。
当初は当時斬新なスタイルだった「ダラダラ」「正面を向かない」「シュールと狂気の内在した笑い」という漫才が理解されず苦渋の時代を過ごした。
(しかし、NSCの講師として招かれた明石家さんま・島田紳助・オール巨人が「あの中に一組だけすごい奴らがいた」と口を揃えてダウンタウンの名を挙げ、紳助は「漫才を続けていてもダウンタウンらには勝てない」と紳助竜介を解散したりと、一部の先輩芸人には『大型新人』と注目されていた)
1986年に開場した心斎橋筋2丁目劇場(通称:2丁目劇場、1999年閉館)で活動を始めた頃から徐々に若者から注目をあびるようになる。若い女性からアイドル的人気があったことから、1987年に関西ローカルで始まった帯番組「4時ですよーだ」(毎日放送)のメインMCに抜擢される。この番組がきっかけで男性や中高年層にまで知名度が広がり(平日夕方4時台の放送であったため、関西のオバチャン達の多くもこの番組を観ていたらしい)、関西で完全にブレイクした状態となる。
1989年頃に本格的に東京進出し、「夢で逢えたら」(フジテレビ)、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」(日本テレビ)、「ダウンタウンのごっつええ感じ」(フジテレビ)で全国区の人気を得て現在に至る。
また、ダウンタウンの成功をきっかけに「師匠に付かない」という現在のお笑い芸人を多く生み出した。ダウンタウンが1990年代に全国的なブレイクをして以降にデビューした後輩お笑い芸人は漫才・コントを問わず彼らの模倣から入る者が急増したとまで言われており、現在では独自のキャラクターに転向した有田哲平(くりぃむしちゅー)や山崎弘也(アンタッチャブル)もデビュー当初はかつての松本人志のような「口数は少ないもものいざという時に発するボケやツッコミは百発百中で大爆笑を取る」というスタイルを模倣していたとされる。
彼らの所属している吉本興業はダウンタウンの関東進出と大成功と共に、関東のお笑い界における影響力をさらに確固たるものとした。(ちなみに、現在の吉本興業社長の大崎洋は、ダウンタウンの新人時代から面倒を見ていたことで知られている)
ダウンタウンの活躍の裏には彼等の才能と実力とともに、松本の小学校時代からの友人・高須光聖という放送作家の存在を無視することは出来ない。松本とともに「オモロイ事」「ダウンタウンを売り出すこと」に力を注ぐ。詳しくは『松本人志の放送室』において松本と高須が語っている。
ちなみにダウンタウンが出演してヒットした番組は数多く存在するが、どういう訳か19時(夜7時)台のレギュラー番組だけは低視聴率を連発しており、彼らにとって鬼門となっている。1993~96年に放送された「発明将軍ダウンタウン」だけが唯一、中ヒットを飛ばした程度で、他は1989年に日本テレビで放送された「全員出席!笑うんだってば」がわずか3ヵ月で打ち切られたのを筆頭に、ほとんどの番組が視聴率低迷、短期間で終了またはリニューアルするも好転せずやっぱり終了(深夜に逆戻りした例もあり)、という結果に終わっている。ただし2015年に入ってからは浜田がピンで司会を担当する「プレバト!!」が徐々に結果を出して来ており、19時台では久々のヒット番組となっている状況にある。
▶もっと見る
掲示板
207 ななしのよっしん
2024/11/08(金) 19:36:48 ID: /m//33c5i/
ごっつええ感じの頃から違和感感じながらファンだった自分だけど、もう好きでもなんでもなくなった。なんで、こんなクソカリスマに惹かれたんだろう?当時の自分
208 ななしのよっしん
2024/11/13(水) 18:35:26 ID: dE1g5nji8B
笑いの才能は確かにあったよ。でも、身分不相応の立場に立っちゃったの。
209 ななしのよっしん
2024/11/29(金) 23:09:32 ID: cMiEj25tX4
松本信者の俺としては何食わぬ顔で平気でテレビに戻ってきてほしいかな。
松本が嫌いで顔も名前すらも見たくないならテレビ捨てりゃいいし、わざわざ話題にしなきゃいい。
なんで嫌いな奴のスレに赴いて自分からストレス溜めるようなことしてるのかが俺には謎
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/22(日) 15:00
最終更新:2024/12/22(日) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。