炎の宇宙最終決戦 単語


ニコニコ動画で炎の宇宙最終決戦の動画を見に行く

ホノオノウチュウサイシュウケッセン

2.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

炎の宇宙最終決戦とは、長編SF海外ドラマ(全176話)の最終回につけられた日本サブタイトルである。どうしてこうなった!

視聴者が長いこと待ち望んだ最終回

スタートレック:ディープ・スペースナインDS9)』はアメリカ1993年から1999年の間に放送されたドラマである。

日本では1996年から2002年の間に放送されたのだが、大人の事情で長い期間の放送中断期間などがあった。アメリカでは1999年最終回開済みであったわけだから、3年も遅れた2002年最終回を多くの日本人ファンが待ち望んでいたのである。

2ちゃんねるファンの集まりなどで放送前にネタバレを食らってはいたのだが……

しかし最終回放送が迫る中、日本ファンは恐るべき事実に直面する。

発表された最終回のタイトル

DS9最終話の邦題判明 (ネタバレ)       2002年9月10日

STAR TREK Official CARD Mailing Service Vol.81 によると、
DS9 最終話 "What You Leave Behind" の邦題は「炎の宇宙最終決戦だということです。

引用元:U.S.S. Kyushu 掲示板exit

炎の宇宙最終決戦

え?

炎の宇宙最終決戦

である。

……『スタートレック』を知らない人のために解説しておくが、『ディープ・スペースナイン』は、外交戦争民族や信仰など、様々なテーマが複雑に絡まり合ったSF大河ドラマである。

最終回では確かに銀河戦争の「決戦」が描かれ、「炎の洞窟」と呼ばれる土地が重要な舞台となるが、炎の宇宙最終決戦

などという1970年代ロボットアニメみたいなタイトルが相応しいとは言い難い内容である。

なお、原題は「What You Leave Behind(あなたが残したもの)」と至って普通であり、物語の結末を示唆した秀逸なサブタイトルと言える。

視聴者が動いた

長年、日本未放送という状況を耐え抜いた視聴者たちである。数々のネタバレ攻撃を受けたり、主人公cv:玄田哲章)が溶鉱炉に沈むというガセネタまで流布していた。
多少の不満ならみ込める程度の度量はもっていたと思われる。

視聴者「いいかげんにしろ!」

しかし、全176話のSFドラマが迎える最終回がこんなタイトルという事には耐えられなかった。
怒りを通り越して笑ってしまうレベルである。

幸運だったのは、事前に専門誌でタイトルが発表されていたことである。
まだ間に合う!この酷いタイトルを変える機会は!

炎の宇宙最終決戦

これだけはどうしても許せない!
ある者は日本語制作会社にメールを送り、ある者は日本語製作の関係者に働きかけた。

DS9、最終回の邦題変更!       2002年9月19日

------------------------------

メールありがとうございます
お問い合わせいただきましたスタートレック DS9」175話及び176話のサブタイトルの件についてお知らせいたします。

社内で検討した結果、今回に限り、下記のように変更することになりました。
175話  「終わりなきはじまり パート1」
第176話  「終わりなきはじまり パート2」

宜しくお願いいたします。
ムービーテレビジョン株式会社

------------------------------

引用元:U.S.S. Kyushu 掲示板exit

なんとかその思いが制作会社に伝わり「終わりなきはじまり」と普通タイトルに落ちついたのである。それにしても「今回に限り」とは偉そうである。

この件はファンにとっては語りとなっている。

なお、現在スタートレック日本語製作会社は東北新社である。

ほかにもひどいタイトル

スタートレックシリーズ(特にDS9とVOY)は邦題がひどいことでファンの間で有名である。これらのエピソードニコニコでも投稿されたことがあるが、その一部を紹介する。

「裏切り者は誰だ
これはタイトルそのものがひどいのだが、、ニコニコ配信者もひどかった。サムネでネタバレしたのである。配信者酷いのか、邦題が酷いのかはあなたの判断に任せます。動画配信サービスさんは邦題+あらすじサムネでえぐいことをされてますが。

「偽りの亡命者」
ヴォイジャー亡命希望者がやってきた。こいつ偽りの亡命者なんだな!(2ちゃんねるスレにおいて、もっとも酷い邦題認定を受けている)

「偽造された地球
あーここ、地球じゃないんだ。

「裏切られたメッセージ
数万光年彼方地球から届いたメッセージクルー全員が待ち望んだときである。はいはい……

バライルの死」
死す」
バライル死ぬんか!(ではないのだが)死ぬんか!

宇宙ステーション殺人事件」
宇宙囚人バンティカ」
宇宙商人フェレンギ人」
お前ら本当、宇宙大好きだな!スタートレックと、すでにスターとついてるのに、わざわざ宇宙つけるな!

スペーステロリスト ターナ・ロス
文字にかえてきやがったな!!!!

カーシア人」
「戦慄のカーシア人」
はわかるが、戦慄ってなんだ。ちなみにカーシア人は名エピであり、ニコニコ内でも人気であった。

「戦慄!オメガ破壊
戦慄好きだなぁ。

教訓

SNSがなかった時代。最終回を変えた者たちがいた。皆も忘れないでほしい。々はタイトルを変えられる。
放送前にタイトルが発表される間隔が短くなったり、タイトルせられてる現代ではあるが、事後に変えることは可である。
皆さんが好きな作品の最終回タイトルがこれだったらどう思うだろうか?そんな時は、々のことを思い出してほしい。最終回タイトルが発表された時の々の恐怖を。

炎の宇宙最終決戦

関連動画

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
紲星あかり[単語]

提供: まるこお(D)

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/08/17(日) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/08/17(日) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。