虚構新聞の記事と勘違いされたドナルド・トランプ大統領に関する現実の報道一覧 単語

キョコウシンブンノキジトカンチガイサレタドナルドトランプダイトウリョウニカンスルゲンジツノホウドウイチラン

3.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
加筆依頼

この記事は、書きかけの記事です。
しかしネタ毎日のように挙がって来るので、当分は更新中のままだと思います。

この記事ではX(Twitter)上で虚構新聞の記事と勘違いされた、あるいは虚構新聞の記事のようだと形容されたドナルド・トランプ大統領に関する2025年1月20日(再就任日)以降の現実報道をまとめる。

メディアまとめサイトについては取り上げないものとする。ツイートに関しては、複数あるものは最初の反応を取り上げるものとする。なお文字ツイートと書かれているものは、虚構新聞公式または虚構新聞社社UK様のツイート

日時 報道 メディア ツイート
2025
1/20
トランプ氏ミームコイン、時価総額一時2.3兆円-仮想通貨市場揺らすexit Bloomberg ツイートexit
1/21 トランプ氏はメキシコ湾を「アメリカ湾」に改称すると表明したexit 時事通信 ツイートexit
パリ協定」離脱すると発表[1] NHK ツイートexit
トランプ氏は政府方針として性別を男と女の二つに限定すると述べたexit 時事通信 ツイートexit
1/29 グーグルマップ、メキシコ湾を「アメリカ湾」に変更へexit CNN ツイートexit
1/31 トランプ米大統領は、航空機事故の原因は民主党政権の多様性推進策だと主張したexit 時事通信 ツイートexit
2/5 トランプ大統領「米がガザ地区を所有」ネタニヤフ首相と会談exit NHK ツイートexit
2/7 イスラエルのネタニヤフ首相は4日、ワシントンでトランプ米大統領と会談した際、木製の台に載せられた金色のポケベルを贈呈した。[2]exit ロイター ツイートexit
2/11 トランプ米大統領、1セント硬貨の製造中止を命令exit ロイター ツイートexit
トランプ氏、紙ストロー廃止の大統領令 「破れる」exit 日本経済新聞 ツイートexit
2/12 米ホワイトハウスは、メキシコ湾を「アメリカ湾」と表記していないとして、AP通信に大統領執務室での取材を禁止したexit 時事通信 ツイートexit
2/15 「グアテマラでの性転換、DEIミュージカル…」 トランプ政権が指弾するUSAID事業exit 産経新聞 ツイートexit
2/19 トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張exit CNN ツイートexit
トランプ、「法が何たるか」を語れるのは大統領と司法長官のみである、という大統領令に署名exit FOX NEWS ツイートexit
2/21 イーロン・マスク氏の息子X君が鼻くそをなすりつけた大統領執務室の机が撤去されるexit 東スポ ツイートexit
2/25 プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意exit NHK ツイートexit
2/27 「人種差別主義者」を自動的に「トランプ」に変換、米アップルが不具合修正exit CNN ツイートexit
ガザのリゾート化映像を投稿 - トランプ氏、自身の黄金巨像もexit 共同通信 ツイートexit
3/3 トランプ氏、英語をアメリカの公用語に 大統領令に署名exit CNN ツイートexit
3/5 トランプ氏、紙幣の顔に? 共和党下院議員が法案exit 共同通信 ツイートexit
政権に抵抗する政府職員は即解任と米大統領exit 共同通信 ツイートexit
3/7 「エノラ・ゲイ」写真削除か 同性愛と混同―米国防総省exit 時事通信 ツイートexit
3/11 トランプ大統領 “カナダの鉄鋼 アルミ 関税25%追加 50%に”exit NHK ツイートexit
3/12 トランプ氏、テスラ車を購入 ボイコットは「違法」exit 日本経済新聞 ツイートexit
トランプ氏、カナダへの「50%関税」 半日で中止を判断かexit 日本経済新聞 ツイートexit
3/14 カナダのカフェ アメリカーノを「カナディアーノ」に変更exit AFPBP News ツイートexit
3/17 フランスの議員は、アメリカはもはや建国の価値観を代表していないとして、米国に自由の女神像の返還を求めた。exit CNN ツイートexit
カナダはカナダ所有のサイトPornhubへの米国のアクセスをブロックする可能性がある[3]exit NewYork Post ツイートexit
「トランプ錯乱症候群」(TDS)って何? 精神疾患に分類すべきと共和党が法案提出へ[4]exit ニューウィーク ツイートexit
3/18 硫黄島星条旗の写真を削除 米国防総省、DEI認定かexit 共同通信 ツイートexit
「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声exit CNN ツイートexit
3/22 トランプ大統領 次世代戦闘機 “F47” 製造を発表[5]exit NHK ツイートexit
トランプ氏、米の英連邦加盟「悪くない話だ」-タブロイド紙報道受けexit Bloomberg ツイートexit
4/3 米関税、世界一律 無人島も対象exit AFPBP News ツイートexit
ビザ申請でSNSへの投稿精査へ 米国務長官、在外公館に指示かexit 共同通信 ツイートexit
4/5 「トランプ・ゴールドカード」初披露 7億円で米永住権exit 日本経済新聞 ツイートexit
関税で諸外国を罰すると語るトランプ氏、実際に罰せられているのはほぼ米国人exit CNN ツイートexit
4/8 米政権、関税計算で代入ミスか 実際の税率は「4分の1」exit 日本経済新聞 ツイートexit
トランプ氏誕生日に軍事パレード検討 国防総省からホワイトハウスへ―米報道exit 時事通信 ツイートexit
4/9 米報道官“中国への関税率 あわせて104%に引き上げる”exit NHK ツイートexit
トランプ氏、「美しくきれいな石炭」で発電奨励 AI向けexit 日本経済新聞 ツイートexit
4/10 米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%にexit NHK ツイートexit
トランプ大統領、「アメリカのシャワーを再び偉大なものにする」と主張し、シャワーの水圧制限など節水に関する規則を撤廃する大統領令に署名exit ロイター ツイートexit
トランプ大統領「いま世界中の国々が電話をかけてきて、私に媚びへつらっている。みんな取引がしたくて必死なんだ。『お願いです、お願いです、大統領。取引してください。何でもしますから』ってね」exit ロイター ツイートexit
4/12 グリーンランドに「フリーダムシティ」構想、米ハイテク投資家がトランプ政権に進言の動きexit ロイター ツイートexit
拳突き上げるトランプ氏の肖像画、ホワイトハウスに掲示 暗殺未遂事件の象徴的場面exit CNN ツイートexit
4/15 米国、対中関税を245%に引き上げexit ホワイトハウス ツイートexit
5/3 トランプ氏、6月14日誕生日に軍事パレード 米首都でexit 日本経済新聞 ツイートexit
トランプ氏、自身がローマ教皇に扮したAI画像をSNS投稿 トランプ大統領SNS ツイートexit
5/5 トランプ氏は、海外で制作された映画に100%の関税を課す方針を明らかにしたexit 時事通信 ツイートexit
トランプ氏、アルカトラズ刑務所の再開を指示 「凶暴な犯罪者」収容exit CNN ツイートexit
5/17 移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討exit AFPBB ツイートexit
5/19 トランプ大統領は、連邦政府各省庁に対し、自身の顔が描かれた巨大な横断幕を購入し、連邦政府の建物すべてに設置するよう指示した。exit INDEPENDENT ツイートexit
5/22 「薬物解禁」スポーツ大会、来年開催へ トランプ氏長男支援 水泳で世界記録「更新」主張exit 産経新聞 ツイートexit
5/23 “ハーバード大への留学不可に”米政権 留学生に混乱や不安exit NHK ツイートexit
5/25 ドナルド・トランプ政権は、大統領の公式発言のほぼすべての書き起こしをホワイトハウスのウェブサイトから削除した。exit DAIRY BEAST ツイートexit
6/17 トランプ・モバイル設立、「T1 Phone」発表。まるで金の延べ板なゴールド一色スマホexit テクノエッジ ツイートexit
6/18 トランプ・ゴールドカードの希望者6.8万人 7億円で米永住権、FT報道exit 日本経済新聞 ツイートexit
7/5 トランプ大統領 イーロン・マスク氏の国外追放「検討」exit テレビ朝日 ツイートexit
7/8 イスラエル、トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦 首相が表明exit ロイター ツイートexit
7/25 トランプ氏、オバマ氏を国家反逆罪で告発exit AFPBP News ツイートexit
7/28 米、少年野球団にビザ発給拒否 ベネズエラ、大会出場できずexit 時事通信 ツイートexit

関連項目

脚注

  1. *1期で離脱しているが、バイデン政権時に復帰している。
  2. *2024年9月レバノンのヒズボラ構成員の持つポケベルが次々爆発民間人を含む多数の死傷者が出た。イスラエルはこれをきっかけにレバノンへの地上侵攻を開始した。ポケベルはそれに因んだものと思われる。
  3. *カナダのコメディアンのマシュー・プジツキー氏が提案した対抗措置。が発表したわけではない
  4. *なお、提出したジャスティンアイコーン議員は数時間後に未成年者売春に勧誘した疑いで逮捕された。
  5. *自身が第47代大統領であることに因み命名された。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
高梨あい[単語]

提供: 大好き!模造アイドル

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/08/14(木) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2025/08/14(木) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。