李(「り、りー」 朝鮮読みは「い、り」)とは、中国語圏、朝鮮、ベトナムの姓のひとつである。世界で最も多い苗字。季は別の字。
韓国語には語頭に「r」がこない法則があるため、現地では「イ」と発音するが、日本に来ると「リ」と呼ばれる場合も。北朝鮮にはこの法則はない。
掲示板
4 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 18:52:46 ID: NTE/uY0Uas
「王」「張」などとともに、中国に同姓同名が腐るほどいる大きな理由。
【中国時報】中国三大姓「李」「王」「張」 人口の22%占める - 琉球新報
https://
余談だが、小学校の頃に知った李夫人(りふじん)という名前が衝撃的だった。
日本での李を含む名前について。
「李」を含む名前 1211件 - お名前辞典
http://n
「李」を含む男の子の名前をランキング順に一覧 (9件)
http://w
「李」を含む女の子の名前をランキング順に一覧 (239件)
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
5 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 19:11:28 ID: NTE/uY0Uas
中国の李(リ)は、韓国の李(イ)、ラテン文字圏のLee、カタカナ表記のリーにあたる。
「李」以外で李を上の名前に含む日本人の例:
春李めぐみ
李を下の名前に含む日本人の例:
小澤亜李 高橋李依 古川愛李
川栄李奈 知念侑李 松坂桃李
中川李枝子
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
6 ななしのよっしん
2018/04/02(月) 16:41:46 ID: CBdtF6voJP
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/02(月) 15:00
最終更新:2023/10/02(月) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。