2013年に結成され、2016年にメジャーデビューした女性アイドルグループ…女性アイドルグループではあるのだが、音楽性としてはほぼほぼラウドロックやエレクトロニコア(ピコリーモ)に近い。その曲調からプロデュースにFear, and Loathing in Las Vegasが関わってるのではと言われているが、実際のサウンドプロデュースは平地孝次が担当している。
女性アイドルでメタルチックといえば初見ではBABYMETALを連想するかもしれないが(実際音楽誌で一緒に特集が組まれたこともある)、あっちがメタル音楽をベースにヴォーカルが普通に歌うのに対し、こっちはヴォーカルがシャウトしたり声にエフェクトがかけられたりと、曲を聴けば全くの別カテゴリーのグループという印象を受けるだろう。
もともとはプロデューサーの平地孝次が大阪でメンバーを募って結成されたグループであるが、初期メンバーは全員脱退しており、今のメンバーが出そろってから2016年10月26日にUSMジャパンからメジャーデビューすることとなった。
2018年10月5日、日本のアーティストを専門的に扱うイギリスのレーベル・JPU RECORDSから『Ex Libris PassCode』にて海外デビューを果たす。
2021年8月3日、今田夢菜が勇退。詳しい内容についてはコチラを参照。シャウト担当勇退でどうなるかとファンの間で不安がよぎるが、8月22日に有馬えみり(SHADES、ex.LADYBABY)が加入。今だとは異なるテクニカルなシャウトボーカルで健在をアピールした。
2024年6月13日にはMoooD Records(バンダイナムコミュージックライブ)への移籍を発表。早速、『SHY』第二期OPテーマや『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』第二期OPテーマを担当するなど、以前のレーベルよりもアニメやゲームに関わる機会が増えている。
▶もっと見る
掲示板
提供: トキ
提供: カミカゼ
提供: S.W.harusui
提供: ゲスト
提供: 核砂糖入り紅茶
急上昇ワード改
最終更新:2025/09/26(金) 10:00
最終更新:2025/09/26(金) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。