2,705
1 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 16:38:59 ID: hdhJVaUz7D
まずは長文の記事作成乙です
細かいことろや不足は不特定多数の目で見て直していけばいいよ
個人的には吉本や放送利権の話にも踏み込んでもらえたら嬉しい
2 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 17:06:29 ID: 0xY+cJAUEr
言いたい内容まとめてから書けばいいのに
3 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 17:14:26 ID: zRB7vMom1c
まあじっくり仕上げて行こう
この記事が今のところ拙いことを理由に、諸問題は論ずる価値なし!とか言い出す輩が現れても気にせず
4 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 17:24:55 ID: m+AKFmmg78
テイルズオブゼスティリア炎上騒動も
入れたいと個人的には思うんだけどどうだろうか?
5 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 17:26:26 ID: Jra5Rsiqrq
しかし、個別事案をここまでじっくり記述して仕上げていくとなるとかなり巨大な記事になると思うんだが…
メタルギアソリッドを載せるならロックマンの稲船氏とかは載せないのか?となるし、アニメの失敗例を載せるとなると無数に名前が挙がるからとても書き尽くせないだろ
というか実質的にこの記事は、現状あれだけ他に問題についての記事が存在するけもフレ2を語るためのものになってるよね?
メタルギアソリッドも封神演義も監督交代・アニメスタッフ入れ替えによる新作の失敗って部分を語るために導入されてるのは明らかだし
「ip・クリエイター軽視問題」だって言うんならこの内容には問題があると思うよ
6 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 17:28:52 ID: EqDP4IqHbV
あんまり語られていないけれど、声優キャスティングで俳優や芸人を無理やり入れて作品そのものの質を下げてしまう現象はクリエイター軽視になるのでしょうか?アニメ映画作品で多いと思います。ハウル・・・プロメア・・・
7 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 17:33:40 ID: m+AKFmmg78
>>5
詳しい事は個別記事にしたほうが大百科的には見やすいと思う
ここにはサラッとだけ書き詳しい事は
こちらを参照してくださいとURLまたは大百科記事を張るなどはどうだろう?
8 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 17:34:57 ID: ZXBrdfhRA7
9 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 17:52:31 ID: E7AP0xCcn4
ただの「クリエイター軽視問題」で良い様な気もするが
ip絡めるとipビジネスの功罪的なものから語らないといけなくなるし
まぁそもそもけもフレ2問題を話したいだけなんだろうけど
10 削除しました
削除しました ID: VKYxX3UHRD
削除しました
11 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:06:32 ID: Ztdnfa93/E
またヘイト消費用の記事立てたのか...?一番クリエイター軽視してるのは匿名掲示板のネットユーザーなんだよなぁ...
12 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:11:56 ID: PTZx7RBlJV
複数のケースを取り上げるなら大百科よりWIKI建ててそっちでやったほうが良いぞ
13 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:12:01 ID: bQuUk+4Ykr
一応、メタルギアソリッドの監督は元となるゲームのメタルギアから「小島監督」が作られてます。
14 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:17:15 ID: BmZeF8BG38
15 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:21:42 ID: 4Q0xL5xj3J
よりによってねこたススムを例に使ってるの草生える
ソシャゲの納品物を有料で上げてたアホだぞ
16 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:22:00 ID: 5IrTMYjKCb
過度な神格化をされると給料未払いになるのか?
17 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:25:36 ID: 4Q0xL5xj3J
18 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:28:16 ID: fJsJbJubNv
主にけもフレ問題への関心から始まってるっぽい記事の意図には沿わないかもしれんけど、アニメ化みたいなメディアミックスで原作者が尊重されない問題も入るのかねこれ
ほぼ全く金が入らないとか、場合によっては蚊帳の外に追いやられてアニメ側主導で魔改造されるとか
19 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:30:57 ID: BmZeF8BG38
>>16
そら企画がポシャった以上報酬がもらえるかは契約次第ですねとしか
ラフで10万は破格(多いという意味で)だと言ってる絵師多かったぞ
20 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:37:24 ID: 4Q0xL5xj3J
ねこた、自分から言ってたけど企画ポシャった後に担当から食事の誘いあったのにそれ断った上で勝手に晒してんぞ
21 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:42:35 ID: LixAP3ODi+
この辺の事情って当事者かよほど近しい業界人でもなければ本当の所なんて
ロクに分からないネットで拾える情報なんて文字通り氷山の一角に過ぎず
結局妄想空想予想でエコーチャンバー作るだけなのに、記事なんて必要だったのか?
けもフレ2の醜聞だって結局万人が認める100%確定されたソースなんてロクにないし
22 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:43:11 ID: MGWaJyUkAB
クリエイター側の問題もあるからな。
ちゃんと仕事相手のこと見てるのか?っていうね。
23 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:44:17 ID: +O69uFJZld
24 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:46:49 ID: ur67nE+Acu
けもガイジのレベルってここまで落ちてたのか
おさるのフレンズなんて所詮こんなもんか
25 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:46:53 ID: kBuc9nk1oe
クリエイター軽視は許さないと言う名の憂さ晴らし。けもフレ騒動の次の餌が欲しいだけ。
26 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:50:51 ID: LixAP3ODi+
そもそもその辺の話って結局当事者同士の問題だしなぁ…
外野(特に匿名)が何騒ごうがほぼ影響ないのはここ最近の闇営業問題見てても分かりそうなもんだが
結局騒げリャ何でもいいのか?こんな『疑惑()』まみれの記事とか恥ずかしくないん?
Wikipediaなら即記事削除されそうなもんなのに良くこんな記事通るなニコ百
27 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:52:56 ID: 4Q0xL5xj3J
取り敢えず中島監督の部分さっさと直して
名前間違えるとかクリエイター軽視だぞ
28 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 18:54:44 ID: +O69uFJZld
小島監督の名前すら間違えてるあたり
クリエイターの権利とか本当はどうでもよくて
ただ叩くネタが欲しいだけなんだろうな
29 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 19:00:11 ID: LjCfSmUJow
>>sm35414097
>>sm35430355
>>sm35430416
以上の動画の投稿者とこの記事の編集者は同じ
動画の方でタグ名募集してこの記事名を選んで、記事立てしたんだと思うけど
投稿者の責任と権利において割と好き勝手できる動画に比べて、
一度投稿したら著作権がドワンゴに移り、他の人の手も好きに入れることができる大百科では
色々と勝手が違うことはたぶん理解してないんだろうなと思う。
30 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 19:01:24 ID: qtau4xR5p9
害悪すぎだろ
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。