Übertreffen単語

69件
ユーバートレッフェン
2.3千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

Übertreffenとは「pop'n music 14 FEVER!」で初登場したdj TAKAの楽曲。後に「beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS」や「Dance Dance Revolution X」「ノスタルジア」に移植された。

概要

アーティスト TAKA respect for J.S.B.
ジャンル プログレッシブバロック
キャラクター ヴィルヘル
BPM 174
難易度 pop'n music ノスタルジア
EASY NORMAL HYPER EX Normal Hard Expert
- 30 43 49 5 9 12
beatmania IIDX
BEGINNER NORMAL HYPER ANOTHER LEGGENDARIA
SP - 6 10 11 12
DP - 7 10 11 12
Dance Dance Revolution
BEGINNER BASIC DIFFICULT EXPERT CHALLENGE
SP 3 6 8 13 -
DP - 6 8 14 -

ジャンルは「プログレッシブバロック」で通称「プロバロ」、更に略されて「バーロー」とも弐寺DDRでも曲名が読みにくいせいか、ジャンル名を言っている人も少なくない。曲名はドイツ語で「に勝る、より優れている」という意味を持つ。

弐寺10thで登場した「No.13」に続く「音楽の父」と言われるバッハから、「組曲(パルティータ)ハ短調」のアレンジメロディパートによってメインが変わるストリングスピアノシンセ音が中心となり速いテンポでの展開が特徴。

初出となるポップンでHELL 14コースの最後として曲名通り最終ボスとして降臨。17 THE MOVIEまでは、EX譜面はLv42の中では「サイレント/音楽(BEMANI)」(当時Lv42)を外しても、「ニエンテ/neu」と並ぶ難しさであった(解禁当時はポップン最強曲と言われていたなんて事も)。公式く、この曲にはAC曲初のLv43となるはずだったが、あまりにも悪すぎたためになってしまった「もうひとつのEX譜面」があったとのこと。ただでさえ採用された譜面も難しい譜面だというのに、こんなものを持ってこられていたら、想像も付かない、まさしく曲名の意味である「越」した難度になっていただろう。また、いまだにサイレント以外でもこの曲とニエンテEX譜面をLv43だという人は少なくない・・・

・・・と思っていたら18せんごく列伝でサイレントニエンテオイパンク0とともにLv43になりました。

弐寺では「MILITARY SPLASH #1」の1曲として登場。ANOTHER11でポップンEXをそのまま再現したような譜面NOTES数も同じ。ポップンEX譜面再現とまでは至らなかった。

しかし、CS版においてSP・DP共にANOTHER譜面を越える黒ANOTHER譜面が登場。新たに音(波形)を切り直しているらしく、ポップンとなったEX譜面ともいえる。この黒譜面はSP十段ラスボスDP皆伝の1曲に就任している。

黒ANOTHER譜面は後に25 CANNON BALLERSにてLEGGENDARIA譜面として移植された。・・・とここまでは単なる「庭用専用譜面移植」と捉えがちだが、今回の移植では汎用ムービーSPADA HARDCOREに変更+GOLI氏書き下ろしのヴィルヘルムが登場するレイヤーセットによる専用BGAに変更されるビッグサプライズプレイヤーを待ち受けていた。ちなみにレイヤーに表示される曲名には隣にLEGGENDARIA徴する†(ダガー)が付いている事からLEGGENDARIA譜面専用の可性がある。このケースLEGGENDARIA譜面の中では初めてである。ちなみに、DDR(後述)の方では現在は汎用ムービーを使用しているが、例によってムービーの内容を現行のIIDX版に差し替えて欲しいと願うプレイヤーも続出しているとかいとか。

なお段位認定について、CSDJTでは、SPAがSP八段のラスボスに。ACSIRIUSではSPHがSP七段2曲に就任し、Resort AnthemLincleでも同様に2曲で登場。TricoroSPADAではリストラPENDUALcopulaで3曲に舞い戻ったものの、SINOBUZではfffff(HYPER)と変わり、段位曲として定着しているとは言い難い。

DDRではCS版Xで初披露、ACでも2009年5月28日に「凛として咲く花の如く」と同時に解禁された。半回転を駆使する8分が頻発する体力譜面で、捻り耐性の有により個人差が出やすい。
ノスタルジアではイベントクラシック演奏会」解禁曲として収録。初っ端から交差階段を要したり、休みのい階段譜面が続いたりと、まぐれでは高ランクを期待できない手強さを持つ。

またラスボス(ポップン)→中ボス(弐寺)→ただの隠し曲(DDR)と登場するたびに位置が格下げされている。更にはポップン生作品である「ハロポップンミュージック」にも収録されたがとうとう通常曲扱いされてしまった。しかしながらノスタルジアでは現行最難といわれる「ピアノ協奏曲第1番”蠍火”」に匹敵する強さを持っているため、ただの通常曲→最難関一気にジャンプアップすることになった。ちなみにこの時の楽曲ジャケットポップンリズミン、ノスタルジアにも使用されている。

余談だが、担当キャラヴィルヘルムが被っているものがかにぱんに見える。

関連動画

原曲

MAD

関連商品

関連項目  

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

いい大人達(ゲーム実況者) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: amane
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Übertreffen

46 ななしのよっしん
2017/11/09(木) 08:28:52 ID: ZCkfriJzDr
ノスタルジアにも入ってるやで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2018/05/26(土) 13:40:49 ID: s88ATZRSu2
CSDJT八段がCBクラシック段位にて復活
コンボに隠れがちだけどこの曲も八段課題曲としては場違い的に強い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2018/05/27(日) 21:39:00 ID: KNa5a8ry9x
CSDJT、およびそれを引用したクラシック段位の八段では地自体は麺を抜けられていればどうにかなる感じだけど
直前三曲でプレイヤー体力を削りにかかってからの全体難のこの曲だから体力的な面でもしんどい構成になっている
なんとか抜けられた現行八段だけど腕がパンパンになった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 10:51:38 ID: xsQX7S4X5U
弐寺黒譜面と同時にレイヤーも追加されたね
ということはそのうち他のポップンボス曲にも・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 18:22:13 ID: kBYOLOACuZ
レイヤーがえらい気合入っててびっくりした
ミスレイヤーÜbertreffen†とついてるらしいので
レジェンダリア専用レイヤーという史上初の例か
というかそもそも譜面難易度レイヤー(ムービー)が変わる例って過去にあったっけ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 20:07:23 ID: s88ATZRSu2
クエルとか変わってなかったっけか?
CS限定ならA譜面で曲そのものが変わってしまう曲とか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 07:50:02 ID: ycHTBioqq8
曲変化しでレイヤー変化は初かもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2019/04/03(水) 18:25:50 ID: MJXzJ77o+c
ノスタルジアHard譜面はLv10EvansCarezzaに続き3曲
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2019/07/10(水) 23:48:18 ID: 9gTgzTr2tl
カウボーイUPPERやらふることUPPERやらが出ている今こそ当初譜面プロバロUPPERを
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2021/07/09(金) 11:52:28 ID: Gop81qsy/l
ノスタルジアReal追加されたしそろそろDDRにも来ないかな
ピアノオルガンに合わせるだけでも相当エグい譜面になりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0