ぐらさんとは、TVアニメ「ハピネスチャージプリキュア!」で登場するブルースカイ王国の妖精だぜ!(プリキュアシリーズでは27番目の歴代妖精(もし、「スマイルプリキュア!」のポップが歴代妖精でなければ26番目))。
概要だぜ!
同じ妖精のリボン同様にパンダのような外見をしていて、背中にはテントウムシのようなリュックサック(?)を背負っている(体や服と一体化しているのかは不明)。リボンとの違いはカラーリングが紫をベースにしていることと、名前の通りおでこにサングラスを付けていること。語尾に「~だぜ」を付けて話し、一人称が「俺」で、口調が男の子っぽいが、れっきとした女の子(つまりオレっ娘、だぜっ娘)である。
氷川いおな(キュアフォーチュン)のパートナーであり、良き助言役。常識的な思考を持ち、冷静な判断力から、以前は復讐心から暴走しがちだったいおなのブレーキ役となっていた。洞察力にも優れ、アンラブリーの正体がファントムだと瞬時に見破ったことも。かつてはいおなの姉、まりあ(キュアテンダー)のパートナーで、彼女が敗れた経緯からそのままいおなのパートナーとなった。
リボン同様に敵を倒して、鼻をくすぐらせることによって前述のリュックサック(?)からプリカードが出てくる。
時折おでこのサングラスを下げてちゃんと目にかけて使っている。また、後期エンディングの「パーティ ハズカム」ではドラムを叩きまくるぐらさんが見られ、非常にかわいいので要チェック。
実はシリーズ構成の成田良美がプリキュア新聞で明かしたところによると、モデルとなったのはなんと渡哲也だとのこと。つまり黒岩頼介(大都会)か大門圭介(西部警察)がモデルかい!
本作のもう一匹の妖精だが、なぜかミュージカル版には登場しなかった。さらに上北ふたご先生の漫画版でもこれまたなぜか登場していなかった(ファンファンはいたのに……)。やっぱり元がキュアテンダーのパートナーというのが影響していたのだろうか?
関連商品だぜ!
関連コミュニティだぜ!
関連項目だぜ!
- ハピネスチャージプリキュア!
- プリキュアの妖精一覧
- 愛乃めぐみ
- 白雪ひめ
- 大森ゆうこ
- 氷川いおな
- 氷川まりあ
- ブルー(ハピネスチャージプリキュア!)
- リボン(ハピネスチャージプリキュア!)
- ファンファン
- パフ(Go!プリンセスプリキュア)、アロマ(次作の妖精)
- 1
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%95%E3%82%93%28%E3%83%8F%E3%83%94%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%21%29