エストポリス伝記単語

エストポリスデンキ
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

エストポリス伝記とは、1993年6月25日タイトーから発売されたスーパーファミコンロールプレイングゲーム、およびこれを第一作とするシリーズ全体の名称である。

詳細はWikipediaexitを参照。

概要

第1作の制作はネバーランドカンパニーディレクターシナリオ宮田正英。また、楽曲は塩生康範が担当している。

シリーズ一覧は以下の通り。特に評価が高いのは本シリーズ第2作の『エストポリス伝記II』。深いストーリー謎解きが楽しいダンジョンなど、スーパーファミコンの作品でも非常に準が高い。

作品間の時系列は、
II(≒DS)』→(数年後)『沈黙』→(約100年後)『I』→(約100年後)『よみ伝』
のようになっている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

エストポリス伝記

90 ななしのよっしん
2022/02/15(火) 07:34:37 ID: Vq8ZGXQlLu
当時両方とも買おうかな、、と思いつつスルーしたゲームだわ
こりゃ今から売れるんだろうなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2022/02/15(火) 07:47:10 ID: OrI17c5RxQ
移植とか結構望まれてるだろうに
全く出る気配がないということは
権利的に難しい話なのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2022/02/16(水) 06:32:52 ID: CPXZS7gKd/
SwitchOnlineで遊べるようにしてくれ…
実機じゃ流石にもう厳しいんだ
エミュはよくわからんし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2022/02/16(水) 06:53:08 ID: pByvPhRm4i
一作を開発したネバーランドカンパニーが既に破産してるからな。権利関係が複雑化している
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 22:32:53 ID: uL630mmEbe
2017年に新規でサントラ出てるし同時期のクインテット作品より希望は持てるけども動きがどないから版権がどうなってるかは正直よく分からんよな
うちのカセット記録バッテリーがダメになってるからNSOで配信して欲しいんじゃ
欲を言えばHD-2Dリメイクだけど2は元々完成度高いし理にしなくてもいい感はある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 22:44:30 ID: PwrEA6X6XL
黙れ小
お前ハイデッカを救えるか!?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2022/03/06(日) 09:43:32 ID: CPXZS7gKd/
羽生くん効果で久々にやって一気に2周してしまったわ
おまけモードでいにしえ潜るの楽しすぎワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2022/07/06(水) 04:55:07 ID: q5vIZsxWVt
羽生のくせにいいゲーム知ってんな
結構好感度上がった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 20:58:33 ID: dzAwhZr7zw
RTA in Japan やばかった・・
https://www.youtube.com/watch?v=VpQ2T7Qdv44exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2022/08/29(月) 03:01:46 ID: KNnyU8Hy5H
羽生のくせに、っていうよりフィギュアよーしらんにわかの勝手なイメージだが羽生結弦らしい気がする「スーファミの」「エストポリス伝記II」ってガチだよな。

場の空気とかインタビューの一般大衆ウケとかまるで読んでねぇ(ネットの記事を流し読みだが2022年TBSTV番組内で言ったみたい。カジュアルメジャーあつ森はまだしもTBSスポーツ番組でエストとかいうんか? ってビックリしたわ)

名作ゲームガチであげただけっていう、本物志向なところがそれっぽく感じたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0