「マックス」とは、対戦格闘ゲーム「ストリートファイターII」に登場するキャラクターである。
概要
TVゲームの歴史にその名を刻む対戦格闘ゲーム「ストリートファイターII」には、プレイヤーが操作できるキャラクターの他に、
といったキャラクターが登場する。
しかし、
の3作においてある意味もっとも目立つ場所に登場しながらも、プロフィールはおろか名前すら解らないキャラクターがいた。
そして・・・
時は流れてストリートファイターIIのリリースから25年の月日が経過した2016年5月23日。
「シャドルー格闘家研究所」のキャラ図鑑051にて、「マックス」と言う名前と全身イラストと以下のプロフィールが公開された。
異種格闘技大会にも参加している現役のヘビー級ボクサーらしいが、素行の悪さとギャンブル好きな問題児のようだ。
体格的には、ストリートファイターIIのオープニングに登場する白人男性のスコットより若干小さく、またプレイヤーに背中を向けているうえにスコットに殴られる役な事が嫌いな物に反映されているような気がする。
ちなみに公開されたイラストでは、サングラスとタトゥーに金のベルトとラメ入りか蛇皮と思われるパンツと言うそれなりに派手な姿をしているが、なぜかストリートファイターIIのオープニングに登場した際には生えていた髪がなくなり、スキンヘッドになっていた(タトゥーも無いような気が・・・)。
なお、スコットと違ってストリートファイターVに登場するかどうかについては言及されていなかった・・・と言う事はワンチャン可能性有り?
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
関連リンク
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アドン(ストリートファイター)
- アベル(ストリートファイター)
- アレックス(ストリートファイター)
- いぶき(ストリートファイター)
- エドモンド本田
- エル・フォルテ
- エレナ(ストリートファイター)
- オロ
- 春日野さくら
- 神月かりん
- ガイル
- キャプテン・サワダ
- キャミィ
- Q(ストリートファイター)
- ギル(ストリートファイター)
- クリムゾン・ヴァイパー
- 狂オシキ鬼
- ケン・マスターズ
- 激
- 元(ストリートファイター)
- 豪鬼
- 剛拳
- ゴロバチョフ
- サガット
- 殺意の波動に目覚めたリュウ
- サンダー・ホーク
- ザンギエフ
- ショーン・マツダ
- G(ストリートファイター)
- スコット(ストリートファイター)
- セス(ストリートファイター)
- 洗脳されたケン
- ダッドリー
- ダルシム
- 春麗
- ディージェイ
- トゥエルヴ
- レミー(ストリートファイター)
- ネカリ
- ネクロ
- ハカン
- ハン・ジュリ
- バルログ(ストリートファイター)
- バーディー
- 火引強
- 火引弾
- ヒューゴー
- F.A.N.G
- フェイロン
- ブランカ
- ベガ(ストリートファイター)
- マイク・バイソン
- まこと(ストリートファイター)
- マノン・ルグラン
- マリーザ
- ヤン(ストリートファイター)
- ユリアン(ストリートファイター)
- ユン(ストリートファイター)
- ユーニ(ストリートファイター)
- ユーリ(ストリートファイター)
- ライユー
- ラシード
- リュウ(ストリートファイター)
- ルーク・サリバン
- ルーファス
- レインボー・ミカ
- 烈(ストリートファイター)
▶もっと見る
- 1
- 0pt