エドモンド本田単語

303件
エドモンドホンダ
1.4千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

エドモンド本田(E.本田)とは、カプコン対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズに登場する架の格闘力士である。

概要

E.HONDA

生年日は昭和35年1960年11月3日身長185cm、体重137kg。好きなものは風呂ちゃんこティラミス
放でさっぱりした性格の力士で、番付は大関相撲の素らしさを世界に広めようと顔に歌舞伎取りを施し闘いの旅に出る。
一人称は「わし」、語尾は「〜でごわす」。困っている人は放っておけない優しい一面もある。

開発中名前は「E.鈴木」。初登場の『ストリートファイターII』では、各ファイターはお柄を強調したデザインとなっているが、エドモンド本田も当初は典的な日本人名前ということで鈴木とされていた。だがその後、某際的自動車メーカーにちなんで鈴木から本田に変更された。

見た通りの重ファイターであり、常に股を割って歩くため非常に鈍重で、技も手足より長い射程を持たない。しかし「スーパー頭突き」や「スーパー貫落とし」の様な上下前後に素く動く技を持っており、これらトリッキーな技により「く動くSUMOU」が可になっている。
もちろん、有名な「り手」を始めとして火力も多分にあり、相撲のように相手と組み合えれば非常に強い。対迎撃も備している。

反面飛び道具を一切持たない上に横方向へのジャンプ力が低いため、スーパー貫落としを駆使しないと飛び道具やそれを絡めた二択で押し切られてしまう。特にリュウ波動拳は非常に苦手であり、後の作品でスーパー貫落としが追加された直接の動機も波動拳ハメにある。また飛び道具を持たないことからも分かるように至近での叩き合いが持ち味であるため、時には耐えることも必要になる。

なお最新作でのIVでは飛び道具弱体化により本田価が発揮される形となり、上位に名を連ねるようになっている。

インパクトのある必殺技で宙を舞う姿や、着崩した着流しや一丁で闘うそスタイルは、ザンギエフと並ぶ典的重ファイターとして20年近くされ続けている。また一部(男性プレイヤーには、抱いて落とす折りのモーションが好評である。

AA(スーパー頭突き)

                        _,,,,,,,,,,,__
            三三三   _,,-'"`;;;;: ::::::”゙'''',,___、
       三三           ,/`l゙;,i´:: : : :::,,,,/゙゛   `゙゙'―-,,、
        .,,--、.,,‐二ュ,,,,―リ::iンl゙--‐''"゙゙.`゙゙゙"―ー.    `゙,ュ,,,,,,,、
三三三  _,,,,/`.、''・'"`   ゙゙゙|:::/  ヽ  、`  .'"          ,z_;;;;;;゙'-、
      '\,,,,,,,,,、  ヽ    |: |-,,/'''''''''ト、,,,,ι   ,、:、.,イ .,,, ミ,,;;;;;;;;,,ノ
          ` ̄'''¬-,,,,,,-⊥::゙l.ヽ、::::::::゙l、  .゙l`''''''"  `.ヽ ,!,i´''/;;;;.l゙
    三三              ヽ---ミ,!.::::::‘'-、,,,,,_,,,,,ニ-‐'~~゙"'゙~"゙`
         三三          ‘゚'''''''''''''"

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

28(ゆかりの人) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Kenshiro
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エドモンド本田

126 ななしのよっしん
2024/05/30(木) 19:41:52 ID: Tcpng11YJk
ガチ恋勢エドモンド本田ぴちかの歩み【夢女子
 https://togetter.com/li/2223932exit

エドモンド本田ガチ恋勢VTuberなんてキワモノ、
この世に存在して良いんでごわすか!?

>>125
なお、理不尽な部分が削られた以外はだいたい強化、
総合的にはむしろ初心者からプロゲーマーまで
広く楽しめるキャラに仕上がった模様。
強いて難点を挙げるなら、猫だましには
特段の強化要素が付かなかったことくらい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2024/10/16(水) 11:56:58 ID: ImrqO5p54G
>>126
2024年10月本田ドリームコンボが可だと発見され、猫だましが一躍注される事に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2024/10/19(土) 10:05:24 ID: bMGMulheDq
路上での私闘に拘る動機を考えてると、某マウント斗場みたいな過去でもあったのかなと妄想したりする
つまりは方や先輩力士が暴に負けて、所詮ルールに守られたデカいだけのウスノロ的な中傷を浴びて
力士は土俵の外でこそ強さを明できなくてはならぬのでごわす!的な決意を固める…みたいな

まぁ単純に路上の暴れん坊が相撲部屋スカウトを受けたものの、
自身の原点として今なお大切にしてる的な根明キャラな気もするけど
👍
高評価
0
👎
低評価
1
129 ななしのよっしん
2024/12/10(火) 16:18:06 ID: ImrqO5p54G
今回の調整で大銀杏投げが7F→6Fに変更
この結果何が起こったか、ODからコマ投げが繋がるというのが一番大きいのはまず間違いないのだが、中Pをガードされた時に暴れ潰しの弱Pからの猫騙しで打撃とコマ投げの2択になる、という点も忘れてはならない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2024/12/10(火) 16:31:55 ID: 7P/s9RAxEa
>>126
本田はキワモノキャラではあるけど顔も性格もいいからなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2024/12/10(火) 16:36:44 ID: BZwFJ3DtNP
結果的にだけど人助けも悪党退治もバンバンやってるからねこのスモウファイターは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2024/12/26(木) 22:01:54 ID: EPlrZ9VXWo
元祖格ゲー相撲キャラでいいのかね?
蹴り技も使う初の力士キャラでもありそう
ドモンドてどういう意味なのか未だに不明だよな
CAPCOM答えたことあるっけ?
マイケル富岡マイケルみたいなもんかな?日本人だけど外人みたいなあだ名を付けてるみたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2025/02/08(土) 12:25:53 ID: YSkAivssUl
NHKの番組で全盲のスト6プレイヤー紹介されていたが、彼が使ったキャラエドモンド本田だった
相撲障害を乗り越える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2025/02/20(木) 13:31:58 ID: aQX44C54vX
>>130
本田本人は聖人リョナするような要素ないのに昔からリョナラープレイヤー用されてるの悲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2025/02/20(木) 13:41:15 ID: ImrqO5p54G
舞の扇は通常が打撃属性、タメが飛び道具属性OD属性なのだが、本田
通常扇→強頭突き(打撃を打ち消して攻撃可)
タメ扇→猫騙し(飛び道具打ち消し)
OD扇→OD貫(フレームが合えば属性飛び道具すり抜け)
理論上は舞の扇を完封(実戦で可かは考えないものとする)である
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス