ミニコンポ単語

15件
ミニコンポ
2.6千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ミニコンポとは、音響機器の一種である。
コンポはコンポーネントステレオの意で、その名の通りフルサイズのコンポーネントステレオして小オーディオす。
音楽再生して聴く為に使われる。

概要

当初は横幅がフルサイズコンポの8割程度のものがミニコンポと呼ばれた。アンププレーヤースピーカーセットで組む事を前提にしたシステムコンポの一種である。
 ターンテーブルアンプAM/FMチューナーカセットデッキスピーカーなどで構成される。製品によって組み合わせは変わり、また別価格でのオプションも存在した。一見するとセパレートスタイルであるがリモコン操作や電を共有する為にリボンケーブルで接続されており、単品コンポの様に各々をバラバラにして使う事は出来ない。

バブル期には高機化、高性化が進みその時代のミニコンポはバブルコンポ、バブコンと呼ばれている。またそれと較してバブルが弾けてから作られたミニコンポをデフレコンポと俗称する事がある。
アナログプレーヤーを積んでいる構造上、アナログレコードの幅より小さくする事が難しかったが、再生メディア役がアナログレコードからCDに移り変わるとその制約から解き放たれ横幅が小さくなったミニミニコンポ、加えて更に小化されたマイクロコンポなどが登場した。現在ではそういった呼称が使われる事は少なく全てミニコンポと総称される。また人によってはミニも省き単にコンポと呼ぶ。

現在では再生メディアとしてはCD流で、一部の高価格製品はSACDの再生にも対応しているが数は少ない。iPodドックとしての機を併せ持ち、接続する事でiPod内の音楽再生出来る機種が多い。中にはパナソニックのD-dockシリーズの様に当初は自社のデジタルオーディオプレーヤーとの連動を売りにしていたのがデジタルオーディオプレーヤー分野から撤退した為に、iPodとの連動を強化する様になった例もある。
2000年代後半には、HDDを内蔵しそこに音楽を録音しておく事でCDを入れ替える手間を省いたHDDコンポが各社から発売されたが、ブームは短期間で収束し、2012年現在HDDコンポをラインナップしているのはソニーのみとなった。
2012年頃からLAN接続し、NASに貯めたデータ再生するネットワークを強化された製品が多くなっている。

ミニコンポの形は昔ほど画一化されておらず、様々な形状の製品が並んでいる。廉価な機種も多くラジカセとの線引きが曖昧になっている。廉価なミニコンポと較的に高価なラジカセでは昔ほど音質に差がい。

バブルコンポ

前述した様にバブル期に作られたミニコンポやミニミニコンポがこう呼ばれる。現在の小化したミニコンポを見慣れたにはかなり巨大に映り、価格も10万から20万ほど、いはそれ以上と高価であった。それに見合ってグラフィックコライザーやスペクトラアナライザなど機も豊富であった。
当時の若者が憧れるアイテムであり、高校生大学生入学祝に買い与えられたりアルバイトお金を貯めて購入する定番であった。
コストがかかった作りである事やスピーカーが大きく余裕がある事から今日の廉価なミニコンポよりも音質で優れていると言う意見もあり、思い出や憧れを持つ世代からの人気は高い。但しその大きさからかバブルラジカセの様なは少ない。

シリーズ
ROXYケンウッド)、private(パイオニア)、Radian(オンキヨー)、CREATION(ビクター)、コンサイステクニクス)、Liberty(ソニー)、STRASSER(アイワ)、E-COMPO(サンスイ)、Aurex東芝)、ツインエディットコンポ(Lo-D)

ミニミニコンポ

横幅がフルコンポの半分ほどでありソニーのpixy人気の火付け役となった。それ以前からもこのサイズのミニコンポを発売していたメーカーはあり、pixyが最初と言う訳ではない。
その後、各社もミニミニコンポを発売し、やがてそれまでのミニコンポに替わって力製品となった。

シリーズ
pixyソニー)、TIFFANYヤマハ)、ALLORA(ケンウッド)、SELFIE(パイオニア)、ESSAY(オンキヨー)、MEZZO(ビクター)、HALFコンポ(パナソニック

マイクロコンポ

更に小化が推し進められアンププレーヤーチューナーが一体となっている製品が多い。の上に置いても邪魔にならないサイズである。
この時代はアイワが他社にして廉価な製品を発売しており人気を博していた。

シリーズ
STRASSER(アイワ)、Qbricソニー)、Lip×Lapビクター)、Avino(ケンウッド

ハイコンポ 

ミニミニコンポやマイクロコンポなど小化、低コスト化が進む中で、それらとは別の方向性として音質を重視したハイコンポと呼ばれる製品群が生まれた。従来のミニコンポとは大きく路線を異にしており、見たにも単品コンポに近い高級感があった。省スペースである事やミニコンポの簡易な操作性を併せ持ち一時は各社から発売されており商品数も豊富だった。現在では流行も落ち着き種類も減っているが、それでもミニコンポの中で一定の勢力を保っている。

シリーズ
K'sケンウッド)、PRESTA(デノン)、アルフ(サンスイ)、INTEC(オンキヨー)、FILLパイオニア)、コンサイス・G(テクニクス)

現行製品

以下は現在もミニコンポと発売しているメーカー、製品の一部。

メーカー 代表的な製品 備考
オンキヨー INTEC
CRシリーズ
FRシリーズ
ケンウッド Kseries K'sの後継
ソニー NETJUKE
デノン efシリーズ
Mシリーズ
Nシリーズ
パイオニア Zシリーズ SACDの再生に対応した一体
パナソニック D-dock
ビクター ウッドコーンコンポ その名の通りコーンの材質に木を用いたスピーカーが特徴
ヤマハ MCR-140、MCR-040

関連動画

鳥の詩音質バトルに参戦しているミニコンポ



関連商品

オンキヨー




ケンウッド



ソニー

デノン

パイオニア



パナソニック


ビクター



ヤマハ

その他




関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 猫牛
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ミニコンポ

1 ななしのよっしん
2012/11/21(水) 05:14:23 ID: c3rwPEVqob
ミニコンポをコンポと言う人多いけど何だかなぁ。
コンポっつたら単品コンポだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/04/28(木) 10:46:22 ID: pOfLVl4cXK
SANYO製大ラジカセaiwa製ミニコンポPanasonicマイクロコンポ→Victor製オーディオシステムという遍歴ですけどもソニーのコンポというのも聴いてみたいというのはありますかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 01:58:49 ID: OxS4z6LZBW
なんとなく昔の原付自転車ホンダミニコンポが最近気になっているけど記事がい。


>>1
大きいステレオに置くという発想のい人が多いからでは? オーディオファンは不不満があると思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 02:03:55 ID: OxS4z6LZBW
間違えた、バイクホンダモトコンポだ。


携帯電話でも他のものでも小化薄化の今の時代では、部屋にコンポ置いておくのがかっこよくてお金稼いで買いたいとかそういう雰囲気が懐かしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 02:22:51 ID: jr1FKczwRj
昔はオーディオといえば部屋にあって当たり前の家電だったがぶっちゃけ今より遮音も満足にできてない昔の木造屋やの薄いアパートガンガン鳴らしててよく気だったと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/11/22(木) 19:32:06 ID: bxohtqFBNT
パソコンしでCDから取り込めるのが楽でいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド