上を向いて歩こう単語


ニコニコ動画で上を向いて歩こうの動画を見に行く
ウエヲムイテアルコウ
1.1千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

上を向いて歩こう」とは、1960年代に世界人気を博したポピュラーソング
端正だが特徴的なメロディー・覚えやすく普遍性のある歌詞から、現在日本ではもが知っていると言ってもいい代表的な愛唱歌の一つである。

ななしのよっしん

概要

1961年に発表された。NHK人気バラエティ番組『いましょう』で「今の歌」として歌われた、テレビ番組とのタイアップヒットした最初期の曲でもある。

当初は坂本九の独特の歌い方からかそれほど評価の高い曲ではなかったが、予想外の方向に一人歩きを始める。

「SUKIYAKI」として大ヒット

1962年頃からヨーロッパアメリカでも紹介され、注を浴びる。
イギリスではトラペッターケニーボールインスト曲としてカバーし、全チャート最高10位というスマッシュヒットとなった。
なお、イギリスでは「SUKIYAKI」ベルギーオランダでは「忘れ得ぬ芸者ベイビーと、原題とは大きく異なるタイトルリリースされている。

1963年アメリカラジオ番組で「SUKIYAKI」として原曲がそのまま紹介されると徐々に火がつき、「SUKIYAKA」誤植されリリースされた(後に修正)レコードも売れ、ついにアメリカの最大手音楽チャート・ビルボードで同年6月15日付から6月29日付まで3週連続第1位を獲得した。
この記録2012年現在でも、「日本人ビルボードチャート1位を取ったアーティスト」として破られていない。

この欧での人気逆輸入される形で日本でも再ヒットし、現在に至る評価を確立させている。

坂本九も大ブレークし、60年代を代表する若手歌手として人気を博すことになる。

発車メロディー

東日本旅客鉄道東海道本線 川崎駅坂本九川崎市の出身であることから採用。

関連動画

偉大なる原曲

カバー

現在でも人気・知名度とも根強く、内外の数多のアーティストカバーしている。

元気の出る動画

これを聞くと元気になれる、そんな定番の歌のひとつとしても長くされている。

2011年1月東日本大震災前に上記CMに『上を向いて歩こう』を採用していたサントリーは、4月に震災復を願うメッセージとして『見上げてごらん夜の星をバージョンを加えた、サントリーTVCMゆかりのある著名な方々にバトンリレー形式で歌っていただいたCMを多数発表。商品宣伝し、ピアノver奏者坂本龍一をはじめ出演者ギャラしで制作された。
まとめ動画sm14120219exit_nicovideosm14144727exit_nicovideosm14155009exit_nicovideosm14155953exit_nicovideo

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: べるりん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

上を向いて歩こう

41 ななしのよっしん
2020/04/04(土) 09:20:12 ID: PtL28Cj47r
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2020/06/04(木) 01:04:05 ID: vyE1rRJ93F
よく言われてると思うが、泣くなとは言ってないんだよな。
泣いてもつまずいても立ち止まっても振り返ってもいいから
最後にはまた歩きましょうって感じかな。

ポジティブさを押し売り・強要することのいびつさや
それが人を追い詰め傷つけ、時に大変なことを見逃し引き起こす、なんてことは
時代的に、現代よりもはるかに身をもって実感してただろうし。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
43 削除しました
削除しました ID: XdSsIKO9LM
削除しました
44 ななしのよっしん
2022/08/18(木) 19:58:16 ID: fk96ZcYeiw
ジャイアント馬場アメリカ遠征時(当時はヒール扱い…でもそれが縁でアンドレ・ザ・ジャイアント等と密になった)もSUKIYAKI聞いて明日への活力にしたとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2023/06/06(火) 19:05:27 ID: lTYmUJ2e26
マジでなんでBillboard1位になったんだろう。
歌詞はおろか題名すら意味分からず適当につけたくらいだから、歌詞が良いなんてのは理由にならない。当時だから映像もないし、あったところで坂本九BTSBLACKPINKみたいなファッションアイコンではない。
やっぱり、歌詞の内容やが歌ってるかなんてどうでもよくなるくらい、色やリズムという純音楽的要素がめちゃめちゃ良いってことなんだろうなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2023/06/06(火) 19:07:23 ID: FRsJTKTEqS
子供の頃からメロディ歌詞が何か肌に合わなくて苦手
嫌いとかじゃなくてなんか拒絶反応が出るんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 19:15:46 ID: 8STZF1lwEa
静画を見ると全然違う意味で使われていて笑える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2023/12/31(日) 20:30:52 ID: rpmk6wGr79
>>46
安心しろ
50年後にはYOASOBIアイドルも同じように言われてるだろうから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 14:39:39 ID: SD2bD3rjLp
この曲だけよな、正正銘の全1位
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 22:39:19 ID: M7nGQ9ZJ9c
小学生の頃、音楽の授業で聴いた時は「なんだよこの曲、ただで泣いてるだけじゃんwww」って思ったけど、そのでただ悲しんでる姿こそが自分やさまざまな感情を投影できていいんだろうな
もさっきふと聴きたくなってこの曲聴いたけど曲の主人公に自分を投影して色んな感情が込み上げてきた
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス