下関総合車両所とは、車両基地である。
概要
2009年に発足した車両所であり、それまでの幡生工場を本所としている。下関駅には車両が配置されている運用検修センターが、新山口駅には支所があるが、下関総合車両所というと多くの場合は幡生の本所を指し一般公開も幡生となる。
広島支社の管理する車両所であり所属車両の検査なども行われるが、他支社から回送で回ってくる事もある(その場合は廃車回送である事もある)。
なお、博多と網干を除く他の総合車両所と同様に1箇所にまとまっている訳ではない。
広島支社管轄の車両所である事もあり所属車両は227系が投入されるまではキハ120形を除くと全て国鉄型車両となっていた。
また、幡生では匠による車両改造や古い車両のスクラップも行われていたりしており、その立地から外からスクラップ車両を見る事も出来る。
2022年秋の組織改正に伴い中国統括本部が発足したことで、岡山支社管轄であった岡山電車区も下関総合車両所の支所となった。ただし、岡山の気動車に関しては後藤総合車両所の岡山気動車支所となっており、下関総合車両所の岡山支所には電車・機関車・貨車が所属している。
所属車両(2024年10月時点)
電車
下関 | 広島 | 岡山 |
105系(18) | 227系(273) | 105系(14) |
123系(5) | 113系(24) | |
115系(80) | 115系(138) | |
クモハ42(1) | 213系(28) | |
クモヤ145(1) | 223系(14) | |
227系(101) |
気動車・機関車・客車
下関 | 新山口 | 広島 | 岡山 |
キハ47形(2) | キハ40形(32) | キハ47形(2) | DE10(2) |
EF65(10) | キハ47形(66) | キハ120形(10) | |
DD51(1) | キハ120形(7) | マニ50形客車(1) | |
DE10(3) | DEC700形(1) | ||
35系客車(5) |
貨車
新山口 | 岡山 |
チキ5200形(5) | ホキ800形(4) |
ホキ800形(10) | チキ5200形(30) |
チキ5500形(6) | |
チキ6000形(8) |
関連動画
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 1
- 0pt