- プロ野球選手一覧 > 笠谷俊介
笠谷俊介(かさや しゅんすけ、1997年3月17日-)とは、大分県出身のプロ野球選手(投手)である。現在は福岡ソフトバンクホークスに所属。
概要
福岡ソフトバンクホークス #67 | |
---|---|
笠谷俊介 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 大分県大分市 |
生年月日 | 1997年3月17日 |
身長 体重 |
173cm 72kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 左投左打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 2014年ドラフト4位 |
経歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
小学校4年から野球を始め、中学では全国大会出場権を獲得したが大会が東日本大震災の影響で中止になってしまった。
大分商業高校では1年夏からエースとなり、2年時にはエースとして夏の甲子園に出場(1回戦敗退)。3年夏は県ベスト8で敗れた。高校の1学年下にはホークスでも同僚となる川瀬晃と、後に大学を経て広島にドラフト1位で入団する森下暢仁がいた。
小柄で細身ながら、制球力や牽制の巧さなどの投球センス・野球センスの良さを評価され、2014年のドラフト会議で福岡ソフトバンクホークスに4位で指名され入団。背番号67。
ソフトバンク時代
入団時点ではMサイズのユニフォームですらぶかぶかであったため、1年目の2015年は身体作りがメインで、二軍では1試合、三軍でも7試合の登板。2016年は左肘を痛めてしまい、ほぼそのリハビリに費やした。
2017年は前年の怪我から復帰。二軍で主に中継ぎとして18試合に登板、防御率3.05とまずまずの成績を挙げて8月22日に一軍初昇格。23日の埼玉西武ライオンズ戦で9点リードの8回からプロ初登板、9回までの2イニングを3奪三振、無失点に抑えてお立ち台に上がった。その後すぐ抹消されたが、シーズン終盤に再昇格して1球で初ホールドも記録。合計3試合に登板し無失点で終えた。
2018年は二軍で主に先発として17試合に登板。一軍では中継ぎとしてシーズン中盤に9試合に登板したが、初登板でいきなり1アウトも取れず3失点するなど、防御率7.04と結果を出せなかった。本人曰く、フォームを崩して思うようなボールが投げられなかったとのこと。
2019年はオープン戦でアピールしたものの開幕一軍を逃し、結局一軍ではシーズン中盤に2試合投げただけに終わった。二軍ではこの年も主に先発として起用され、26試合に登板、防御率3.08。
2020年は開幕から1週間で一軍昇格。7月8日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦で登板回避したマット・ムーアの代役としてプロ初先発するが、2回7失点でKOされた。しかしその後もリリーフとしてチャンスを与えられ、7月17日のオリックス・バファローズ戦でアクシデント降板した東浜巨の後を受けて4回から2イニングを抑え、プロ初勝利。それ以降は板東湧梧とセットでショートスターターとして起用されるようになり、だんだんとイニング数を増やして、8月27日のオリックス戦で5回1失点で先発初勝利を挙げた。その後も先発とリリーフを行ったり来たりしつつ、20試合に登板(先発11試合)、4勝4敗、防御率2.84の好成績を挙げた。
2021年は開幕ローテ入りを勝ち取り、初戦で白星を挙げたが、その後は四球から崩れるパターンを繰り返して5月下旬に二軍落ち。後半戦から一軍に復帰し、昨年に続いて先発とリリーフを往復しながら16試合に登板(先発12試合)した。
プレースタイル・人物
直球の最速は151km/h。スライダー、カーブ、チェンジアップ、カットボールを投げる。
プロ入り当時からその体格・持ち球・牽制の巧さなどから「杉内俊哉2世」と呼ばれていた。投球フォームも最初は杉内そっくりだったが、その後和田毅に弟子入りした結果、杉内と和田を組み合わせてアレンジしたようなフォームに変わっている。
成績
- (2024年終了時点)
年度別投手成績
年度 | 球団 | 登板 | 先発 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年 | ソフトバンク | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .--- | 3.1 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0.00 |
2018年 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | .000 | 7.2 | 6 | 4 | 6 | 6 | 7.04 | |
2019年 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .--- | 5.0 | 7 | 7 | 4 | 4 | 7.20 | |
2020年 | 20 | 11 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | .500 | 57.0 | 31 | 67 | 21 | 18 | 2.84 | |
2021年 | 16 | 12 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 0 | .429 | 59.0 | 35 | 64 | 30 | 28 | 4.27 | |
2022年 | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .--- | 17.0 | 9 | 5 | 12 | 12 | 6.35 | |
2023年 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .--- | 11.1 | 8 | 11 | 2 | 2 | 1.59 | |
NPB:7年 | 74 | 23 | 0 | 0 | 7 | 9 | 0 | 1 | .438 | 160.1 | 97 | 172 | 75 | 70 | 3.93 |
関連動画
募集中
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 石川直也
- 石田健大
- 井領雅貴
- 岩下大輝
- 岡本和真
- 小田裕也
- 小野郁
- 栗原陵矢
- 佐野皓大
- 清水優心
- 高橋光成
- 髙濱祐仁
- 寺嶋寛大
- 戸川大輔
- 戸根千明
- 外崎修汰
- 中村奨吾
- 西野真弘
- 藤井亮太(野球)
- 塹江敦哉
- 宗佑磨
- 薮田和樹
- 山川晃司
- 山崎福也
- 山崎康晃
▶もっと見る
- 0
- 0pt