765PRO ALLSTARSとは、アイドルマスターのユニット名である。
概要
アイドルマスターの登場人物の内、765プロに所属するアイドルたち全員で構成されたユニット。またはその声優たちによるユニット。
CDなどで全員が歌う場合のクレジットとしてはアイマス2の登場前まで「IM@S ALLSTARS」が使われていた。
登場人物の場合
天海春香、星井美希、如月千早、高槻やよい、萩原雪歩、菊地真、双海亜美、双海真美、水瀬伊織、三浦あずさ、四条貴音、我那覇響、秋月律子の13名。
秋月律子がプロデューサーとなっている作品では、律子自身は自分を含めないものとして認識している場合も多い。が、結局は周囲や他のメンバーに流されてその中に加わってしまうことが大半である。
声優の場合
上記13人の登場人物の声を当てている12名、中村繪里子、長谷川明子、今井麻美、仁後真耶子、浅倉杏美、平田宏美、下田麻美、釘宮理恵、たかはし智秋、原由実、沼倉愛美、若林直美によるユニットを指す。
音無小鳥役の滝田樹里を加えた場合、「765PRO ALLSTARS+」というユニット名が用いられることがある。[1]
iM@Sライブ等では純粋にユニット名として使われることが多く、その際13人(12人)全員が揃っているかどうかは必ずしも重視されない。一方765PRO ALLSTARSの声優たちは、13人(12人)全員揃っていない状態での自分たちのユニット名として「765プロ」「アイドルマスター」などを主に使用しており、「ALLSTARS=全員」という定義が残っている様子が見られる。
ミリオンライブ!
アイドルマスター ミリオンライブ!シリーズで登場するアイドル52人および担当声優51人のうち、シアター開設前からの765プロ所属アイドル13人とその担当声優12人を指すユニット名として使われている。
「765 MILLIONSTARS」から「MILLIONSTARS(765THEATER ALLSTARS)」の面々を引いたユニットと言い換えることもできる。
従来通り「765(プロ)」と略すこともあるが、同シリーズでは事務所の名前として全員にかかる名称でもあるので文脈で判断する必要がある。ガミPを始めとする以前からのスタッフに多く、逆にえいちPは基本的に略さないため文面で「以下765PROAS」と省略されることも増えた。
このことから、ファンの間で「765AS」「AS」の略称が使われることも増えている。
楽曲
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- アイドルマスター
- アイドルマスターのユニット・カップリングの一覧
- IM@S ALLSTARS
- 765プロダクション
- IM@Sオールスター
- THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!
- THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 -Fun to the new vision!!-
脚注
【スポンサーリンク】
|
|
https://dic.nicovideo.jp/t/a/765pro%20allstars




読み:ナムコプロオールスターズ
初版作成日: 13/03/10 16:27 ◆ 最終更新日: 18/06/30 20:51
編集内容についての説明/コメント: 765AS(AS)を俗称扱いに。まだ非公式だったと思う
記事編集 / 編集履歴を閲覧