FEZ(Fez)とは、2012年4月18日にXbox Live Arcadeにてリリースされたパズルゲームのことである。Polytron Corporationおよび、Trapdoor開発。
現在はXbox 360の他、PC、PS3、PS4、PS Vita、Nintendo Switchにて遊ぶことが出来る。
概要
視点操作が最大の特徴。2次元の操作だけでは絶対に行けないであろう距離でも、視点操作で視点を変えることによって、見えなかった足場が見えるようになり、そこを使って行くことができる。
正確にはアクションパズルゲームであるが、パズルゲームの面が強い。落下死こそあるがすぐに復帰する。
PS3/PS4/PS Vitaではクロスセーブ(対応プラットフォーム間でオンラインセーブデータ共有)に対応している、クロスバイ(1つ買うと3つのプラットフォームで遊べる)出来るのが特徴で、それ以外の大きな違いはない。
ドキュメンタリー映画『Indie Game: The Movie』で取り上げられたゲームの中では完成していないまま終わるなど開発に時間がかかっている様子がうかがえたが、発売後の評判は上々。
2013年には『FEZ2』の開発を発表したが1か月ほどで撤回。2014年に再び開発を再開するかのように見えたのだが、開発者のフィル・フィッシュがゲーマーゲート事件への批判を機にゲーマーゲート事件参加者からの攻撃でフィル・フィッシュの個人情報・会社情報を公開されたこと理由にゲーム開発から離れた。2016年には別チームで復帰したが、『FEZ2』の開発は行われていない。
ストーリー
ゴメズは二次元の世界に生きる二次元の生き物、と思ったら、実は世界は三次元!?
未知なる三次元を見つけたゴメズは、時と空間の終わりへの冒険に旅立ちます。
受賞歴
FEZは以下の賞を受賞している。
- Excellence in Visual Arts (Independent Games Festival 2008)
- Audience Choice Award (Fantastic Arcade 2011)
- Official Selection PAX10 (Penny Arcade Expo 2011)
- Story And World Design (Indiecade 2011)
- Grand Jury Prize (Indiecade 2011)
関連動画
関連商品
ニコニコ市場には掲載されていないが、Amazon MP3ダウンロードにてオリジナルサウンドトラックが配信中。
なお音楽を製作したDisasterpeaceのオンラインショップでは、1曲目がフルで試聴・ダウンロード可能。
関連リンク
- 1
- 0pt