『NOëL(ノエル)』は、パイオニアLDC(現・ジェネオンエンタテインメント)より発売されたプレイステーション(PS)ゲームである。全3作+1(2作目のみ追加ディスク風のがある)
ちなみに、フランス語で「クリスマス」の意味。ストーリーの中心に必ずクリスマスが絡む。
NOëL NOT DiGITAL
1996年7月26日発売、2009年12月24日よりゲームアーカイブスで配信中。
未成年が飲酒する描写があるため、CEROレーティングはD(17才以上対象)。
夏休み中に知り合った少女3人とTV電話を楽しむという、当時のゲームとしてもかなり異色な作品となっている。期間は9/25~12/24。
ゲーム中の会話にテキストは一切出ず、相手の会話に合わせて「会話ボール」が流れ、それを投げ返すとその話題をさらに進めるという、ある種のリアリティのある会話が楽しめるようになっている。
ゲームとして見ると、会話を聞く→ボールを投げる→会話を聞く、という単調な上、会話をすべて回収しようとすると意外と膨大な上に、ボール投げた瞬間に会話を切られるものがあったりと評価の悪い部分が目立つ。ただ、これは「相手の会話を聞いて、じゃあ何(の会話ボール)を返そうか」と考えて組み立てていくのを楽しめるようになるとこのシステムはかなりよく出来た代物だと気づかされる。かなり忙しいゲームだが。
会話ボールを溜め込みすぎると容量(右下の円形ゲージ)がパンクして拾えなくなるが、だいたいその前に
プレイしてる人自身がなんの会話ボールだったか忘れてしまったり、会話が弾みすぎて電話代を気にしなきゃならなくなったり(毎月1日に振り込まれる時間を使い切るとかけられなくなる上、会話途中で時間切れになるとバッサリ切られたり)と、意外とプレイ難易度は高め。
ヒロイン紹介
清水代歩
いわゆる現代的な女の子。話題、興味ともに散漫。うつり気でおしゃべり。年の離れた姉がいるせいか、甘えん坊の面もある。(解説書より引用)
本作のメインヒロイン。彼女からのTV電話からゲームは始まる。
おしゃべり好きだけあって会話の間をつかみやすく、またどんな話題を振っても反応してくれる。
遊びやおしゃれなどに夢中な反面、学業はかなり苦手。だが世界史や美術には強い興味がある。
ほれっぽいが、好きな男の子の前では調子を崩してしまうという弱点がある。
岡野由香
好きなものはコンピューターに機械、買い物の中心は秋葉原と、典型的なメカオタク。興味のある話以外は、ほとんどしゃべらない。(解説書より引用)
小柄だけどナイスバディなメガネっ娘。座り方が実に結構けしからん。
彼女の研究活動はかなり高度で、そして危なっかしい(人工衛星をハックしたりとか)。
あまり愛想がなく、はにかみ屋で、さらに普段男の子に興味が無いせいか、
会話が淡泊になりがちで、慣れるまでは間をつかむのに苦労する。
佐野倉恵壬
人見知りが激しい。全国レベルの短距離ランナーで、陸上部のアイドルである。が、本人は騒がれるのは余り好きでない。(解説書より引用)
3人の中で一番大人びている女の子。でも実は一番年下である。
容姿端麗、陸上選手としてハードな練習をこなす一方で授業中居眠りなどせず(後の2人は…)成績優秀、
さらにピアノまで弾けるスーパーウーマンであるが、性格はとてもしとやかな大和撫子である。
人見知りゆえに電話での話し方はたどたどしく、遠慮がちである。だがそれがいい。
NOëL 〜La neige〜
1998年2月26日発売。前作の夏休み~クリスマスとは違い、クリスマスから始まる物語となっている。
舞台も前作の都会(架空の東京都臨海区)から神奈川県鎌倉市へと移り、ヒロインも一新している。
設定としては、前作よりもさらにTV電話が発達したということで携帯TV電話による自宅以外での対話も増え、服装や背景のバリエーションが多彩に。また、前作では1回しかなかった「相手からの電話」を多用し、より相手との会話らしさを出している。
もっとも、このシステム変更により「いつ電話をかければいいのか」というタイムテーブルが会話からでは読めず、いきなり朝にかけて会話ができる時や、今日はムリなのかと思ったら実はいつもの時間より1時間前に受付終了してたりと「攻略本ないとムリじゃね?」と言わせるほど。
会話ボールのシステムも変更されており、一部のボールを投げる瞬間に「Yes」「No」「?」の意思表示が出せるようになり、ボールストックが時限消滅したりと前作よりも普通のADVの選択肢に近い感じに。
NOëL 〜La neige〜 SPECIAL
NOëL3 〜mission on the line〜
関連動画
関連商品
関連リンク
- 「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」?
2018.9.29 …「serial experiments lain」のインタビューだが、NOëLの開発にも少し触れている。
- NOeL NOT DiGITAL
(ゲームアーカイブス)
関連項目
- 6
- 0pt