serial experiments lain単語

608件
シリアルエクスペリメンツレイン
4.8千文字の記事
  • 71
  • 0pt
掲示板へ

岩倉玲音

プレゼント・デイ

プレゼントタイム

Ahahahaha...

serial experiments lainとは、書籍+イラスト雑誌連載、ゲームアニメが相互に補しつつ同時進行するという、当時はしかった「マルチメディア企画」である。通称lain。

特にアニメ版の評判が高く、同作は実写デジタル映像の組み合わせなど、現在デジタルアニメーションを与えた。中村隆太郎監督作での傑作のひとつではあるが、その構成の複雑さと極めて機質に統一された表現手法は、非常に人を選ぶ。

また、アニメ版は内以上に海外での人気が高く、現代でもgeekの間で時々引用されている。

serial experiments lain」は直訳すると「lainについての一連の実験」。その通りの野心・実験作である。

概要

存在は認識=意識の接続によって定義され、人はみな認識によって繋がれている。
記憶とはただの記録に過ぎない。

コミュニケーション端末が普及し、Real_World現実)とWiredワイヤード)が普通に扱われる世界。14才の中学生岩倉玲音(レイン)の体験する不思議な出来事が、玲音視点で展開していく。

lainが出現したのは1998年iMacが発売された年である。

現在ではあまりしくない「技術の発達により現実と仮想が曖昧になる」類の世界モチーフにしているが、似たようなテーマを持ち、テレビで放映されて人気を博した「電脳コイル」や「攻殻機動隊」とは大きく異なる。また「Web上での事件を共有する世界」「メディアミックス」という類似点を持つ「.hack」ともひどく異なる。

まず「ネット世界を扱う」とあるものの、スタッフに専門的な知識を持つ人物、いわゆるハッカーgeekが多いためか、遠慮解釈もなしに(当時の)ハッカー文化や、自作PCにまつわる設定・描写が取り込まれている。そして非常にSFチックな、しかし技術的には現実自作PCベースにした擬似PCNAVI」と、現実Web進化したような仮想世界ワイヤード(Wired)」にまつわる描写、そしてワイヤードやリアル上で狂奔する98年当時のハッカーらの"アナキーぶり"がものすごく濃く描写され、異常なほど鋭い非現実感が演出されている。

他にも、当時のアングラ文化IPv6に関わる陰謀論ネタ、「の活動は(PC内で行われている事に近い電気信号である」というテーマからアプローチしたネタ、「リアル」と「ワイヤード」を繋ぐ精神世界についての心理学やそれにまつわる疑似科学ネタ、さらにナノテクノロジー精神病、「神は遍在する」という点での神の定義にまつわるネタなど、従来の商業作品では禁じ手とされていたネタさえも扱っており、色々と「実験的」なことになっている。そのため、その内容は当時にしては極めて「ユニーク」であり、上述のようにこれらの世界観に魅を感じなければ不気味、得体の知れない雰囲気しか感じられないかもしれない。海外でウケるのもむべなるかな。詳しくは、ウィキペディアを参照するか、自分でググったほうがいいだろう。

下記内容では、「serial experiments lain」プロジェクトまたはその根幹設定の略称として「lain」を、それらの作品に共通して現れる女の子を「岩倉玲音」「玲音」として用いる。

ゲーム版lain

ゲーム版lainはプレイステーションソフトとして発売された。このページexitに詳しい説明がある。

冒頭に挙げたように「ゲームアニメと雑誌が相互に補する」という設計の元、lainを構成する一要素になっているが、特にゲーム版には「プリミティブ」な設定が多く、そのため岩倉玲音に関わる描写もより多くなっている。

その内容は今でも「ゲームなのか」という議論を呼んでいる。なぜならば、このゲームでは「精神病に関するカウンセリングを受けている玲音」と「そのカウセラーである子」たちの、日記と備忘録と治療記録を、文章と映像で追っていくという、サウンドノベルともまた違う構造になっているからだ。いわば、ゲームで見るオフラインニコニコ動画、というよりyoutube

そのため、プレイヤーは常に2人やその他の人物がつけた「記録」を読み、そこからlainにかかわる設定や心理を類推するよう強いられる。よって、単体ではその意味が分かりづらく、他と相互に補することでその機を果たす。

メディアでは大人の事情で描写できなかった暗部がられており、かなり「病院逃げて」感が強い。
特にエンディングは、あまりにも掟破りの演出とED後の隠し要素のために、凄絶に過ぎる後味の結末を呈しているが、それは同時に他の作品への訴求力を高めている。

そこそこ売れたらしいのだが、移植ゲームアーカイブス化もされていないため中古市場ではプレミア化している。[1]

アニメ版lain

こちらはテレビ東京深夜1時に放映。後にビデオDVD化されており、復刻版BDも発売された。
こちらのlainは岩倉玲音を一般生活を営む中学生女の子として描写し、それが後に起こる事件へと関わっていく、という設計になっているため、ゲーム版とべると精神面に関する描写は若干おとなしいが、初見では不可解になるほど他との相互補を重視しつつ、視聴者の理解をある程度助けるようになっているため、見やすくまたハマりやすい。

地上波で放映されるためか、極端に陰惨な描写は省略されているが、そこに残ったものでさえ当時の深夜でもかなり危ない状態になっている。昔の深夜アイキャッチに「JUNGLE」があったが、あれに近い。

ハッカーとしての才を開させていく岩倉玲音と、彼女の気が遠くなりそうな才に振り回される(?)中学校友人、"ビルドされた"家族の集団「ナイツ」と総合研究所の陰謀、そして「神に成ろうとする男」との関わりを描く。

設定を監督らが気に入ったためか、上述のネタのほとんどがアニメ版でも使われている。また、放映当時lain放送次枠天気予報であったため、キャラデザ安倍吉俊天気予報ネタにした落書きを書き、視聴者がどんな内容の落書きを書いたのかを当てるという「ウェザーブレイク」というコーナーがあった。

TVアニメスタッフ

Blu-lay

Blu-lay BOXは2010年10月17日に発売された。詳細はプロデューサーの制作日記exitにて。

初回限定版特典として、20ページの小誌と300ページ程度の設定資料集サウンドトラックCD(Cyberia-Mix)、放送時素材映像プロモ映像予告エンドカード(ウェザーブレイク)集などを収録している。それ以外にBlu-ray共通特典映像として絵コンテが全話全カットフルデジタル収録されている。ほぼアニメ版の内容を網羅した。

紙媒体版lain

アニメと同時進行するようにソニーマガジンズの雑誌『AX』にlainに関する漫画が連載された。
その内容はゲームアニメ渡し的な存在であり、イラストテキストを交えて作品のイメージ世界観といったものが描写されていた。

scenario experiments lain」(公式シナリオブック)、「visual experiments lain」(公式ガイブック)、「an omnipresence in wired」(「lain」画集)などの書籍も発売されていた。そのほとんどが絶版となっていたが、2010年11月に「scenario experiments lain」が、2013年6月に「visual experiments lain」が、2018年9月に「an omnipresence in wired」が復刊されている。

その他

アニメ版の二次創作許諾

アニメプロデューサー上田耕行氏が発表したもので、放送開始30周年となる2028年7月6日まで、同作品の二次創作償で許諾する。[2]

DUVET

的なアニメオープニング主題歌のDUVET(デューベイ)はサントラ盤には収録されておらず、イギリスロックバンド、bôa(ボア)のマキシシングル"tall snake ep"(トールスネークEP)またはアルバム"THE RACE OF A THOUSAND CAMELS" に収録されている(他に8cmシングルもある)。純にDUVET当てならば、オリジナル版の他に別アレンジが2曲収録されている"tall snake ep"(トールスネークEP)のほうがお勧めかもしれない。

また、初回特典版Blu-rayBOX内の特典CDTVサイズのDuvetが収録されている。

関連動画

関連チャンネル

関連生放送

関連コミュニティ

関連リンク

ジェネオン時代のリンク(アーカイブ)

関連項目

脚注

  1. *「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」?exit 2018.9.29
  2. *アニメ「serial experiments lain」、個人の商用利用を含む二次創作を許諾。2028年までexit 2019.7.8

【スポンサーリンク】

  • 71
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

access (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ヨハン
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

serial experiments lain

607 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 18:23:31 ID: e8RjePloJT
ID: aW4rb19SgWじゃないけど全話視聴
思ってたよりも分かりやすいと感じたのは集合意識とかが他で言う頼耶識みたいな概念としてすとんと落ちした感じなのかな
結末はハッピーエンドともメリーバッドエンドともとれる終わり方で人を選びそうだなーとは思った。
一つ言える事は今見ても通用するというか、次代が追いついたというか…是非リアタイで見てみたかった
👍
高評価
4
👎
低評価
0
608 ななしのよっしんできた
2024/05/08(水) 18:10:06 ID: DwXX6lHGch
ID: aW4rb19SgWは作品の日本語を不出来と批判するわりに自己の誤字脱字だらけの不出来な長駄文を連投する厚顔恥さと
長文アニメ批評をレスするなら不思議の国のアリスチェシャ猫くらいは教養として知った方がいいと思うよ
👍
高評価
7
👎
低評価
1
609 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 16:10:39 ID: erxSkV0ues
👍
高評価
0
👎
低評価
0
610 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 17:05:34 ID: KYADvC5s9q
これのゲーム版の落ちとエースコンバット3フィオナルートの落ちって似てないか
まあそれが全な自己満で他のやつのこと何も考えてない場合もあるのが書かれたのがフィオナルートなわけだが
こっちには己を否定されるほどのやりきれない思いを抱くような人間はいなかったのか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
611 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 20:04:41 ID: CXdNQT4JZj
ところでゲーム版の玲音のシャワーシーンアニメ版EDの玲音すっぽんぽんスケベすぎると思うんだがどうだろうか
安倍吉俊画集の後半にも玲音ラフ(裸婦)絵載ってるがこっちはスケベというかエロかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
612 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 22:52:43 ID: /9RpI0Mox2
serial experiments lain』のオンライン展「Weird展 ようこそ、ワイヤードへ。」が6月後半に開催決定。VRChat上にオープンする「Anique Museum」の第一弾
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240603yexit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
613 ななしのよっしん
2024/06/04(火) 01:18:58 ID: vMq9OTpA3v
25年ぶりの描き下ろしなんだね なんか嬉しい
今になりイベントだったりAIだったり
時代が追いついたように感じるよ
VR千葉繁おじさんは今まさに見る光景だもんね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
614 ななしのよっしん
2024/08/10(土) 18:04:48 ID: CtylsMlM3S
アニメ版視聴したんだけど凄いね
SNS時代の人間アイデンティティの在り方の問題を的確に予見してる
当時はギークでエキゾチックだったこのアニメの内容は、現代ではかに「身近」な悩みになっていると思う

一方で玲音は視聴前の印よりずっと感情移入できる普通少女だったし、それだけに結末が悲しい
玲音自身はあくまで最後までありすとの関係を軸に行動してた、本当に普通少女だった
あんな思いしなきゃ行けない所以はかろうに…
👍
高評価
3
👎
低評価
0
615 ボブ
2024/09/10(火) 03:32:06 ID: gC+CCsW1VD
今の清水さん玲音演技したらどんな感じになるんだろうな。AIRainの対談で、今でも似せた演技はできるかもしれないけど、当時は演技というより彼女に自分の帯を貸してたイメージだったみたいな事仰っててはえーってなった。当時以降何処かの機会で再演した記録とか、何気に調べても出てこないのがなんか不思議。個人的には大事、安売りは出来ねぇ感があって好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
616 ななしのよっしん
2024/09/16(月) 22:54:43 ID: uC3gf9AuSc
クラブサイベリアイベントで新作脚本やったのが20年ぶりだったみたいだから他では本当にやってないんだろう
※下記参考
https://yamaki-nyx.hatenablog.com/entry/2018/07/09/110704exit
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/21/news005.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0