271 ななしのよっしん
2019/06/26(水) 21:26:43 ID: x0cN1zRX67
>>270
Mittwochになったのはキリスト教が普及して以後のことで
それ以前はWodenstag的な呼び方だったんじゃない?
単なる推測だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2019/09/06(金) 09:19:30 ID: gJYtmExoG+
>>270
ドンナー「うちのオヤジはあまり出しゃばらない方が良いw」

パンツァーとかグルッペとか、ミリオタ的に語感が中二欲を刺してたまらんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2019/10/17(木) 00:43:37 ID: HvVJhJhtcY
同じ小人なのに語感上
ヴェルクだとドワーフより強そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2020/04/29(水) 23:55:43 ID: IX+cSiVxLe
ルガール・バーンシュタイン
英語だとバーンスタイン
ドイツ語だとベルンシュタイ
になると聞いてやっぱりバーンシュタインにはできない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2020/04/30(木) 13:26:29 ID: x0cN1zRX67
>>274
B e r n s t e i nというりが公式設定なら、
英語だとバーンスタインドイツ語だとベルンシュタイン」
にしかなりようがない
ドイツ語方言とかまで範囲広げればまだわからんけど
(b e r nをバーンと読む地方がひょっとしたらあるかもしれない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2020/05/13(水) 16:24:16 ID: rLv+USA2Pl
少年の日の思い出ドイツ語の原文で読んでみた人いる?
教科書にある日本語訳だけ読んで知った気になってるのはにわかな気がして…
"das nachtpfauenauge"って本に収録されてるらしいんだけど、やっぱり原文だと読後とか感想とか違ってくる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2020/05/13(水) 22:01:53 ID: PSYCRNf1iv
実はあの話は、ヘッセが過去の作品をアレンジした改編番の方という、ドイツの全集にすら滅多に収録されてないマイナー作品なので、
原語版にたどり着く難易度が凄まじく高いんよ

図書館鹿児島に一冊あるかくらいっぽいので、買うのが一番手っ取りいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2020/06/05(金) 14:00:35 ID: bW4EQv9hq/
Scheißkerl(クソ野郎)
分解するとScheiß(クソ)+Kerl(、野郎)で日本語の「クソ野郎」に100%対応する
fuckとかcuntとか性的な悪口がやたらと多い英語スペイン語べて、ドイツ語悪口日本人の感覚でも理解できるものが多くて好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2020/06/05(金) 14:49:55 ID: x0cN1zRX67
>>278
言われてみるとそうだなぁ
Mist! もまさに クソ! って意味だし

あとリアルで言ってる人は見たことないけど
フィクションとかで見る Du Schwein! もまんま「この豚野郎!」で通るね
まあ向こうのSchweinは太ってるじゃなくて「下品卑劣なヤツ」みたいだから微妙ニュアンスは違うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 03:38:01 ID: Xtv07J4ncS
男性名詞とか女性名詞とか差別的な言語をいつまで使ってるんだ
本当にドイツ人がナチスを反省してるんだったら今すぐこの差別言語を改めて価値観アップデートしろ
👍
高評価
0
👎
低評価
3
281 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 08:00:04 ID: OlHWTgdnE7
>>280
 その理屈だとフランス語差別言語だな。
というか、欧圏だと現代英語以外アウトじゃないか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 20:58:00 ID: x0cN1zRX67
>>280
むしろ男性名詞・女性名詞というカテゴリのない言語のアメリカで、まさに今差別が問題になってるってのに
何を言っているのか
これだけでも、名詞の性の有差別意識に大した関係はないとわかるだろう
👍
高評価
2
👎
低評価
0
283 ななしのよっしん
2020/07/24(金) 22:51:10 ID: aXvyzfXGi7
280名刺の性別がないエスペラント語専攻の岡くんだろ
むしろ男性女性しかない他の欧州言語と違って「その他」があるドイツ語は、ある意味少数に配慮していると言えるのではないだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
284 ななしのよっしん
2020/07/25(土) 10:40:34 ID: bYq2A7rIiV
>>280
印欧語族の大半は名詞の生があるのを知らずに
適当なでっちあげを言うウソツキ政治厨は巣に帰ってどうぞ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2020/09/03(木) 20:04:48 ID: 5PogbaBeRK
>>284
>>280全に同意するわけではないが,
「周りが差別的(とみなされてもしかたない)言語を使っている」から「自分達もその性質を持つ言語を使いつづけていい」なんて理屈は成立しないぞ。
周囲に甘んじて自らを省みなければ,永遠に負の遺産を打ち壊すことはできない。
ドイツはそれこそ男女差別人種差別において先進的な立場にあるんだから,言語改革の筆頭となってしかるべき。

もちろん日本語だって全く差別的でない,という訳ではないけれど,「日本がダメだからドイツのダメな所を摘するのは不当だ」というのも,また間違った理屈だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
286 ななしのよっしん
2020/09/03(木) 20:23:58 ID: PSYCRNf1iv
名詞にクラスターがあってそれが自然性と結び付かない言語なんて一番メジャーでもスワヒリ語とかになるんですが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2020/09/03(木) 20:32:09 ID: Zjr7/Wr6JF
男女差別が問題になってるから男性名詞・女性名詞という"類"があるだけの先祖代々使ってきた言語を使うのをやめろ
文化革命かな?

284の言う差別的(とみなされてもしかたない)言語ってなんだろう・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2020/09/04(金) 12:31:18 ID: x0cN1zRX67
>>285
だから>>282で、実のある差別意識と、名詞の性の有は関係ないって言ってるでしょうに

人の話す言語を強制的に変えることで、差別意識も変わる保なんてどこにもないんよ
むしろ「まだ古い言語を話しているがいるぞ!」という言語警察を大量発生させて別の意味での差別を生み出すリスクすらある
そんなリスクが大きい上にメリットがあるかどうかもわからん博打を打つ理由がどこにあるんですか
👍
高評価
2
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2020/09/04(金) 12:40:36 ID: ytHN8Ro+Ns
まぁ漢字の女偏がついた一部マイナスイメージを持った語への批判・表記改良運動とか、英語の3人称単数代名詞Xeの導入の議論とか、言語と性差別の問題に関する話題が全くないわけでもない
スウェーデン語みたいに、ゲルマン語でも名詞の性が中性と「共性(男女区別なし)」って言語もあるんだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
290 ななしのよっしん
2020/09/04(金) 13:57:11 ID: x0cN1zRX67
まあそっすね 差別意識が変わった結果、「この言葉はこう変えた方がいいんじゃないか」という意見が自然に高まって、言語が変わってくってのはアリじゃないかと思います
コミュニティの構成員の同意がきちんと得られれば、伝統を変えるのも悪くない

でもそれとは逆のこと、つまり
差別意識を変えるという的のために、言語を理やり変えていく」はいと思いますね
これはただのリスクまみれの博打、しかもメリットがあるかどうかすらわからないタイプ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2020/09/13(日) 23:51:54 ID: 5PogbaBeRK
だいたい遠いドイツの言語を変える話には反対するのに,「日本語差別的!」なんていう言説が気でまかり通るんだから(大百科の「日本語スレも参照),やってられね〜って話よなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2020/09/14(月) 00:19:35 ID: x0cN1zRX67
>>285>>291が何を言いたいのか本気でわからない
わかるように説明してくれない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2020/10/16(金) 01:11:19 ID: HvVJhJhtcY
クーゲルシュラバー(Kugelschreiber;ボールペン)みたいな言葉が
日常用語なのにかっこよくて厨二っぽいってよく言われるけど
アイザーナー・カンラーEiserner Kanzler;鉄血宰相)やドラッヘンテーター(Drachentöter;殺し)みたいな
ガチ厨二っぽい表現はあまり話題にならないような気がする

案外そういう言葉に限ってきがかっこよくないせいかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
294 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 15:32:30 ID: 9FfELaRElW
ドイツ語で、エスコンやったらさぞ楽しいだろうなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
295 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 17:44:32 ID: fXa5eEVxAg
東アジアだけじゃなく英語圏でも厨二徴の一つらしいけど、一体ドイツ語の何が厨二病患者を引き寄せるのだろうか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
296 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 20:00:12 ID: x0cN1zRX67
>>295
ドイツで2年暮らしたことあるけど、ドイツって「理屈重視、現実・現場軽視」な人が多めな印あるのよね
(もちろん全員ではない 現実義者や現場義者も多いがそうでない人が数では上回る印

そして「理屈重視、現実・現場軽視」を突き詰めた究極の1つが厨二病
「自分の世界観という理屈を理やり現実全てに当てはめようとする」っていうか

ドイツの「理屈重視、現実・現場軽視」な気が言語にもにじみ出ていて、
厨二病患者は本的に、そこに同類の匂いを感じて盛り上がるんじゃないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 21:45:39 ID: 9FfELaRElW
>>296 ハンブルクに5年住んでた者だが、あっちの人々は「自分は自分っつう考え」を強く持っているっていうのがすごく分かる。 (口喧嘩したら、勝てるわけがねぇもんw)
そういった個人義が強いせいか、サービスレストランウェイターの接客とか)は発達した印はなかったっすね。
隙自語
👍
高評価
1
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2020/12/27(日) 19:05:41 ID: bW4EQv9hq/
最近ドイツ語英語に近いって理由でオランダ語の勉強始めたけど、思ってたよりゲルマンぽくないというかフランス語由来の単語が多くて驚いた(英語ほどではないけど)
例えばドイツ語で'Entschuldigung''って言うところでオランダ語だと英語みたいに'excuseer me'って言ったりする
発音もベルギー式ならドイツ語に近いし、人口少ないけど英語ドイツ語が出来るならおすすめ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2020/12/28(月) 19:00:35 ID: smU70c5m+z
ドイツも「Gallizismus」と言って、フランス語由来の単語や表現が多いよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2021/02/04(木) 12:26:32 ID: 2Ft6SNeHKt
数詞が納得いかねえ
なんで123100 + 3 + (2×10) という順番になるんだ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド