1 ななしのよっしん
2011/11/03(木) 11:05:54 ID: dkvhpxf4rc
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/11/03(木) 11:11:42 ID: dkvhpxf4rc
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/02/24(金) 06:01:09 ID: v+7i0Bt4nc
何故ハリウッド日本漫画アニメゲーム映画化したがるのか……?
頼むからワンピースポケモン映画化しないでくれ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/05/02(水) 00:22:37 ID: lvifK+nrXz
マジレスするとハリウッドネタギレだと思う
邦画でも最近は漫画原作ありのものがすげー多いしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/08/31(金) 12:17:57 ID: 4wMmNMrFh7
個人的には面ければ何でも良いんだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/09/19(水) 17:52:45 ID: 4DDoZ6U/Vu
人種間の恋愛描写禁止とか、ハリウッドタブーぶち破るだけでかなり面くなるのに
アイアンスカイとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/12/08(土) 19:15:09 ID: bwCojtizXl
別に面いなら実写化でもいい。
マラナイなら無視するだけだし、面いのが出来たんならめっけもの
存在を無視できない人種ならそうも行かないんだろうけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/02/05(火) 03:17:37 ID: RqdIJ/bwtz
ネタギレしいね。実際には日本アニメゲームに限らず、世界中のありとあらゆる映画化可コンテンツ映画化権がアメリカ映画会社によって買われている。

でも、結果的にはそれがアメリカ映画界の、質的・人的な面での際化を促す結果になっていて、プラスの要素も多いと思う。以前にべて、ハリウッドスター人種が多様化したような感じがするし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/03/25(月) 20:37:15 ID: GWXPRT6eB8
何となくユダヤ系以外にもイタリア系が多い印を受けるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2013/03/30(土) 11:49:50 ID: ui031gTLiZ
映像美とか効果音とかどんどんかっこよくなってるから残念
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 名無しさん
2013/05/16(木) 08:24:05 ID: qJi3bDCNpZ
うちのが、「アメリカ映画(ハリウッド)の特徴は、全ての悲劇はだいたいアメリカ人(またはその時代の敵対してる)なんだけど、その悲劇を救うことができるのもアメリカ人」
って言ったときに、ああ成程と思った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/05/19(日) 00:32:24 ID: RqdIJ/bwtz
でも大予算のアメリカ映画の脚本は、実はほとんどが地域性とは縁のものに限定されていると思う。それは普遍的な物語めるという哲学的な意味で作られた傾向ではなく、当然ながら世界での行を意識した結果生み出されたものなんだけど。

一方で非ハリウッド映画米国内のインディーズ作品も含めて)は、むしろローカルな個性を売りにして差別化するというのも、一つの手だよね。それが逆に、ハリウッド超大作では表現しえない、映画芸術の多様性を約束することにもなると思う。

このことはヴィム・ヴェンダースが来日時の講演で力説しいたことだけども。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/07/05(金) 20:32:48 ID: SYd2ZQ4SKs
俳優がえらい気迫る表情してたりするけど、有名所の俳優でも結構ホネポキ、ハポキしてるのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/08/17(土) 19:47:04 ID: timW4nKRNq
ここって毎回、コレジャナイ日本を作ることで有名な会社だよね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2013/08/18(日) 12:36:01 ID: DOHfT1sRJH
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2013/08/27(火) 20:18:05 ID: rco/TDoV5M
ハリウッドご都合主義というイメージを持ってる人は、
6070年代あたりの作品を色々見てみると印変わると思う。
劇的でないことが正しいとされたしい時代。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2014/02/13(木) 16:16:05 ID: RqdIJ/bwtz
6070年代に登場したアメリカン・ニューシネマの作品群は、アメリカの娯楽産業のみならず、世界映像業界を一変させた一大ムーブメントだとは思う。

この時期からアメリカ映画行的な事情から、スタジオシステム止して、予算が下がった代わりに、映画の内容はどんどんリアル社会の実情に即したものになったと思う。

今の作には全く当時の面いけど、マーティン・スコセッシなんかは、そうした傾向の映画監督の代表格だったと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2014/02/13(木) 16:18:45 ID: xJQEqP2C/V
アメリカン・ニューシネマってイージー・ライダーとかの辺りだったっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2014/02/19(水) 14:06:34 ID: RqdIJ/bwtz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2014/08/17(日) 05:27:16 ID: Vo9Qf1sLyc
パシフィックリムもそうだけどゴジラやらトランスフォーマーやらが内容的にも面くて感動
ハリウッド復活!?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2014/11/17(月) 20:09:39 ID: XSGEWlFdkd
>ハリウッド実在の人物をどう描いて来たのか?
そして、役者はどこまで本人に近づいたのか?

>>lv191060841exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2014/11/20(木) 20:46:32 ID: v+7i0Bt4nc
進撃の巨人実写化によく「ハリウッドでやるならまだ……」みたいな意見あるけど、マリオドラゴンボールの出来考えると絶対改悪されるのがオチ
というかハリウッド映画日本作品の映画化に成功した例ってあったっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2014/11/20(木) 20:53:07 ID: /cHXNq88hR
個人的にはAll You Need Is Killは割と面かったと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2014/12/18(木) 20:42:30 ID: 3fLVFl1Nzo
油断なき無垢」であるキリスト信仰と引き換えに民族神話を取り上げられた白人の代償行為としての娯楽、その最たる物がハリウッドなのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2014/12/25(木) 04:28:32 ID: WoOWkf0qZ7
>>22
君の2つ上のレスに列挙されてるんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2015/01/06(火) 00:53:09 ID: MQh9Kq8PNs
>22
寧ろ日本でやって成功したアニメ漫画実写映画ってなんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2015/01/18(日) 06:05:21 ID: pAxlJBAxX2
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2015/01/28(水) 23:59:01 ID: 81wUJa1kis
「」

上には及ばないけどベム、怪物くん死神くんは面かったな。るろうも理だろと思ったけど頑ってたし。何気に不二子作品は恵まれてるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2015/02/14(土) 17:46:31 ID: fa5bYtlH23
最近は低迷してるよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2015/03/20(金) 14:40:33 ID: uecAeMaLFY
低迷というかネタ切れ?何でもかんでも映画化しすぎてる感が
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス