イタリア単語

イタリア
2.9千文字の記事
  • 24
  • 0pt
掲示板へ
基礎データ
正式名称 イタリア共和国
Repubblica Italiana
国旗 イタリア国旗
国歌 イタリアの同胞exit_nicovideo
公用語 イタリア語
首都 ローマRoma
面積 301,230k世界第69位)
人口 約6,048万人(世界第23位)
通貨 ユーロEUR, €)

イタリアとは、ヨーロッパ国家である。

※一部フィクションが含まれている為、に見たい方はWikipediaを参照して下さい。

概要

正式名称「イタリア共和国」。公式英語表記は、Italian Republic。通称は、Italy。の形が長靴によく似ている。

イタリアの歴史について

古代ローマ帝国の正統後継者……らしい。そうは言っても帝国滅亡以降、数多の民族に侵入され、混ざり合い、数十のに分裂し6世紀~19世紀後半まで統一されていなかった。そのため人種食事など含め地域ごとに独自の特色を持つ。イタリア=パスタイメージだが、一応食はパンらしい。

イタリアの軍事について

とにかく軍事面に弱く、そのあまりのヘタレっぷりから「ヘタリア」とも呼ばれる。ニコニコ大百科には「ヘタリア」の項が先にできていた。それがヘタリアクオリティ。『イタリア軍』の記事も参照。

例としては、

などといったかしい敗勲を持つ。弾薬よりワインの保管の数が多いなどといったさまざまな素敵エピソードも。

ただ、擁護代わりに留意しておく必要があるのは、よく巷で言われるような「イタリア人はごとに対立がある」とか「郷土意識は強いのに国家への帰属意識が低い」といったそれにより軍の弱体を説く意見である(それを言ったらドイツアルザス人問題やスペインバスク人問題も似たようなもの)。実際のイタリア統一運動には住民投票を用いる等しており、住民の「圧倒的多数」により統一サルデーニャへの帰属を望んでいる。つまり、決して民全体が統一に対して「イタリア」というを意識していない訳ではなかった。しかし、そうしたサルデーニャ王による独裁的統一は、併合先住民の望んだ統一とはかけ離れた結果となったので、イタリア王という幻想滅した南部地方における反乱が勃発し、現在にまで連なる南北問題の発端となり未だに禍根轢を残すに至る(詳しくはWikipedeiaのイタリア統一運動でも参考に)。

※一応イタリア軍も頑っているので数少ない奮闘記を上げると…… 

やればできる子なんです。やらないだけなんです。ん?

なお、正規の軍人ではないが、WWIIドイツ軍ナポリに進行してきた際、主婦が鉢植え・クローゼットなど持ち上げられるものをドイツ軍の頭上に落とし、挙句の果てに反独パルチザンと共闘し撃退した。現在にも脈々と受け継がれるカーチャンの強さは、まさに当時イタリア最強

イタリア軍についての詳細は、ニコニコ大百科の「イタリア軍」の記事にも記載されているため、そちらも参考にすると良いだろう。

地理

面積北海道を除いた日本とほぼ同じくらいである。人口は約6000万人。

イタリア半島と二つのからなる。北のアルプス山脈でスイスフランスオーストリアスロベニアに接する。また、ヴァチカン市国サンマリノを包み込むように接する。東にアドリア海世界遺産の数は世界一

主な都市

一般に北のほうが経済的に裕福である。下の方にはマフィア発祥の地のシチリなどがある。

スポーツ

サッカーモータースポーツ自転車ロードレースなどが盛ん。

サッカー

サッカーの強豪国であり、ワールドカップで4回、EUROで1回優勝している。リーグであるセリエA世界でもっとも有名なリーグの一つであり、三大リーグの一つに数えられる。

主なクラブチーム

モータースポーツ

F1ではイタリアチームであるフェラーリファンが多く、イタリアGPではサーキットく染まる。
また、二輪では7回のワールドチャンピオンいたバレンティーノ・ロッシを輩出している(→MotoGP)ほか、ドゥカティをはじめアプリリアモト・グッツィ、ビモータ、カジバ、MVアグスタ、ピアジオ等、多数のオートバイメーカーが軒を連ねており、その多くはレースシーン世界的に有名である。

ラグビー

欧州6ヶの対抗戦であるシックス・ネイションズに参加しており、ハイパフォーマンスユニオン(旧Tier1)にも格付けされている。ただ、シックス・ネイションズでは参加した2000年から2023年現在までの24回中18回最下位になっており、ラグビーワールドカップでもハイパフォーマンスユニオンベスト8の経験がないなど、ハイパフォーマンスユニオンの中では最弱クラスとなってしまっている。

文化

数多の芸術家を輩出している。伝統的にオサレである。イタリア男性は総じて女性に優しい。イタリア女性が怖すぎるという噂も。料理についてはイタリア料理の記事も参照。

黒猫に対するジンクス偏見が残るの一つであり、いわれなき偏見で多くの黒猫が殺されている (参照exit) 。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

イタリアを舞台及び題材とした作品

実在のイタリア人

イタリア関連項~その他

【スポンサーリンク】

  • 24
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

イタリア

708 ななしのよっしん
2023/05/22(月) 14:46:44 ID: bO/EJOJxTp
>>550
今更だけどちゃんと調べたらGDPもGNPも日本以下で工業日本以下。
弾生産数で日本より上と言ってたのも調べたら
昭和16年時点で7mmクラス弾薬生産数は4億発で
3000万発程度ある。これの10倍ということは
産3億の年産30億強ということになるが、
コレは戦前ドイツの7.92mm生産のそ3倍以上に
なるんだ。当のドイツが過剰生産気味で余らせてる
のにそれより規模が小さいイタリアがなんでそんなに
生産してるんだろうね。

随分前に書いてあった戦費が日本より上という発言も
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
4
👎
低評価
0
709 ななしのよっしん
2023/06/12(月) 18:08:56 ID: yHmEOVdGrr
👍
高評価
5
👎
低評価
0
710 ななしのよっしん
2023/06/12(月) 23:19:08 ID: fGd4rymmyk
👍
高評価
0
👎
低評価
1
711 ななしのよっしん
2023/07/15(土) 12:31:48 ID: u2p7J6jh75
10以内のセクハラは合法と聞いて
👍
高評価
2
👎
低評価
0
712 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 19:24:40 ID: yHmEOVdGrr
イタリア北部の絨毯爆撃みたいになっている。
実際2人の死亡が確認されている。
https://twitter.com/alexsnclmnt/status/1683789480845606913?s=46&t=CSntpEEOAg0fj0bL5BtdrQexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
713 ななしのよっしん
2023/08/21(月) 20:03:00 ID: fGd4rymmyk
コーヒー2杯とで9500円観光客相手のぼったくり横行 イタリア
https://www.cnn.co.jp/travel/35208049.htmlexit

例えばコモを訪れたカップルは、サンドイッチを半分にカットする代として2ユーロ(約300円)を請された。ローマ沿いのスティアでは、若い母親子どもの哺瓶を電子レンジで温めてもらうために2ユーロを支払った。

サルディニアホテルコーヒー2杯と飲料の小さなボトル2本に60ユーロ(約9500円)を支払ったという観光客もいる。ただ、経営者はCNNの取材に対し、料は明記してあり、に港を見らす眺めの良さの対価だと説明している。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
714 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 17:37:48 ID: lVb7JnriQU
一帯一路から正式離脱か
👍
高評価
3
👎
低評価
0
715 ななしのよっしん
2023/10/27(金) 17:21:09 ID: v5hZM3fW8u
別にイタリア自体が嫌いなわけではないんだけどイタリア出身の記者や思想って肩書きを見ただけで身構えてしまう
どうしてイタリア人は陰謀論が大好きなのか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
716 ななしのよっしん
2023/11/02(木) 21:31:01 ID: fGd4rymmyk
ウクライナ戦争「みんな疲れている」 メローニ首相が偽電話で「本音」ポロリ
https://www.sankei.com/article/20231102-WVPZREIMFRLJNLCTK3V3M5M4EU/exit

ロシア侵略が続くウクライナ情勢を巡り、イタリアメローニ首相が「みんなが疲れている」と欧州の「本音」を漏らした音会話がインターネット上に流出した。アフリカを装ったロシアコメディアンいたずら電話ったもので、首相府は1日、偽電話被害にあったことを認めた。

メローニ氏は会話の中で、ロシアに対するウクライナの反攻は「期待したようにいかないだろう。紛争の行方を変えなかった」と発言。「解決策を見つけないと(紛争は)何年も続くとみんなが気づいている」として、調停の必要性に触れた。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
717 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 20:19:44 ID: zVWUISD81Z
今年過去最低出生率記録した日本ですら1.26あるのに、それより低いってイタリア終わってんな

イタリアの出生数、今年は過去最低更新
https://jp.reuters.com/article/italy-births-decline-idJPKBN31R04Bexit
[ローマ 26日 ロイター] - イタリア国家統計局(ISAT)が発表したデータによると、同の出生数は今年、過去最低更新する見通しだ。
ISATは、今年1─6月データに基づき、今年の年間出生率が昨年の1.24から1.22に下がるとの見通しを示した。
出生率移民の流入によって押し上げられており、イタリア籍の女性出生率は昨年、わずか1.18だった。
👍
高評価
1
👎
低評価
0

急上昇ワード改

2023/12/07(木)23時00分 現在