1 ななしのよっしん
2015/06/03(水) 22:05:25 ID: 9/b/Zi2hRN
って装弾不良とか起きたらどうするんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/06/03(水) 22:07:26 ID: kWrwFBrdY1
うっかりに敷いちゃった饅頭みたいなシルエット戦車ばかり拵えてたのに…今度のは何かゴツいですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/06/12(金) 02:16:53 ID: sAzfMSEVPB
どうも30mm機関は付かないみたいだね
軍事研究で「アルマータの装填装置は10式90式と同じ物が後部バスルにある」なんて書いてあって白目剥いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/06/16(火) 20:34:07 ID: b9HddOO2/m
に食らうと外れてぽーんと飛んでいく仕様になってるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2015/06/19(金) 23:12:42 ID: sAzfMSEVPB
あの図体で50t以下ってマジか・・・
50t以下が本当ならは防以外装甲しで体前半分以外ロクに装甲しって可性あるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/06/19(金) 23:36:55 ID: NjAEBuJEF2
は防すら装甲化してないかもね
戦闘力喪失しやすいだろうけどとにかく人命と駆動装置だけをバイタルパートとして重防護していくって割り切った設計にしてるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/06/27(土) 13:08:43 ID: 2+zEnA0ys7
周りは増加装甲外すとガングリフォンレオルト3みたいになってるのな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/06/28(日) 16:46:36 ID: sAzfMSEVPB
>>7
残念ながらドアップを見る限りあの装甲に見える部分は薄い鉄板
センサー取り付け位置とサイズから考えると装甲配置できるスペース
あの装甲のような物はERA取り付け土台兼爆発からセンサー保護のためのカバーの可性大
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/06/28(日) 21:55:24 ID: j/YLLdcVDy
カバー外すとОбъект450みたいな感じと思ってたが
有志が作った想像図によるとこんならしい
ttp://2.bp.blogspot.com/-gedKiJWvls8/VVHZIInJ9bI/AAAAAAABID8/h4dgBfQwFQg/s1600/2612413_600.jpg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/07/02(木) 01:24:39 ID: fowouHo7DE
>>5
10式戦車が44tなんだから似たような技術や装甲を使われている可性は?

確かにロシアはすでに大じゃないからそんな技術ないかも知れんが、それでもウチにはできて他所には真似できないと考えはよくないゾ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/07/02(木) 06:37:23 ID: sAzfMSEVPB
>>10
http://energynews.su/uploads/posts/2015-03/novyy-tank-armata-t-14-i-bmp-kurganec-25_3.jpegexit
https://pbs.twimg.com/media/Bj27K-7CUAECsET.jpgexit
アルマータのサイズM1 エイブラムスよりやや大きくて
10式戦車サイズが大体74式戦車と似たようなもんだからサイズが全然違うし
10式戦車の重量が44tと考えるとあの巨体のアルマータのサイズで49tって素材が最新ででも軽すぎるし
あと、は四隅のセンサーと左側の莢口のスペースから装甲貼る箇所がなく>>9のような形の可性が高く
あのの表面は薄い鉄板なの確定してるから装甲は体に重点的に貼ってある可性が高い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/07/02(木) 07:02:32 ID: sAzfMSEVPB
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2015/07/02(木) 07:58:53 ID: sAzfMSEVPB
あれだ、>>12アルマータのお隣戦車が10式並の重量ある時点で察して
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/07/06(月) 00:07:52 ID: eZo0F+Yc5R
T-95の設計が時代にそぐわないのでキャンセルされたと聞いてたから
新設計のアルマータがとやらがどんなもんかと気になってたけど
見て、T-95と同じじゃねーか!と思わず突っ込んでしまった…

やっぱりあれはT-95の設計を流用してるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2015/07/06(月) 02:22:59 ID: sAzfMSEVPB
T-95の設計を使用して既存戦車の装填装置と共通プラットフォームで安く仕上げて数作る方針だね



👍
高評価
0
👎
低評価
0
16
2015/07/13(月) 04:53:36 ID: 8xtH2Chv9p
T-14の二名の乗員は戦車内でカプセルに入って操縦するんだって。
防御力はかなり高そう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/07/17(金) 03:20:59 ID: sAzfMSEVPB
ロシアの自動装填装置は貫通した時の被害は少ないから
人化して体に重点的に装甲貼るのは合理的だよね
デメリットも数作ればカバーできるだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/07/24(金) 11:51:43 ID: fowouHo7DE
しかしロシア人化ねぇ…時代は変わるなぁ。
ロシアソ連兵士でとれる。というイメージが強いから違和感というか、大丈夫なのか?動くのか?という心配がでちゃうな

…まあ兵士で〜なんて第二次冷戦までの話なんだし、崩壊して経済めちゃくちゃ、プーチンでやっとどうにかってレベルなんだろうから、ほんとに時代は変わったんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2015/07/24(金) 13:22:14 ID: PLc+k5rZ1F
中の人人間工学的に無視してでも小化にこだわってきたロシアなんだから
人化はむしろ自然かなー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2015/07/26(日) 09:49:04 ID: 7ybmTcw7vg
大祖国戦争でン千万人が戦死、その後も長らく少子化
そんなロシアで未だに兵士なんて阿呆な話が続いてる訳ねーだろ

アルマータは性次第だがGEN4MBTを名乗れるだけの先進性を感じるな
コンセプト自体は非常に面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2015/07/26(日) 09:59:20 ID: Xvp8enX0h3
>そんなロシアで未だに兵士なんて阿呆な話が続いてる訳ねーだろ

じゃなく試験管からという訳ですね分かりますクローン兵)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2015/07/29(水) 20:42:48 ID: j/YLLdcVDy
とは言え、前面のスペース全員が詰め込まれて
結局狭いことには変わりないって
話も出てきているあたりがなんとも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2015/08/01(土) 12:45:57 ID: eZo0F+Yc5R
ぶっちゃけというコンセプト自体、70年代から存在してるし
類似した頭上に至っては60年代から検討されてるんでそんな新しいものでもないけどね

そんなに昔からあるのに実現しなかったのはメリットもあるがデメリットもまた大きいわけで…
そのあたりが解決されてるかどうかが第四世代標準となるかどうかの肝だと思う

APFSDS弾やHEAT弾を実用的な重量で防御できなかった時代にエンジンを前方に配置して
乗員を保護するというコンセプトを引っ提げて登場したメルカバが画期的と評価されて
でその方式の採用が検討されたものの、複合装甲の実用化で防御可になったことと
デメリットの多さからか結局、採用したのはイスラエルだけという事例もあるしね


👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2015/08/03(月) 19:57:45 ID: sAzfMSEVPB
APFSDSの普及で等や体前面の僅かな傾斜ですら侵入してきてヤベエ!ってなってて
メルカバさんが斜面をAPFSDSで貫かれて自ら明しちゃってるしね
それ意識してなのか10式アルマータは既存戦車より装甲ブロックから後ろはに近くなってるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2015/08/05(水) 22:56:53 ID: 7BFOV6FgK5
流になるかはともかく新しい機構の兵器を見るのはワクワクする
東側って感じでいいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2015/08/14(金) 03:11:33 ID: sAzfMSEVPB
冷戦時代の)が考えた最強戦車現実になるとは思わんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2015/09/12(土) 01:12:03 ID: 7ybmTcw7vg
アルマータは将来のMBT人化への筋を付けるために作った所が大きいんじゃないか
陸戦兵器ではあるけれど発想としてはUAVや艦の火器システムが大きそう
航空機由来のセンサ類を転用していることも近年のUAV台頭の流れにあると思うんだよな
結局どれだけ防御力を強化した所で152mm弾を収束した埋設IED食らったら爆発四散な訳で
しかも、それは近年ジハードビデオでその辺のボンクラにもノウハウ共有されてる
近年のロシア軍にとって人的被害の最小化は大きな課題で各地での戦闘スタイルにも現れてる
が現行の改修、日中も従来を新造する中かなり思い切った気がする

>>23
頭上式あるいは低姿勢は似て非なるというかコンセプトが違う
前二者は乗員の頭を下げることのが的で乗員はバスケット内に乗する
対して近年のRWSやT-14のようなは乗員が弾薬区画から隔離されている
に被弾、貫した弾が内部に飛び込んだ際の生存性を左右する重要な要素かと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2015/09/13(日) 07:21:50 ID: sAzfMSEVPB
https://www.youtube.com/watch?v=TQLG0bOy7SY&feature=youtu.beexit
アルマータは最近ネット開した動画見る限り
乗員が一つの装甲カプセルに3人横並びで入ってるのが確認されてて
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2015-05/27/content_35671383_2.htmexit
上のリンクのハッチ位置から考えて装甲カプセルの横方向の余裕が全くなく
ゴツイスカート横付加装甲を抜けたら後がくて一度抜けたら全員死亡も少なからずある
MBTとして非常に問題のある配置で「MBT人化への筋を付けるため」や乗員保護の為でもなく
タイプアルマータとのプラットフォーム共用のための妥協の結果の可性が極めて高い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2015/09/13(日) 07:47:35 ID: sAzfMSEVPB
http://cs625619.vk.me/v625619947/3278d/oOj-eK31K8g.jpgexit
http://lohas.nicoseiga.jp/priv/b630c1b8143ce12a87c4b99c5f7723050946bd11/1442099450/5186258exit
黄色履帯が装甲キャビンの推定位置
が正面装甲があると思われる位置だけど(正面装甲より先はIFVみたいな楔形増加装甲の可性大)
キャビンの直ぐそばに履帯があって体の装甲も薄いから
キャビンの守りはスカート横付加装甲頼りの非常に残念な事になってる事がわかる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2015/09/13(日) 08:04:23 ID: sAzfMSEVPB
ここまで大胆にプラットフォーム共用推し進めたんだから
コストだって凄まじく安いだろうし各タイプアルマータとの部品の共用もバッチリだろうから
乗員さえ事なら修理いだろうしのダメコンには定評のある露式装填装置だから
数作られると凄まじく厄介そうだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス