少子化単語

253件
ショウシカ
1.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

少子化とは、子どもが少ない事、出生率の低下やそれに伴う庭や社会における子ども数の低下傾向のことである。

概要

少子化について、定義については色々とあるが出生率(1人の女性が産む子ども均数)が2人を割った状態が続き、そのの人口の維持が難しくなった状態の事についてる。

という範囲、単位でこの言葉を使うことが多い。

日本では1992年生活白書で初めて使われた言葉である。

どの様な問題が起こるのか

当たり前だが少子化の状態が続けば総人口が減っていく他、それよりも前の時点で高齢者の割合の増加が問題になってくる。それ以外にも

等が問題になってくる。

一方で

  • 高齢者や子どもなどの弱者に対する配慮や支援が増え、人が少ないことで家族や地域のが強まったりすることができる。
  • 平均寿命善によるセカンドライフ期間の増加。
  • 人口過密や過剰な消費から解放され、より豊かでゆとりのある生活を送ったり、長時間労働や過度な競争から離れ、より自由バランスの取れた働き方を選んだりすることができるようになる。

と言った意見もある。

日本だと

2022年出生率が1.26に低下し、過去最少の出生数を記録している。また2021年の出生数は81.2万人で、総人口も最盛期の1億2808万人(2008年)から徐々に減少し、2024年では1億2397万人に減少している。端的に言うと四国4県もしくは静岡県から人が居なくなった様な状態である。

これにより岸田首相2023年1月に「異次元の少子化対策」の施策を表明し、2024年度から「両立支援・働き方関連」「保育・幼児教育」「児童手当の拡充」「その他の給付拡充策」の4つを行う事としている。これにより合計特殊出生率は最大で0.36上昇すると試算している模様。

世界では

日本以外でも少子化が問題になっている。共通しているのはどこも先進国であると言う所だ。

例えばお隣韓国では2023年合計特殊出生率(以下、出生率)は0.72(暫定値)となり、2015年の1.24を記録して以降、8年連続で過去最低更新した。これは日本を大きく上回る数値だ。総人口は約5,156万人で前年より増加してはいるが、人口減少で地球から消滅する最初のとも言われている。

トップクラスに進んでいるのは香港で、人口が700万人程度にも関わらず2023年時点では2万2000人減っている。

欧州ではドイツも少子化が問題になっている。こちらは19世紀の頃から少子高齢化の傾向が見られ、日本同様第二次世界大戦後のベビーブーム出生率が上がったものの、1970年代以降は再び減少している。その割に8000万人の人口を維持しているが、移民政策等で外国人を受け入れているのが実態だ。

なお世界全体の出生率2021年時点で2.2人に低下しており、。これにより110・地域(全体の54)が、人口を維持できる準である2.1人を下回っている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

少子化

107 ななしのよっしん
2024/06/06(木) 04:40:14 ID: UUQP6MML0N
>「このレベルの相手と結婚するなら生涯独身の方がマシ」という高望みがあるから
生涯独身がほぼ確定する50歳以上には独身税取るとかのディスインセンティブがとか必要かも

>>90の自己レスだけど
独身税取る「とか」のディスインセンティブがとか必要かも
なんで税金でもいいから何かしらの形で
婚姻を推奨するような制度設計なら何でもいいって意見です
そもそも税金として賦課しても違にはならないと思うけど
少なくとも専門でそういった意見が多いとは聞いたことないし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
108 ななしのよっしん
2024/06/06(木) 04:51:35 ID: Oqfj9Ul1/v
本格的な議論上に上がってないから独身税に対する専門の意見の総数が少ないだけでいざそうなったら違の可性があるとする見方が多勢を占めると思うよ。具体的にはいつ結婚するか、そもそもするかしないか決めるは自由という意味合いから婚姻自由を定めている憲法24条と独身という身分に対する財産的な差別に繋がりかねないので、法の下の等を定めた14条。
場合によっては幸福追求の観点から憲法13条にもひっかかるかもしれない。

まあ法律の問題を置いといても、政策的な合理性に乏しいから独身税は難しいと思うけどね。配偶者、扶養控除拡大が税制としては落としどころだと思う。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2024/06/06(木) 09:00:30 ID: lDy4nxet4h
やっぱあったけぇ環境だと子供産むんですよ
東北6県が軒並み低い辺り
東京は……人同士冷たいのかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2024/06/06(木) 09:05:44 ID: iaFuPiSREk
男でも出産出来るようになってもっと経済支援してくれるならは産むよ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2024/06/06(木) 09:41:07 ID: qgCBkbFiNs
まだ今でさえ未来から見たら余裕ある方なんだろうね
5年10年したらに見えて子供減ってきそう
まぁ今でさえ休日でも外歩けジジババばっかりだけど

かくいう自分もいつか結婚して1人ぐらいなら欲しいかなー程度
2人なんてとてもとても
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2024/06/06(木) 13:16:29 ID: ETPIccu28x
子供飲食店で大絶叫しただけで迷惑って言われるんだからそら冷たいよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2024/06/06(木) 19:30:00 ID: 0+URc/Aoud
それ以前に男も女も高準ばかりめるからやろ、イケメンイケジョ以外は人権はないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2024/06/07(金) 07:09:48 ID: v9bw22IfMN
結婚全員すべきという規範があり、かつ社会銭面や出会いの場の提供等色々お立てしたのに
当の本人が「もっと遊びたいから」程度の理由で結婚しなかったとかなら独身税もやむなしだろうけど
現実社会のお立てなんてないし、望まず独身になっている人多いんだから
これで更に独身税なんかとったら色々と逆効果では
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2024/06/07(金) 07:25:57 ID: O8VfgIPr+9
子供を自立するまで面倒見てやれる生活基盤がないから結婚しないのに、
そこからさらに税取るとか嫌がらせ以外の何物でもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2024/06/07(金) 07:30:36 ID: RMl5xXuUio
>結婚全員すべきという規範があり、かつ社会銭面や出会いの場の提供等色々お立てしたのに

この環境昭和末期までは成立してたんじゃなかろうか
地域社会が寄ってたかって若い男女をくっつけようとしてた
当時の価値観ではここまでして結婚できないは人格面に問題があると考えられていた
極貧時代の水木しげる(確か当時43歳)ですら結婚できたんだからそう考えるのもさもありなん
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド