井上正大(いのうえ・まさひろ、1989年3月20日 - )とは、日本の俳優である。神奈川県横浜市緑区出身。
ボックスコーポレーション所属。
俳優デビューは2008年。同年6月にテニミュのオーディションを受け、同年8月に跡部景吾役を演じた。
2009年には、彼の代表作とも言うべき特撮ドラマ「仮面ライダーディケイド」に、門矢士/仮面ライダーディケイド(声)役として出演。「井上正大」という名前を一躍有名にするきっかけとなる。
ディケイド放映終了後も、ドラマ・TV出演、写真集やオリジナルグッズの販売、舞台公演を中心に積極的に活動を展開中。
ディケイドに決まった時は食べていたサラダの味がわからなくなるくらい嬉しかったという。
本人も仮面ライダーが好きで、特に中学一年生の頃に見ていた龍騎がお気に入りとのことで、ディケイドの座談会でも龍騎を見ていた当時のことを熱っぽく語っている。
しかも井上は前作となる仮面ライダーキバまでパンピーとして平成仮面ライダーを見ていたらしい。
そのため「次の仮面ライダー誰だろうなー、と思ってたら、俺か!」という面白い状況になったとか。
また、共演者の村井良大と、仮面ライダーごっこに興じている姿が映画のメイキングやブログで紹介されている。
最初にディケイドのデザインを見た時は、あまりのダサさに井上本人も少し困惑していたことを度々語っているが、高岩成二のアクションのおかげでコンプリートフォームを含めて大好きになったことをブログで明かしている。
まさに視聴者と同じ現象が起きたようだ。
スーパーヒーロー大戦の時も、再演を喜んでおり、監督には「お前イイ男になっちゃったね」とコメントされた。
後に仮面ライダーウィザードの最終2話にも門矢士 / 仮面ライダーディケイド役としてゲスト出演し、ファンを沸かせた。ただし本人曰く「これが最後だろうな……」とつぶやいていたが、2014年の「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」への出演も果たした。
士はこれからも、しばし我々の前を通りすがるはずである。
以上、ここに名前の無い出演作品、役名等に関してはWikipediaの当該記事を参照してほしい。
ニコニコ動画では、彼の代表作「仮面ライダーディケイド」に登場する「門矢士」として有名である。あだ名は「もやし」。
しかし、ご存知の通り仮面ライダー系統の本編映像は公式配信を除きすぐ破壊される傾向にあるので、本編に登場する彼を見かけるのは非常に稀である。それでも、挿入歌、主題歌PVなどは破壊判定が甘めであるので、生存している姿を確認できる。
掲示板
133 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 15:08:58 ID: JKWghETQUS
本橋由香の訃報で子供の頃カーレンジャーを毎朝見てましたってポストしてたがエアプか
小学生の時の記憶でも朝と夕方を間違えるのは無理あるだろ
134 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 15:13:37 ID: 7X1HKALk2X
いうて時間移動はカーレンジャーのすぐあとだし30年近く前なら混同してもおかしくはないだろ
ウルトラマンとアイアンキングの区別つかなくて「ウルトラマンがブチ切れて町を破壊する最終回」なんて都市伝説が生まれる程度には子供の頃の記憶なんてそんなもんだよ
135 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 13:33:08 ID: M/wZhd/ZQ4
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/16(月) 13:00
最終更新:2025/06/16(月) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。