探偵は
BARにいる
とは、2011年9月10日公開の日本映画。大泉洋・松田龍平主演。PG12指定。
2013年公開の続編については → 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点
札幌・ススキノのバー・ケラーオオハタを根城とする探偵の<俺>の元へ、一本の電話がかかってくる。「コンドウキョウコ」と名乗る女からの奇妙な依頼。ヤバい匂いを感じつつも依頼を引き受けてしまった俺は、その依頼の帰り道、どう見てもその筋の連中に捕まり、雪原に生き埋めにされてしまった。
どうにか助かったものの、腹の虫が収まらない俺は、相棒の高田とともに調査を開始する。浮かび上がってきたのは、「近藤京子」という女性が死亡した放火事件と、その犯人の変死事件。それを追う傍ら、俺はあるきっかけで高級クラブの美人ママ・沙織と知り合う。2年前に夫を殺されたという沙織に惚れ込む俺だったが、調査を続けるうちに、バラバラに思われたいくつかのピースが繋がっていき、沙織の裏の顔が明らかになっていく。そして起こる新たな殺人事件――。
昭和のレトロな探偵ドラマテイストを色濃く残した、ハードボイルド探偵映画。
探偵モノとしては『ベタ』を地で行く内容で、その日暮らしの探偵、謎の美女と依頼人、序盤で警告に現れる悪役など、かつての「探偵物語」などの様式美から外れることのない作品となっている。
原作は東直己の小説「ススキノ探偵シリーズ」。
シリーズ第1巻が『探偵はバーにいる』というタイトルだが、映画の原作はシリーズ第2巻の『バーにかかってきた電話』の方なので注意。監督、脚本、音楽など、主要スタッフはドラマ『相棒』のスタッフが手がけている。
「水曜どうでしょう」の大泉洋が冬の札幌を駆け巡る"かっこいい三枚目"の主人公<俺>を好演。
原作の出版は実に18年前だが、その間製作側は、札幌の町を舞台に活躍する<俺>を演じられる俳優の出現をひたすら待っていたという。ちなみに大泉起用の決め手もやはり、プロデューサーが「どうでしょう」のDVDを見て惚れ込んだからだった。
公開直後から好評で、特に北海道で非常に高い人気を集めた。日本アカデミー賞優秀作品賞受賞、キネマ旬報ベスト・テン第10位、興行収入は11.7億円。このヒットを受けて公開中に続編製作が決定し、原作第5巻『探偵はひとりぼっち』を原作にした『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』が2013年5月11日に公開された。またそれに合わせ、5月12日に「日曜洋画劇場」で地上波初放送された。
2014年3月からはニコニコ動画でも公式配信が開始されている。
どうでもいいが、舞台が札幌ということでか、背景に初音ミクのポスターが(足元の部分だけだが)映っているシーンがある。
掲示板
9 ななしのよっしん
2017/11/22(水) 21:35:29 ID: 9IlBD5B+oe
それならば漁船でもゲロ吐いてしカブでウイリーした男(ry
東映ニューフェイス(正しくは日活)出身が本当に東映で主演するなんてね。しかも地元で。
ただ今回の予告編観たら「やっぱ芸人じゃん」ってシーンあったがwww
古沢脚本だから仕方ない。今回は橋本監督ではないんだな。
10 ななしのよっしん
2017/12/11(月) 10:49:56 ID: 9IlBD5B+oe
昨日探偵はBARにいる3観てきた。やはり古沢良太は現代ドタバタコメディよりも「相棒」や「ゴンゾウ」や「ハゲタカ」とこれのようなシリアスな作品が似合う。
もちろん「リーガル・ハイ」みたいなギャグシーンも多いが「探偵物語」や「あぶない刑事」や「トミーとマツ」の頃からドタバタギャグ&アクション&シリアスって定番だしな。そして「俺」は大泉洋だからこその役。
ネタバレなるから具体的には言わないがテレ朝制作ではあるがほとんどがHTB制作みたいなもんだよなこれ。北海道も全面協力だし。あとニッカ。
とあるBGMが相棒の某BGMと似てるが作曲家繋がりだけでなくとある出演者繋がりでもあるという。そして大泉洋と深い繋がりがある「あのコンビ」が出ていてワロタw
11 ななしのよっしん
2019/12/06(金) 01:36:34 ID: QgpqFxBxha
今更だけどメイキング見てたら探偵の名前が「イシダテテツオ」らしい事に気がついた。
スポーツバーの店員に拉致られた探偵を探してススキノを彷徨う高田が客引きや占い師に「イシダテテツオ見なかった?いつもこの辺にいるモジャモジャのひょろっとした奴だよ」とか言ってるシーンがあったのに今更気がついた。
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/03(金) 02:00
最終更新:2025/01/03(金) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。