162
121 ななしのよっしん
2022/01/14(金) 22:09:01 ID: zUrpKThp9k
すまん、困ってると書いたが、実際知りたい物がある時はその都度個別に調べてるからそういう意味ではやり方は分かってる
当初の意図はそっちが>>117で書いた通り飛翔区分として弾道ミサイルでも巡航ミサイルでもない物だったんだが、改めて「巡航ミサイルでない物」を調べるとロケットエンジンでも長距離飛んだり自律飛行しない訳ではないしよくわからなくなってな…
少なくとも対戦車ミサイル並みの射程のミサイルは巡航ミサイルではないだろうと考えたからそういうラインナップになったが
巡航ミサイルの定義なり特徴なり調べてみても「普通のミサイルと比べて」とばかり出てきて普通ってなんやねんって俺だって思うよ…
122 ななしのよっしん
2022/01/15(土) 21:44:23 ID: HZ5uL2i6+T
「普通のミサイルと比べて」ってのはその文脈で読み取れってことだろう
まあどんな文中に登場したのかにもよるが、その文の書き手の配慮や知識が足りないってことでいいんじゃね
123 ななしのよっしん
2022/02/17(木) 19:56:11 ID: Bbz+ydA9F4
宇宙飛行士乗せたスペースシャトルの事ミサイルって言う奴たまにいるけど外側の見た目がロケットっぽいからか?
124 ななしのよっしん
2022/04/18(月) 22:38:39 ID: i8yYt09MIG
>>123
近現代では、ミサイルは誘導装置を搭載したロケットのことを指しているけど(いわゆるguided missileの短縮形)、元々の意味は飛翔体・飛び道具(矢・石・投げ槍)のことだから、
たとえミサイル(ロケット)っぽい見た目で、誘導されてるものでも、宇宙空間を飛んでる(軌道に乗る)ものをミサイルと呼ぶのはなんというか原義的に憚られると思う
ただ、宇宙戦争の時代になって、宇宙戦艦から誘導兵器を放つときは、そういう軍事用の何かはミサイルって呼ばれるかもしれない
125 ななしのよっしん
2022/08/18(木) 11:51:37 ID: miukNuMf6S
なんか記事が充実してる!編集者の人お疲れ様
126 ななしのよつしん
2022/09/06(火) 22:32:53 ID: yKQWHR55o4
コンギョは?
127 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 11:04:48 ID: HZ5uL2i6+T
128 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 11:17:03 ID: dVv/Uw/i84
ローグに出てくる「魔法のミサイルの杖」が近代的で世界観に合わないなと思ってたけど、
この記事みてスッキリしたわ。
魔力弾みたいな感じなのか。
129 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 19:05:22 ID: miukNuMf6S
セミアクティブホーミングの説明に『レーダーによって得た情報から外部が計算~』って書いてあるけど、これはTVMの説明じゃない?
スパローとかはミサイル自体が計算するで
130 ななしのよっしん
2022/10/01(土) 07:46:16 ID: HHB0Hv5DOy
131 ななしのよっしん
2022/10/04(火) 19:54:29 ID: zUrpKThp9k
>>127
『現代では兵器の一種を指す用法が多いが、上記の例のような「飛んでいる奴」という用法も言及対象の飛翔体の正体が不明瞭な時に使われる』と言う事では
132 ななしのよっしん
2022/11/14(月) 23:55:36 ID: hRh7HSJqvn
こうドローンドローン言われてると将来ミサイルのこともドローンと読んでミサイルが死語になりそう
133
2022/11/20(日) 00:13:07 ID: WjTQhDZKzM
とある国がミサイル連発してるけど
仮に本土で爆発、死者が発生しても
日本の迎撃ミサイルが自爆したことにして
抗議だけで終わらせるんだろうなあ・・・
134 ななしのよっしん
2022/11/20(日) 06:01:40 ID: 97kn2cISFR
>>133
それは流石にない。とある国は一応停戦状態で、他国に対する攻撃とみなされると停戦破棄とイコールになって某大国が泣いて喜んでICBM棚卸セールやってくる。
とある国の将軍様もそんな事先刻承知だから日本に落ちないように調節してる。
135 ななしのよっしん
2022/12/19(月) 03:45:09 ID: Ho6nHS5Xqp
第二次大戦くらいまでは兵器なんか全部勘で数うちゃ当たるでやってたろうから生き残れる確率高いと思うけど
今の戦争に徴兵されたら高性能なコンピューター制御でピンポイントに破壊力高いミサイル撃ち込まれて死にそうだから嫌だな
136 ななしのよっしん
2022/12/21(水) 14:23:27 ID: miukNuMf6S
現代でも基本数撃ちゃ当たるだぞ
ミサイルは高い上に数が少ないから人間に使うことはあまりない(広報目的だったり、目標が司令官とかなら別)
137 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 21:16:37 ID: zUrpKThp9k
代わりに直撃しなきゃ死なないからって砲弾降り注ぐ中伝令に走ったり突撃させられたりしてたので…
ピンポイントで必中するなら弾薬を節約する関係上見られなければ撃たれないし、向こうから見える距離は大体此方からも見えて必中なので簡単には近づけない
ただこちらも近づかなければ攻撃できない
命に余裕があれば当たるまで接近し、余裕がなければ距離を取って牽制弾を投げ合うので、命を払って命を奪う構造が同じなら使われる技術は直接関係しない
138 ななしのよっしん
2022/12/29(木) 09:42:44 ID: v33pOo667p
ロボアニメのあっちこっち飛んでいった挙げ句簡単にかわされたり撃ち落とされたりするミサイル、控えめにいって不良品では?
139 削除しました
削除しました ID: 3qHrlMsBNg
削除しました
140 ななしのよっしん
2023/01/07(土) 01:34:48 ID: RNA3UWtlF2
詳しくない一般人からすれば自動的に遠くの敵まで飛んで行って破壊するミサイルがあるのに未だに小銃持って駆け回る歩兵なんぞ何万人も必要あんの?って思っちゃうよな
141 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 22:44:54 ID: CV8hPlCM3Y
SACLOSの項目のレーザーの説明なんですが、これだとセミアクティブホーミングだと思います。
(A)のレーザーを削除するか、概要を書き直しになりますが光波ホーミングの項目にセミアクティブレーザーを追加する等の修正をお願いします。
142 ななしのよっしん
2023/01/14(土) 10:26:46 ID: CV8hPlCM3Y
143 ななしのよっしん
2023/03/11(土) 08:47:08 ID: lIgsvFsVHu
>>140
ロシア軍が巡航ミサイル撃ち尽くしても破壊できるのは民間施設だけな件から明らかだけど、
ちゃんと対空警戒体制が整っている軍事施設に巡航ミサイル撃っても簡単に撃墜される
なんなら歩兵の携帯ミサイルでも撃墜できる
無闇にミサイル打ち込んでも、戦ってますアピールにしかならない
https://
144 ななしのよっしん
2023/04/13(木) 10:49:29 ID: cpvATsmBRt
145 ななしのよっしん
2023/04/13(木) 16:14:21 ID: 74Ar11RKK+
英語のつづりに対して納得いかない発音TOP10くらいには入ってそうな言葉
ミッソー
146 ななしのよっしん
2023/05/23(火) 17:50:09 ID: i8yYt09MIG
>>140
遅レスですまんが、まったくもって>>143の言う通りだと思う。
あえてちょっと補足すると、結局、銃弾や砲弾の投げ合いを除くと、基本的には発見しているものしか攻撃できないということがある。
もし、歩兵がかなりいる軍隊と、全くいない軍隊が戦うとして、歩兵が全くいない軍隊の側は、歩兵に帯同した敵の観測者がミサイルなどで攻撃する目標を発見・捕捉してくるのを妨げる機会を失うことになる。
もちろん、観測者を保護するための歩兵も使用できないから、目標を発見・捕捉する機会もその分失うことになる。
そうすると、歩兵を節約した分でミサイルをその分持っていたとしても、ミサイルを撃ち合う戦い自体で負けてしまうことになりかねない。
147 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 01:17:01 ID: 2WckKBvR3p
何が言うとおりなんだよ
塹壕陣地や市街地で耐久する敵をミサイルだけで殲滅してみやがれ
それとも核ミサイルでも打ち込む気か?
148 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 09:43:50 ID: hRh7HSJqvn
ロシアのミサイルは地下100m以上ある秘密基地を破壊できるらしいし隠れる場所なくない?
質量保存の法則とか物理法則を無視してるけどあれはどういう原理なんだろうね?
149 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 08:21:19 ID: axtf2t+hUA
日本も韓国に当たらない程度に韓国に向けてミサイル発射訓練や実験したらいいんじゃない?
150 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 16:08:06 ID: miukNuMf6S
>>148
ガッチガチに頑丈なミサイルを打ち込んで遅延爆発させるだけ。地中貫通爆弾で検索してみるといい
ロシアじゃなくアメリカも持ってるよ
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。