ピコカキコ:サンプル音色データベース

91 ななしのよっしん
2014/03/15(土) 15:00:25 ID: eK9xhlhVFq
ピコカキコシンセドラムには@Lが使われることが多いと思いますが、@uを使ったこんな方法もあるよ、という提案です。
特徴:テンポによらず一定の音色。速い変化も滑らか。長い音符でも変な音にならない。
また、マクロMMLの途中で上書きする技も紹介

タイトル:シンセドラム/ドラムセット(@u使用)

twitterで紹介する

92 ななしのよっしん
2014/05/01(木) 23:05:15 ID: E4Ht7TVW0N
ホワイトノイズフィルタをかけると音程をつけることができる(初級編のと同じ)
相対・絶対ノートシフトを利用
また、ループは「&」の前で脱出させないと音が駄に伸びる

タイトル:よくあるSE

twitterで紹介する

93 ななしのよっしん
2014/09/30(火) 19:09:07 ID: E4Ht7TVW0N
記事にある素材を用いてアーメンブレイク

タイトル:Amen break

twitterで紹介する

94 ホワイトカルセドニー
◆tlec9.blZM 2015/01/27(火) 23:25:34 ID: 9fBJhBiMtX
アタック用の音色もあるけど存在意義はあんまりい。というかそもそもでかい

ループアタックあり 2ループはなし

タイトル:アコースティックベース

twitterで紹介する

95 ななしのよっしん
2015/05/17(日) 16:34:50 ID: eK9xhlhVFq
音色じゃありませんが・・・
EDMでよくある「フィルタを開閉するやつ」「音質が変化するやつ」の再現
>>88の増幅用とは出・入が逆。
○使い方
・適用したいトラック@o1,0を置く。
・複数トラックに適用する場合、2つめからは@o2,0を置く。
・下記MMLを、適用したいトラックよりも下に置く。
/*フィルター制御用*/
@5@W8@E1,0,0,127,254 q16@v127 @r4,0
・音符を配置すると音が出ます。
@Fを自由に操作する。
※注意
・上記MML@oよりも後に置かないと、音が鳴りません。
・1つめの対トラック@o2,0を置くと、音がバグります。
・2つめ以降の対トラック@o1,0を置くと、上にあるトラックの音が鳴りません。
・定位(パン)は@rを設置したトラック依存します。
フィルタの周波数は、音符の音程依存します。
「o0C」と「o8C」では、非常に大きな差が発生します。

タイトル:フィルター開閉エフェクト

twitterで紹介する

96 ななしのよっしん
2015/07/08(水) 20:31:06 ID: +bccgANElQ
考え中

タイトル:supersaw

twitterで紹介する

97 ThreaQ
2015/09/03(木) 13:50:35 ID: E4Ht7TVW0N
音色が着々と増えているのにもかかわらず、この記事が4年半以上更新されずにいたので、
多くの人が気軽に追加できるように記事のレイアウトを変更しました
初級編と上級編の区別をなくした理由は、
1.XやQのコマンドがあってもそこまで予想外な音は出ない(一応注意書きは残しました)
2.XやQのコマンドは「ピコカキコ:基礎コース(1級)」で詳しく解説してある
3.上級という言葉によって初心者が使うのをためらう可性がある
という3点です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2015/09/06(日) 09:14:46 ID: eK9xhlhVFq
編集です!!
でも一つ気になった点がありました。
自分が投稿した波形メモリを使った方の「ファミコン三角波」の音色について、>>61で「最新版のFlMMLでは@6-1が使える」と書きましたが、現在ではピコカキコでも@6-1は使用可です(モジュールFM音源対応の時に更新されました)。
なので現在は「@6-1 @E1,0,0,180,0」で問題ありません。
次回更新の時で構いませんので、対応してくれると幸いです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2015/10/23(金) 17:23:08 ID: eK9xhlhVFq
オーケストラヒット修正版 普通に鳴らせる
$orchhit_1がスッキリした音、$orchhit_2が迫ある音。お好みでどうぞ
サンプル前半が1番、サンプル後半は2番です

http://dic.nicovideo.jp/mml_id/7641
ノイズドラムも使用。非常に便利
記事に載せてあるといいなー、なんて。

タイトル:オーケストラヒット 修正版

twitterで紹介する

100 ななしのよっしん
2015/10/23(金) 18:47:25 ID: eK9xhlhVFq
WAV13を使った、いわゆる「DXエレピ」の音色
アタック用とサスティン用で波形を2つ使う。予想以上に綺麗にいてビックリ
サンプルは、ポリフニックモードでエンベロープのリリースを伸ばし、@dでコーラス効果を設けたもの。
後半は「アタックトラックし、「コーラス効果」あり。用途によってはこれで十分かも?

タイトル:005 Electric Piano (DX7系)

twitterで紹介する

101 ななしのよっしん
2015/10/23(金) 19:16:46 ID: eK9xhlhVFq
DPCMピチカート

タイトル:046 Pizzicato Strings

twitterで紹介する

102 ななしのよっしん
2015/10/24(土) 05:37:42 ID: E4Ht7TVW0N
掲示板を反映しました
ただ、この場を借りて皆さんに質問したいことが1つ

このページでは、明らかにサンプルとしての色合いが強めのピコカキコからソース(ピコ文字)を引っってきています
正直な願望を言うと、大百科投稿されたほぼすべての音色を載せてしまいたいのです
しかし、自分が投稿した音色データが勝手に転載されることを快く思わない人がいるかもしれないと思い、行動には踏み出せません
ただ、「ニコニコ大百科:ピコカキコヘルプ」の「08/11/30 18:04」のリビジョンから残り続けている以下の文章

ピコ師の人たちが奏でているような、「それっぽい」音色を表現するにはどうしたらいいのか?
答えは、「どんどんパク…オマージュするべし」。

この文章をピコカキコに触れ始めた頃から見続けているので、正直「別にいいんじゃないのか」と思っています
あくまでも当時の一編集者の考えというのは理解しているのですが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2015/10/25(日) 18:05:43 ID: eK9xhlhVFq
ちょっ、何それ聞いてないんですけど! …自分としては、すこし反対寄りかなあ。
「パクられる」のは別に構わないです。
でも知らない間に本記事に音色が載ってしまうのは、ちょっと嫌だなあ。
でも音作りが出来ない初心者にとっては、良い音色が多い方がありがたいですよねえ。
難なのは、投稿者が「サンプル音色データベースに載せてもいいよ!」と発言する事だと思います。

あと、「ほぼすべての音色」となると数が多すぎて初心者混乱すると思うのですが、どう選ばれるのでしょうか。
正直、似たような音色も多いですよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2015/10/25(日) 23:25:53 ID: IrxdABHcte
ピコ文字を読んで音色定義を持って行くのはいいけど
その部分だけ独り歩きしての記事に載るのは抵抗があります
「あの音が欲しい」というときにデータベースは非常に有用なので
有志が増えるといいなと思うんですが…

ということで(?)投稿してみます。

タイトル:[WAV9] Kick / Snare

twitterで紹介する

105 ななしのよっしん
2015/10/27(火) 15:06:37 ID: Ys9B2LySCP
>>102
別に音色をパクられる事自体は全然問題い…ってかもっとやれって感じなんだけども、通常のピコなんかのは他人が使うことを前提して作ってないから粗があったり使いにくかったりするので、それをDB的として載っけられるのは正直恥ずかしいというか勘弁してくれ―っていう人は多いと思うんですよ。
「この音色を使いたいならもうちょっとそれ用に作りこむから使うの待って~」って感じでw

それに、音色ステータス自体は「元ネタにしてピコカキコ」で全部見ることが出来てコピペすれば音を再現出来るわけだから、大百科投稿された時点で全ての音色データを網羅出来てるとは思うのですよ。

あとこれは自分勝手な話だけど、MMLソースってその人の個性が一番出る所なのでネタ仕込んだり、変態な書き方する人も多いから、もっと元ネタにしてピコカキコで見てもらいたいなーって思うので…。

だから、あくまでこの記事は初心者さんにもサンプルとして使いやすい音色データを中心に取捨選択していけばいいかなーって思ってたりします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2015/10/31(土) 12:57:54 ID: eK9xhlhVFq
めて初心者用として見ると、>>91はすごく使いにくそうだなあと思った
なのでx0にしてアンプ不要にしてみた

タイトル:[やや簡略化]シンセドラム(@u使用)

twitterで紹介する

107 >>102
2015/11/02(月) 05:33:30 ID: E4Ht7TVW0N
>>103->>105
わかりました
ではこれからの(私の)方針として、音色サンプル的な投稿か直接的な許可がおりたピコカキコのみ掲載することにします
音色データを持っていくのは構わないが記事にのせるのはやめてほしい人のことは全く考えていませんでした
申し訳ありません
また、音色データも使いやすそうなものを選んでいく方針でいいと思うのですが、今のところは上記の方針に該当するものを全て載せても問題なさそうです

波形メモリを使わずにシロフォンを作るテスト
最近は個人的に、重さと文字数がネックになっているので軽めのデータ

タイトル:Xylophone

twitterで紹介する

108 ななしのよっしん
2015/11/03(火) 01:09:10 ID: IrxdABHcte
まだいようなので。
波形なし・変調なしの小ネタ

タイトル:[@0] Bell

twitterで紹介する

109 ななしのよっしん
2015/11/04(水) 00:52:18 ID: lo4P8T7HmA
>>105
ちょっと気になったんだけど、変態的な書き方とは一体…。

いや、ネタ仕込んでる人とか見やすいように綺麗に整頓している人はよく見かけるんだけど、
どういうタイプのものをしているのだろうと思ったので。
話が逸れてスミマセン。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2015/11/06(金) 18:54:20 ID: eK9xhlhVFq
>>107
フィルタ削除、更に軽いはず
変態的な書き方」の一例かも

タイトル:マリンバ

twitterで紹介する

111 ななしのよっしん
2015/11/06(金) 18:59:39 ID: eK9xhlhVFq
@0-1でDutyを揺らした
フィルタ未使用
q(割合)や@q(引き算)で音を短くするとよい
譜面は一度普通に書いたが、「変態的」に書き直した

タイトル:クラビ(軽量)

twitterで紹介する

112 ななしのよっしん
2015/11/06(金) 19:14:50 ID: eK9xhlhVFq
WAV13不要のFCDuty変更
@w25 @l25,0,2,6,0,3
ガイ
@w:変化前のDuty
@lの「25」部分 : Dutyに加算する値
@lの「2」部分を-2に変える : Duty減算モード
@lの「6」部分 : Dutyが変わるまでの時間

タイトル:LFOでDuty比揺らし(WAV13不要)

twitterで紹介する

113 ななしのよっしん
2015/11/07(土) 19:57:32 ID: IrxdABHcte
波形・変調・フィルタし。2トラック

タイトル:アコーディオン

twitterで紹介する

114 ななしのよっしん
2015/11/10(火) 19:13:41 ID: eK9xhlhVFq
ループDPCMスレイベル(ループしだと音質が酷いんです・・・)
o4 cが標準
あまり意味はないけどo4gまで鳴らせる

タイトル:スレイベル

twitterで紹介する

115 ななしのよっしん
2015/11/12(木) 18:30:26 ID: eK9xhlhVFq
オーケストラっぽいスネアドラム
●トーン
@2-1 @e1,1,6,0,2 @L880,384,2 q16
ノイズ
@4 @n90 @e1,1,6,20,6,0,4 q16

タイトル:スネアドラム(オーケストラ系)

twitterで紹介する

116 ななしのよっしん
2015/11/14(土) 13:45:10 ID: IrxdABHcte
軽さとトラック数の少なさを標にシンセリードを作るテスト

タイトル:シンセリード

twitterで紹介する

117 ななしのよっしん
2015/11/14(土) 19:31:17 ID: IrxdABHcte
連投ごめんなさい。
3トラックでそこそこ厚みが出た。
2本は矩形波のDuty揺らし、1本は波のパン揺らし。

タイトル:SuperSaw?

twitterで紹介する

118 ななしのよっしん
2015/12/05(土) 22:02:04 ID: IrxdABHcte
波形メモリver。
>>107べて文字数は増えるけど少し軽いと思う。

タイトル:Xylophone

twitterで紹介する

119 ななしのよっしん
2015/12/06(日) 13:54:54 ID: IrxdABHcte
>>118
波形メモリじゃない。
DPCMアタック部分、@0で減衰部分を鳴らしています。
アタック強めにしたほうが良さそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2015/12/08(火) 22:42:40 ID: IrxdABHcte
コマンド@13-n @E1,8,0,127,3 Q16 @Q3
ただの波形です。後半は低音質ver。

タイトル:[WAV13] バイオリン・コントラバス

twitterで紹介する