サウザー 単語

727件

サウザー

3.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 805854 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

サウザーとは、『北斗の拳』に登場する南斗聖拳伝承者、架の登場人物である。

概要

南斗六星帝王将星」をる一子相伝の拳、南斗鳳凰拳伝承者にして南斗最強の闘士。
(作中で将星南十字星との記述があるが、南十字星南斗六星は全くの別物である。けど、こまけぇこたぁいいんだよ!!)

知略と暴虐によって広大な領土を支配して「聖帝」を名乗り聖帝十字陵なるピラミッド状の建造物を作らせていた暴君であり、「大人を徴用すると反逆の可性を生む」と言う理由から、幼い子供のみを奴隷として使役していた。

彼の用いる南斗鳳凰拳は「敵は全て下郎」と言う理由から防御という概念がなくひたすら制圧前進に特化した拳である。さらに、「構え」すら防御の一種であるとしているため構えを持たず仁王立ちで戦う。
ただし、自らの存在を脅かす、対等と認めるに足る強敵が現れた時のみ、南斗鳳凰一の構えにして義である「十字」を使う。この技は、を舞う一枚の羽となることで敵の攻撃を全に受け流すという、南斗版無想転生とも言うべき技である。

また彼はその拳の強さに加えて、「体内の全臓器が表裏逆の配置になっている」と言う特異体質であるため通常の人間とは秘孔の位置が全く異なっており、ケンシロウはサウザーと初めて対峙した際は北斗神拳の秘孔が全く通用せず、一度は全な敗北を喫した。その際サウザーが「貴様はこの体に流れる帝王の血に負けたのだ。」と言っているが、これはこの特異体質をしているものであるとされる。

ケンシロウを退けた後は「仁」のシュウを策略にかけ、聖帝十字陵の頂上へ最後の石を運ばせ、頂上についたところで部下に多量の矢を放たせ、最後は自身がを投げつけてそのまま圧殺した。
シュウの死とともに聖帝十字陵は完成シュウを追ってきたケンシロウ聖帝十字陵にて決戦に臨んだ。

ケンシロウとの決戦直前、徴用していた子供の一人が物でサウザーを刺した際、
その場にいたもがサウザーはその子供を殺すと思ったが…サウザーはその子供を殺さず、
「見ろこのガキを シュウへの思いがこんなガキすら狂わす!!」
ゆえに人は苦しまねばならぬ!! ゆえに人は悲しまねばならぬ!!」
と、血も暴君だと思われていたサウザーのほんの少し残った情を垣間見せた。

彼が暴君となったのには理由があった。
かつて孤児だったサウザーは先代の南斗鳳凰拳伝承者のオウガイに拾われ、伝承者として育てられた。
サウザーは、厳しいながらも深い情を注ぎ続けたオウガイを実ののように慕っていた。
ある日長い年を通じて行われた修業を終え、「継承の儀」を受けることとなったサウザーはオウガイ目隠しをされ、「これから襲ってくる敵を倒せ」と命じられた。師の言いつけ通り、その敵を南斗鳳凰拳で倒したサウザーが目隠しを取ると、そこには倒れているオウガイの姿があったという。
死の間際にしていたオウガイは「南斗鳳凰拳は一子相伝であり、伝承の儀とは師を殺して乗り越えること。
師を倒すことこそ伝承者のである」と伝える。
驚きと嘆きにくれるサウザーに対して、「お前の瞳に極星、南斗十字を見ていたのだ」
という深い情と言葉を残し、オウガイは息絶える。
このオウガイの死に様を見て、サウザーはを流しながらこう叫んだ。
こんなに苦しいのなら…悲しいのなら……などいらぬ!!
彼の建造していた聖帝十字陵は、彼の「お師さん」であるオウガイの墓であった。

ケンシロウと2回の戦いの際は、南斗鳳凰儀にして一の防御技「十字」によってケンシロウに善戦したものの、内臓と秘孔が表裏逆という体の秘密を見抜かれ、北斗神拳義・破活殺によって秘孔を突かれ致命傷を負う。それでもなお「帝王に逃走はいのだ」と立ち向かうも、深きゆえにを棄てた心の内を見抜かれ、有情の拳である「北斗有情猛破」によって決着。
敵の死すらも哀れみを持って見送るケンシロウの情に触れ、自らが悲しみや苦しみ以外ににから得た温もりを思い出したサウザーは、子供の頃の邪気な顔に戻り、お師さんの遺体と共に息を引き取った。
直後、聖帝十字陵の頂上からシュウの血がの如く流れ出し、それに呼応するように聖帝十字陵も崩壊した。

にははははは

AC北斗の拳にも登場。

サウザーと言えば特異体質であり、ケンシロウ北斗残悔拳を食らってもカウントは出るが0になっても何も起こらない」という形で再現されている。が、その他の秘孔は普通に食らってダメージも効果も表れる。
必殺技では、シュウを倒したところを再現した「聖帝十字陵」や「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」こと「極星十字拳」などがある。シュウに投げつけただけ投げる事も可
一撃必殺技は義・十字があてられているが、これは元々防御技であるため、
へ舞い上がり、巨大な鳳凰の闘気をぶつける」という技になっている。

としては、南斗鳳凰拳の名に恥じぬが付くほどに攻撃特化したキャラとなっている。

特に一番下が表しているように取り性異常に高いため、1ラウンドで較的容易にを7つ取る事が出来る。このため、1ラウンドに大暴れして2ラウンド「1発何か差せばそのまま一撃に繋いでテーレッテーが可である」というまさに前進制圧の南斗鳳凰拳の名に恥じぬ凄まじい攻め性を誇る。

反面、防御はそのものとしか言いようがない。
「防御のを持たない攻撃特化の拳」という設定であるため、マミヤと並んでガードランクや防御最低クラスとであり、同キャラを含め全員からガードクラッシュを食らう可性がある上気絶をしやすくなっている。
さらに切り返しにも乏しいため、一発刺さればそのまま凄まじい勢いで体力を削られて最悪即死する。
このため、「制圧前進の拳」と言いつつも「攻撃に特化せざるを得ないだけ」という側面もある。

それでも攻撃性は凄まじく、本人のスペック自体は非常に高いために稼動初期は圧倒的な一強であった。
しかし、現在ダイヤラムでは中の下あたりの位置」とされる。
なぜなら上位キャラであるトキレイに対して致命的に相性が悪いからである。
トキは固めが異様に強いため(というかトキは全部が強いんだが)、固められているだけでガークラ危機
かといって切り返そうにも切り返し技に乏しいためガーキャンぐらいしか対応出来ない。で、ガーキャンしても高性当て身持ちであるトキにはガーキャンを取られる可性があるという有様である。挙句の果てに蓄積バグのせいでさらにガードが割られやすい。
しかも立ち回りの要である飛び道具も跳ね返されてしまうため安定した攻め手が非常に少ない。
まさに踏んだり蹴ったりである。
同じく4強の一であるレイコンボ重い火力キャラであり、防御が低いサウザーでは1コンボで即死する危険性が非常に高い。その他にも、「どんな相手でも1チャンスで逆転出来る可性があるのがウリ北斗において、その1チャンで逆転即死する可性が高いのは馬鹿に出来ない。
以上のことから、スペック上では決して弱キャラではないのだが、守りに入ると即座に死が見える。
このため、「攻めている間は強キャラなどと揶揄される。
Q. 聖帝なんですぐ死んでしまうん?
A. ゆえに…
通称「やわらか聖帝」。使い手はひげ氏の他、ニコニコではえぐれホタテ氏が有名。

MUGENでは

MUGENではAC北斗の拳のようにワンミスで即死したり延々と固められて殺されるというような心配は少ないため、相手が世紀末病人やら製作者に愛されてるキャラのようにAC北斗の拳並みの凄まじい性キャラや、盲目の闘将のようにガチガチに固めてくるキャラい限り、高い攻撃と制圧、そして高速テーレッテー類の強さを発揮することができる。

タッグ戦で「聖帝十字陵」を放つと、高確率で画面がズレてしまうため「姉歯」などと呼ばれたり、タッグ一撃必殺を放ち、一人のみ命中するとそのまましゃがみこんでしまったりする場合がありこの状態は「お師さんの顔を思い出せなくなっている」等と言われたりする他、ストーリー動画では「などいらぬ」の台詞がよくネタにされ三枚となることも多い。

余談だが「と性がサウザー、見たレミリア」という「聖帝レミリア」なるキャラもいる。

関連動画

関連商品

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/06(月) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/06(月) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP