涼風(艦これ) 単語

465件

スズカゼ

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2765903 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

涼風
「がってんだ! 涼風の本気見せたげる!」

涼風すずかぜ)とは、大日本帝国海軍所属の白露型駆逐艦10番艦「涼風」をモデルとした、ブラウザゲーム艦隊これくしょん~艦これ~」に登場する江戸っ子艦娘(かんむす)である。

担当イラストレーター雨宮、担当声優種田梨沙

概要の出番かい?

白露姉妹の末のにあたる「涼風」は、「五月雨」と同じ袖のセーラー服に、同じ色のスカートを身にっている。濃いの長をくくって左右に分けた髪型をしている。丸く、くりっとした緑色の瞳が印的。

見たがかなり「五月雨」に似てることもあり、せっかく出てきても「五月雨」がダブったと処分されることもあるらしい。

しかし、口を開けばその違いは一……もとい、一聴瞭然。おとなしやかなの「五月雨」と打って変わった元気印なのが「涼風」であり、その最大の特徴は「てやんでぇ、べらぼうめ」と江戸っ子気のべらんめぇ口調でしゃべることにある。、「べらぼうめ」は聞く機会がないことを強く希望する。

後発で実装されたこちらも江戸言葉混じりで話す谷風や、似非大阪弁を話す黒潮龍驤広島弁浦風と共に、重な方言キャラである(江戸の下町言葉が方言になるかはともかくとして)。
江戸っ子なのに、生まれたのは神奈川県浦賀船渠三浦賀町、現・横須賀市[1])。一応(広義の)東京湾内ではあるが、正正銘の東京出身の艦に石川所生まれの「長月」「卯月」がちゃんといる。同じ浦賀船渠[2]や、賀よりは東京寄りの横須賀海軍横浜渠、浅野所(横浜市)など東京湾出身の艦は多数いる中で、江戸っ子気質なのは賀の「涼風」と永田大阪)の「谷風」だけであったが、後刻、生江戸っ子「」(石川[3]出身)が実装されている。

余談だが、「てやんでぇ」は「何言ってやんでぇ」の略とされる。

史実入りまーす!

涼風」は浦賀船渠1937年8月31日工した。
白露型駆逐艦は、7番艦の「海風」から設計を変更しており、白露型として扱われる。
本当は「涼風」の後さらに10隻の同艦を作る予定だったが、ちょうどその頃にワシントン軍縮条約の脱退することが決まり、条約を守るために制限を受けた設計の白露型を造り続ける義理もくなったため、より高性朝潮型に製造を変更し、結果として「涼風」が白露型の末になった。

太平洋戦争時は、同じ白露型の3隻の達(「海風」「山風 」「江風」)と第24駆逐隊を編成し、南方で輸送任務や護衛任務で活躍する。
1943年7月5日に参加したクラ夜戦では僚艦「谷風」とともに魚雷を発射、軽巡ヘレナ」に3本を命中させ沈せしめた。「涼風」自身も敵弾と火災事故により小破した。
1944年1月25日、輸送の護衛中に、ポナペ潜水艦SS-184スキップジャック」の撃を受け沈没した。

関連動画っとー

提督に関連静画来てっぞ

さあ、関連商品行こっか?

関連コミュニティなら行ける行ける!

お~、関連項目登場ってかぁ?

白露型姉妹 / 白露型駆逐艦
1.白露 - 2.時雨 - 3.村雨 - 4.夕立 - 5.春雨 - 6.五月雨 - 7.海風 - 8.山風 - 9.江風 - 10.涼風

脚注

  1. *三浦賀町は戦中の1943年4月横須賀を一大軍都とすべく周辺町と共に横須賀市へ吸収合併された
  2. *軽巡五十鈴阿武隈」、駆逐艦艦これ実装分でも「涼風」以外に「弥生水無月望月深雪磯波・狭・潮・子日初霜時雨五月雨山風不知火時津風浜風萩風秋雲風雲高波波・清霜海防艦「福江」が賀生まれである。
  3. *口調には反映されていないが、卯月長月・薄(未実装)が同郷。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
壱百満天原サロメ[単語]

提供: Kefi_Ades͏͏͏͏͏͏͏

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/03(金) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/03(金) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP