真・格闘王への道単語

325件
シンカクトウオウヘノミチ
6.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ほんとにほんとのさいしゅうけっせん
たちはだかる10のつわもの
そしてラストはごくあく、してんのう!


あらたボスキャラだいしゅうごう、
これにかてればしん・カービィマスター

 

真・格闘王への道とは、「星のカービィウルトラスーパーデラックス」のモードのひとつである。「星のカービィWii」、「星のカービィ トリプルデラックス」にも同名のモードが登場する。

概要

星のカービィウルトラスーパーデラックス」、「星のカービィWii」「星のカービィ トリプルデラックス」の隠しモードとして登場。

格闘王への道進化版でもあり、初見の方なら終盤に入ってくると必ずゲームオーバーになってしまうモード

そのため、クリアするには何度も挑戦しなければならない。

格闘王への道との相違

・今までの中ボスボスが強くなっている。

・真・格闘王への道にしかいないボスがいる。

・攻撃方法が新たに加わる。

など、ほかにもあるがはっきりとしているのはこの3つだけである。

モード概要

星のカービィウルトラスーパーデラックス

真・格闘王への道以外のモードクリアすると登場、
難易度★★★★★★で今作最高難易度を誇る。

大王の逆襲での中ボスボスと後述の四天王の全10連戦となる。
格闘王への道では休憩所にマキシムトマト5個(USDXでは+普通トマト5個)があったが
このモードでは普通トマト5個しかない。

更に2つあるコピーのもとの内、1つは必ずスリープになっている。
これは「星のカービィWii」の同モードも同じである。

星のカービィWii

エクストラモードクリアで登場。
エクストラモードでの中ボスボスギャラクティックナイトの全15連戦となる。

こちらも格闘王への道よりトマトの数が減らされており、
マキシムトマト3個と普通トマト3個となっている。

星のカービィ トリプルデラックス

ストーリークリア後に出現する「デデデでゴー!」をクリアすると出現。
デデデでゴー!」に現れる中ボスボスαの全11連戦。
やはり格闘王のよりトマトの数が減らされており、
普通トマト4個と、下画面にストックできるマキシムトマト1個である。

星のカービィロボボプラネット

かちぬきボスバトル」という名前に変更。簡単に言うと初見クリアなんてあり得ないと言われるぐらい難易度やばい。その理由としては最終戦にある、詳しくは星の夢の記事へ

星のカービィスターアライズ

Theアルティメットチョイス(ボスバトルモード)の最高難易度が飛び出る辛さ』が該当。フレンズヘルパーが使えるため、単純なクリアだけならUSDXの次に易しいが、単騎で挑むと非常に厳しい難易度となる。ただそれでもロボボよりかはマシ
…が最終アプデでさらなる難易度としてが飛び出る辛さEXが追加、大幅強化されたアナザーボス達との連戦になるため難易度がエグい事に、ただ味方もドリームフレンズ等歴代最強の布の為彼らを活用すれば勝ちは十分ある。
単騎での難易度は過酷な物となっており、キャラによってはロボプラ以上になるか。クリアできればそのキャラ力)をマスターしていると言っても良いだろう。

見事EXクリアすると……?   

星のカービィディスカバリー

ワドルディの町のコロシアムでクリア後のEXモードに当たる絶ドリーミー・フォルガクリアするとプレイ出来る「TheアルティメットカップZ」がこれに該当する。

今作は回避がとても強いためマスターしていればそこまで難易度は高くない、またストックの持ち込みやバフアイテムの使用も可でそれらも用いればどうとでもなる。

星のカービィ Wii デラックス

エクストラモードマホロアエピローグクリアすると出現。

基本的な仕様リメイク前と変わらないが、マホロアエピローグの新規ボス6体が追加されている。元々Wiiの15戦という戦闘数は多い方だったが、これにより驚異の21連戦を戦うこととなる。
しかもトマトの数はリメイク前と変わっていない・・・が、おみやげアイテムをいつでもいくつでも使うことができるため、大量のマキシムトマト元気ドリンクによるゴリ押しが可だったりする。そのため単純なクリア難易度で言えばそこまで高くはないが、リザルトには使ったことを示すマークが付く。

固定ボス

終戦以外にも位置が固定となるボス。基本的には4人か5人ぐらいであるかつ終盤に出てくるボスが該当する。

複数回出演ボス

ギャラクティックナイト

銀河最強の戦士。詳しくは彼の記事にて。

特徴を強いて言えば、エナジーシャワーの数が年々増えていること。(最新作では30本)

また、後述の自身の異変種が自身の後釜を担うようになったので、特別な時にしか出られなくなったのかもしれない。

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス出演ボス

マスクデデデ

デデデ。「大王の逆襲」に出てくるラスボス

攻撃力がなかなか高く、ステージ全体が電流金網で囲まれており移動可な範囲が狭くなっているので、初見ではかなり手ごわいボスである。隙が少なく簡単にダメージを与えられないため、隙ができたときにダメージが大きい攻撃か遠距離系の攻撃をしたほうが有効である。

・ワムバムジュエル

ワムバム一族の王様。「ヘルパーマスターへの道」に出てくるラスボス

マスクデデデの次のボスだが、パターンデデデより少なく読みやすい。かといって、油断しているとゲームオーバーになるので、真剣に戦ったほうがおすすめである。

マルクソウル

ノヴァの力を吸収したマルク。「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」のラスボス

マルクソウルは既存の攻撃も全体的にパワーアップしているほかブラックホール攻撃を多用し、 半分に分かれて球状化したのち横から攻撃してきたり小さい塊を上から降らしたりする。耐久力も高い。

星のカービィWii出演ボス

ローアEX&マホロア

ラスボス前のシューティングボス

HR-D3

EXモードメタルジェネラルEXを倒すと出てくるボス

メインモードではも形もなかったボスがいきなり出てきて連戦になる上に、第二形態もあるため初見プレイヤーを絶対に騙そうとする黒い任天堂が表れているボスまあこのモードでは関係ないが。

ちなみにD3とはDDD=デデデであり、になったGC版に登場予定だったデデデロボの面が残ってる。(デラックスではナンバリング最新作のデデデ戦を導入したため、よりデデデ感が増した。)

マホロアEX

EXモードマホロア。位置的に言えば「表向きのラスボス」。

もちろん威力は高く油断しないことだが、攻撃パターンが分かればノーダメができる。

マホロアソウル

暴走したマホロア星のカービィWiiに出てくるラスボス

ブラックホール攻撃などマルクソウルに似ているところもあるが、スーパー力をメインに戦っている為、他のソウルとは違い、シューターカッターを使用してこない。

ちなみに後に判明することだが、彼のである「テーマパークオーナーになる」ということがきっかけで自身の浅はかな思いでやった結果のツケがこの姿であった。

星のカービィ トリプルデラックス出演ボス

クィン・セクトニアDX

デデデでゴー!」で戦える、本編ラスボス第一形態の強化版。

通常版とは多少攻撃パターンが変化しているものの、フェイントをかけたり投げつけてくるリングの数が増えたりする程度で驚くほどの変化ではないため、落ち着いて見極めればそこまで恐ろしくはない。

ブラックデデデ

デデデでゴー!」にてクィン・セクトニアDX撃破後に登場するデデデ。略してブラデ

本編で戦うマスクド・デデデマスクド・デデデ リベンジ体力ゲージが一本にまとまって強化されており、強化前にべて攻撃回数が増えている。またHPが減ってリベンジの攻撃パターンになると、カービィ3カービィ64の時のようにに口が開き、闇色の巨大な弾を吐きだしてくる。

ダークメタナイトリベンジ

デデデでゴー!」のラスボス

鏡の大迷宮で戦うダークメタナイトの強化版。HPが減るまではメタナイトらしい攻撃を使い、HP一定以下になるとに入って分身とともに襲い掛かってくる。

セクトニアソウル

「きせきの実」を取り込み、自らの本当の姿さえ忘れてしまったセクトニア
星のカービィ トリプルデラックス」のラスボス
第一形態、第二形態と連戦になる。セクトニアソウルの第一形態は強化前のクィン・セクトニア第二形態を強くしたもので、強化前では別々のパターンであったものを複合してくるなど、回避の難易度が上昇している。そして第二形態では、セクトニア本体がワールドツリーのより飛び出して攻撃してくる。マルクに似たワープ移動、カッター攻撃をしかけ、さらにソウル系共通のデッドリーサン(らしき技)も使う。動きが俊敏な上に弾幕ってくるので、アドリブでは回避することはおろか、攻撃を仕掛けることさえ難しい。

星のカービィスターアライズ出演ボス

ダークサイドハイネス

アナザーディメンションに落ち闇に染まったハイネス
全体的に攻撃がしくなり攻撃範囲が増加、転がり攻撃も速度が増加している。尚形態変化後に武器として使う物は三魔官ではなく人形なためHP回復はしない。

三魔官シスターズ

アナザーディメンションヒーローズ」のラスボス

複数人で連続して攻撃を仕掛けてくるためコンボヒットで大きなダメージを受けやすい難所、特にHP半減で使って来る大技のコンボはとてつもない破壊力を持つ為食らってはいけない(アドレーヌならHP満タンから蒸発する)
属性があれば攻略が楽になるため上手く活用したい。

バルフレイナイトEX

星の○○○○」のラスボスバルフレイナイトの強化版

全体的にスピード火力・攻撃範囲の強化が図られており攻撃の予備動作が減少している、またカウンターを使って来る様になったためゴリ押ししていると思わぬ反撃を食らう事も、特にアッパーキャリバーはアナザーメタナイト程ではいが高い火力を持つ要注意技。

破神エンデ・ニル及びニル

メインモードラスボスエンデ・ニルの強化版ソウルオブ・ニルの更なる強化版。
星のカービィスターアライズ」のラスボス

シューティングパートでは攻撃のしさ故にジャンプや回避を的確に使わないと回避が非常に困難になっている、特にと最後のクラウン召喚のビーム初見では面食らう事必至
体内パート2回では初っ端から凄まじい弾幕み掛けたり、安置把握していなければ回避困難な攻撃を次から次へと連発する為シューティングパートでどれだけダメージを抑えられるかがになる。
また使って来る技が歴代ラスボスを想起させる。

星のカービィディスカバリー出演ボス

メタナイト

洗脳失敗したメタナイトイメージから作られたアルティメットカップZでしか戦えないしいたけ

ワイルドデデデ

洗脳されビースト軍団の幹部になっていたデデデ。足場が固定していない為、自身で揺らしまくってマグマに落とそうとしてきたり、メテオを降らして来たり所狭しと暴れ回る。

レオン・フォルガ

取り憑いたIDF-86によって暴走状態になっているレオンガルフ。第二形態時の分離状態が一番厄介なので、一撃が重い攻撃が有効。

バルフレイナイト

まさかの続投を果たした夢見鳥。前作のEXよりは控えめであるが通常版よりは格段に強くなっている為、回避からの攻撃が必須となる。(とはいえ自身を倒したプレゼントを使う人間がほとんどなのでそこまでは…)

カオス・エフィリス

吸収してきた多くのソウルが混ざり合い、進化したID-F86の姿。「星のカービィディスカバリー」のラスボス

フェクト・エフィリスを強化した感じであるが、多数のゲートを開きビームを放つ技、巨大なを呼び出し薙ぎ払う技が追加されている。見事HPを削り切るとレバガチャ勝負になり、競り勝てば本体からソウルを引き剥がす事に成功する。

かしこれでもまだ終わらず、球体のソウルの姿で襲い掛かってくる。全段的に火力が高く気を抜くとあっという間に倒される。

ブラックホールシューターカッターバウンドポンド・スプラッシュラッシュといった歴代ラスボスが使用してきた技を多数使用し、中でもデットリーサンは極めて火力が高くそのままでは何処に行こうと回避不能初見殺し、降ってくる岩を登り高く居座る事によって回避可であることを気づかないと勝利は難しい。

ちなみに球体時に必ず最初に放つブラックホールの時に「それではご覧ください!」とアナウンスが流れるネタがあったが、後に公式攻略本にて(後付け臭いが)技名であることが判明した。

星のカービィWiiデラックス出演ボス

Wiiボスに加えてマホロアエピローグの追加ボスがいる為、固定ボスも7人となったがこの部分では追加ボス及び大きく変更されたキャラのみ記載する。
ネタバレの為塗り。

クラウンドローパー

マホロアエピローグラスボス前座。ここまではマキシムトマトBOXの持ち込みができるため、厳密には四天王ではなく追加ボス。ただしその中でラスト固定なので、戦闘順も固定となっている。

ギャラクティックナイト

リメイク前と変わらない立ち位置となった銀河最強の戦士。技はリメイク前のものをベースとなっている為、ライジンスパンが3回までとなっている。ただし、レボリューションソードがスーパーカービィハンターズ仕様なことやエナジーシャワーも30周年祝いとしてか30本になっている為、大きな変更がないわけではない。

マスタークラウン

マホロアエピローグラスボス・格闘王では最後から2番に戦うことになる。

攻撃のテンポが速く、攻撃可タイミングも限られている。

マホロアソウル

エクストラモードラスボス。もちろん最後に彼と戦うこと自体はリメイク前と変わっていないのだが…

・格闘王系のラスボスは他のモードでは戦えない新規ボスとなるのが通例であり、その一の例外がWiiマホロアソウルであった。

デラックスでは通例に則って、もはやエクストラモードラスボスとしてのマホロアソウルとは全くの別物と化している。スペシャルページの内容も異なる。

事実上の強化版となっており、攻撃パターンの大幅な変更による「マホロアの上下しか安置いツインレーザー」「左右に2つ出現するダブルブラックホール」といった初見殺しが満載。更にHPゲージを削り切っても回復して第二形態に突入し、より悪になったスーパーパートが始まる。最初に新コピーの2つを模した攻撃をスーパー力と同様にド手に使ってきて、その後に続くスーパー力も強化されている。

関連動画

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: サンチョ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

真・格闘王への道

103 ななしのよっしん
2023/03/05(日) 17:31:48 ID: dUnG0Xg1U7
>>100スレした者だけど、どうやらマホロアランドエクストラミッション100%クリアの要件じゃないみたい
・格闘王系は、昔は熟練のアクションゲーマーでないと門前払いだった難易度から、今ではリソースフルに使いこなせばクリア自体は優しく、逆に救済措置を全く使わずクリアするのが難になる難易度に調整してくれているんだね
ユーザー難易度の幅を持たせてくれるハル研スタッフさんに感謝
・・・でもハートレスティアーズだけは許さんぞ⭐️
👍
高評価
1
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2023/03/20(月) 00:45:22 ID: QvsulEIJO5
ボスラッシュ系で明確にゲーム本編と直接関わりあるのって
ディスカバリーだけっぽいな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2023/03/23(木) 23:39:12 ID: dUnG0Xg1U7
ディスカバリーボスラッシュどころか、ミニゲームコピーお試し部屋サウンドテストシアタールームさえも本編に組み込んでるからね
いつものメニュー選択画面がないという新鮮さ
コロシアムがコイン入れてコンティニュー出来るのはまさにゲーセンそのもの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2023/03/27(月) 01:32:03 ID: QvsulEIJO5
マスタークラウンギャラクティックナイト
もうちょっと耐久高くても良かったのでは…?
連戦終盤としてはあまりにも脆すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 匿名1
2023/03/27(月) 21:45:46 ID: 02cITQbwH+
ギャラクティックナイトはタダでさえ動きが厄介なのに耐久まであったら強すぎるわ
👍
高評価
2
👎
低評価
1
108 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 13:42:39 ID: RVu3xs2PKH
Wiiデラ過去最多のボス数やラスボス初見殺しとキツイ要素はあるけど、こちら側の機動力が上がってるのと1体1体の強さがそこまででもない(過去)ことを考えるとロボかちぬきやEXカービィ単騎にべたら救済要素なくてもまだ有情だと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2023/05/03(水) 14:36:25 ID: iOyjBX6iJd
格闘王四天王のワムバムジュエルの薄さなんなんだろう
ガラクタマスクドと違って全然再登場しないしスタアラのメモリアルイラストではハブられるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2023/05/03(水) 16:23:30 ID: da7yCagD6U
メタナイトデデデモデルから作られる他2名の方が登場させるにあたって敷居が低いからだろうなと思う
ベースになったワムバムロックの方はリメイク版準拠のデザインハンターズ系統の装備品のひとつになったりはしてるが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2023/07/31(月) 04:46:34 ID: dUnG0Xg1U7
>>108
いやいや暴走ローパーズとクラウンドローパーズがキツすぎるよ
あの雷段幕は何度やっても避けられないし
おみやげ前提だよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2023/08/04(金) 10:28:23 ID: QvsulEIJO5
エピローグ勢は弾幕しい分、体力EX勢よりも抑えめな印
それでも当たらなければ意味ないんですけどね
お前らのことだよスフィアローパー
👍
高評価
0
👎
低評価
0