Yngwie Malmsteen 単語

467件

イングヴェイマルムスティーン

1.2万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Yngwie Malmsteen(イングヴェイ・マルムスティーン 1963年6月30日-)とは、天才であり、彼以外の人間はクズであり、彼の音楽理解できないものもまたクズである。あと貴族である。正確には伯爵である。

概要

冗談はさておき、彼はスウェーデン生まれの有名ギタリストである。
マイケル・シェンカーが「」と呼ばれるのに対し彼は「王者」、1998年過ぎあたりからは「貴族」「光速」と呼ばれる時期もあった。
スウェーデン伯爵系であるマルムスティーンに生まれ、リッチー・ブラックモアウルリッヒ・ロートにを受けギターを始める。
もともとスティーラーアルカトラスなどといったHR/HMバンドに所属していたが脱退。後任のスティーブヴァイに物凄く迷惑をかける。1984年来日のヴァイく「バークリーにいた頃は、あのくらいの速さで弾いていたけど、彼の使う音は慣れないね」と言っていたことも、イングヴェイの技量と音楽性の高さを際立たせるのに十分であった。現に、ヴァイスイープピッキング部分の多くを両手タッピングに頼っていた。

クラシックを基調とした高速のギター演奏を基調とし、本人アルディ・ディ・メオラやアランホールズワースのような、フルピッキングとレガートなもの凄い速弾き両方が出来ることをアピールポイントとしていた。初来日時には、「どんな音でも速く弾くことが出来る」と自信に溢れていた。後に(1986年~)シェプラネル系に代表されるポール・ギルバートトニーマカパインジェイソン・ベッカーマーティ・フリードマンらの登場は、ネオクラシカ速弾きブームの火付け役となる。とにかく速く、彼のギターソロは当時驚異的な速度であった。1985年当時、東京お茶楽器で流れる音は、イングヴェイのを受けた「速さ」だけのギタリストの音が溢れており、イングヴェイの表現音楽性にリスペクトを感じていたギタリストたちを辟易とさせるほど、速さだけのギタリストとしての取り上げ方が流であり、アメリカでのイングヴェイに対する評価も同様で理解者が少なかった。

それまでギター演奏するうえでは、ブルースジャズを基調としたペンタトニックスケールを使用していたのに対し、彼はパガニーニバイオリニスト)譲りのハーモニックマイナー・スケール(通称:メタボリックマイナー)で異常さのアルペジオを見せる。

機材に関してはフェンダー社のストラトキャスターマーシャルの50Wスタックアンプを使用する。
彼のギターには、フレットとフレットの間をえぐる「スキャロップ加工」が施されている。
あと、彼のギターにはもれなくフェラーリステッカーってあり、フェラーリも彼のトレードマークのひとつである。
彼をマネをしてをえぐる者が増えたが、同時にそれによってネックが曲がって再起不能になったり、折れたりするものも続出した。とても危険なので、やりたい人は自分でやったりせず、プロクラフトマンに任せてください。

音楽業界でも類を見ない、かなり根性のネジ曲がった筋入りの性格の悪さであり、他人をクソミソにこき下ろすことでも知られる。
これを彼の魅の一つとする見方もあるが、見ていて大勢の人間が不愉快なのは確かである。
が、自分をリスペクトする人間に対しての面倒見はいい。
最近性格が体格同様丸くなってきており、他人を批判しまくる傾向は較的なくなった。

昔(1992年頃まで)はとてもスリムでかなり美形であったが、Attack!!~G3(2003年頃)には見るもない程の体、もはやそのものであった・・・。そのため、ふくよかな状態での演奏動画タグコメントには「高速の(検閲削除)」、「よく動く前足」、「ライジング・ポーク」、「ネバーダイエット」、「ショップオブ・フーズ」、「ブロックン・ポーク」、「バロックン・コレステロール」、「メタボリックマイナーケール」など散々な書かれ様言われようではある。だがしかし、それは裏を返せばファンの暖かいに満ち溢れた言葉でもある。

最近はちょっと痩せてきたらしく、一時期のふくよかさよりは戻っているおり「よく動く前足」、だが相はいかに・・・。

ネットでは、しばしばサングラスをかけた顔を表現した「(●3●)<ヒャッハー!」の顔文字を使われる。丸はサングラス。3はを細く見せるために内側から吸っていた様子。2003年8月HR/HM インギースレPart13のAA職人によって誕生した。

嫌いな音楽が他アーティストよりも多い事で有名であり。特にヒップホップが嫌いなようである。
ヒップホップが嫌いなくせに2011年2月ジミー・ファーロンの番組でザ・ルーツと共演している。

日本ロックファンには良い意味で悪い意味でも知られた存在だが、それ以外での知名度は低いようで
Kinki Kids堂本光一からは「イングベー・アルムティーンさん」高田延彦スーパーベイダー戦の会を担当していた小野坂昌也からは「イングヴェイ・マルスティーンさん」などと呼ばれた。 

インギー様の名言集

これらのセリフは今まで彼が放ってきた暴言迷言の数々であり、彼をる上で重要なエッセンスである。
(出典、参照:Wikipedia

脱退した(解雇した)メンバーについては、ほぼ例外なくしくこき下ろしているが、脱退後もマークボールズやデレク・シェリニアン、シェーン・ガラスらの実を誉めることがある。また元バンドメンバーに限らず、以前批判した対に関しても、その後に評価をめるなど軟化した態度も見られる。また、ここに列挙した名言はあくまで一部であり、他にも数多くの名言が存在する。

参考文献:『BURRN!』、『YOUNG GUITAR』、『PLAYER』

インギー様、曲当てクイズに挑戦

ギターワールド1994年8月号の企画の作品かは伝えずに曲を聴いて、アーティストを回答。その感想ってもらった。

1曲 : Joe Satriani - The Mighty Turtle Head
(●3●)これ!?!? これサトリアーニなのか? 音外してるしノート選びのセンスもよくないね。サトリアーニは凄く上手いプレイヤーだし、この時たまたま不調だったんだろう」
2曲 : Metallica - Master Of Puppets
(●3●)「分かったぞ! これはメタリカだな。この曲を聴くのは二度だが今聴いてもカッコいいね。イェンスとアンダースが大のメタリカ好きで、オデッセイを録音してた時よく聴いてたよ。ジェームスはこのジャンルで最高のシンガーだしラーズも最高だね。一の弱点はカークのギターソロだな」
3曲 : Primus - My Name Is Mud
(●3●)イントロが嫌だな。チョッパーベースが好きじゃないんだ。ギターも態と狙ったような変態プレイをするのが嫌だな。ザッパアラン変態プレイをする時もう少し創意工夫を凝らしていたよ」
4曲 : Pantera - I'm Broken
(●3●)「最初と最後のギターリフカッコいいギターソロは駄。あとボーカルケツと口から同時発してる感じだな」
5曲 : Dream Theater - Under A Glass Moon
(●3●)「このアルバムは大好きだし持ってるよ。最高のバンドの一つだね、ギターキーボードが凄く上手い。ただドラマーモロRush下な感じなのは好みではない。だがこの曲はそのドラマー演奏でさえ最高だ。キーボードが色んなトーンを使い分けてるのもこのバンドのよさだ。あとギターヴァイシェンカーギルといった具合に、色々と器用にこなすのが凄いね。トーンはそれほど好みでもないけど尊敬には値するね。」
6曲 : Pearl Jam - Go
(●3●)ボーカルが酷いな。あとギターも最悪。ワウペダルでオナ○ーしてるだけで味も素っ気もない。クラトン、ジミヘン、アンガス、ついでにページペンタ使いだが、みんなもっと味があるよ。こいつとカークハメットは味がない。もうこの曲は聴きたくないね。」
7曲 : Tom Petty - Even The Losers
(●3●)「彼は良いシンガーだね。テクニカルではないけど素晴らしい。ただギターは使い古されたチャックベリーフレーズばかりだね。自分がこの曲を弾くならもっとメロディアスに弾くよ。」
8曲 : The Allman Brothers Band - Jessica
(●3●)「冒頭のツインリード素晴らしいテクニカルではないけどピッチも正確で歌うようなフレーズだね。70年代にDickey Bettsテレビ番組で生演奏したのを覚えてるよ。素らしかったよ。」
9曲 : Death - The Philosopher
(●3●)ボーカルトイレで踏んってるみたいな感じで嫌だね。あとビートチェンジが忙しくて優柔不断な感じがして嫌だ。ギターに関しては中々上手いしビブラートも綺麗だね。ベースはフレットレスなのは面いが音を外し過ぎだ。あとプロダクションが酷い。4トラックMTRで録ったのか?」
10曲 : Jeff Beck - Cause We’ve Ended As Lovers
(●3●)イントロアレンジ素晴らしいギターが音外し捲りだね。え!? これが噂のジェフベックなのか? これをチヤホヤするリスナーも酷いし、プロデューサーとべック本人の神経を疑うよ」
11曲 : Dinosaur Jr. - Start Choppin
(●3●)「曲自体は素晴らしいボーカルが酷い。をこれ以上虐めないでくれ。これならジェフベックギタープレイの方がまだマシさ」
12曲 : Steve Vai - Touching Tongues
(●3●)「この曲を聴くのは初めてだが演奏ですぐスティーヴと分かった。素晴らしい曲だ。彼の演奏は個性的だし非の打ち所がないよ。ギターハムバッカーの音だな。トーンはの好みとは違うがスティーヴ満足ならそれでいい。スティーヴお前は最高だよ!」
13曲 : Gary Moore - Still Got The Blues
(●3●)ピッチが正確で気持ちいいよね。速いリック若干ぎこちないけど、スローメロディアスプレイに関しては最高の腕を持つ一人だね。この曲で使ってるのはレスポールかな? でも同じゲイリーならこれと同路線のパリの散歩道の方がもっと凄かったな」
14曲 : The Cure - Purple Haze (ジミヘンのトリビュート作品より)
(●3●)「偉大なる原曲ラップ調にアレンジするとは、なんたる冒涜! ロールスロイスフォルクスワーゲン改造するに等しい愚行だ! こいつらがかは知らないがXXXれるべきだね! それにこのトリビュートプロディーサーでの知人のEddie Krammerが、を掛けてくれなかったのは残念だ。是非一曲弾きたかったよ!」

出典:http://www.wholenote.com/n1482--From-the-Archive-Yngwie-Malmsteen-Critiques-the-Playing-of-His-Peers-in-1994-Blindfold-Testexit

イングヴェイ vs 攻めの編集長M

某誌1998年3月号、編集長Mがインタビューした時の噛み合わない一部始終。予めイングヴェイには「97年度のベストアルバム」というテーマを伝えておいたのだが・・・

  • Y:そんな話、聞いてないよ!どっちにしろ新譜なんてろくに聴んよ。
  • M:それを覚悟で新譜でなくてもいいから、97年に好きだったアルバムをとリクエストしたんだけど。
  • Y:理だな、新旧関わらずそんなに音楽は聴きやしないんだ。聴くとすればフェラーリを乗り回している時か玉突きしてる時くらいで、そういう時はイェンス・ヨハンソンサバスやパープルみたいな古いのとか、あ!アブトラクト・アルジェブラはいいね。
  • M:ラジオを聴いたりは?
  • Y:しないね。新しい音楽に好きなものはないし、嫌いなものが掛かると分かってて聴くことはないだろ。他に聴くとすれば自分のマテリアルだな。完璧義者で自己批判的な男だから、運転しながら完成途中の自分の曲を聴いてあれこれ思索するのさ。
  • M:てことは、運転しながら音楽に集中して危険じゃないの?
  • Y:運転になんか集中しないから問題ないさ(笑)本当に寛ぎたい時はTVを見る。CNNでも何でも。ここ7~8年のアメリカ音楽シーンはどれもこれもクソだ!
  • M:そこから自分に向いた音楽を探す試みはしないの?
  • Y:んなことしたいとも思わないね(で笑う)。大したものはない!
  • M:でもそうやって自分を閉ざしてると大嫌いなトレンドが・・・
  • Y:はトレンドが嫌いだ!
  • M:分かってますってば
  • Y:流行は最悪のものしか生み出さない。
  • M:だから、その最悪なトレンドが終焉を迎えることがあっても、そうやって世間との間にを設けてたら、それが終わった事に気が付かないじゃありませんか?ときたかったのです。
  • Y:ふむ、、でも時流に乗った流行音楽は自分から聴かなくてもに入ってくるもんだろ。キングスXの登場以降、知らないバンドでこれは良いと思ったのは皆無だ。
  • M:ロックの範疇以外で、クラシック界にも注すべき若い演奏が登場したとかないの?そういうのもいの?
  • Y:いね!いやホント悪いね。キミのとこの企画に役立てなくて(と案外素直)

本題のコンチェルト話題へ・・・

ご本人

関連動画

 

ネタ

 

演奏してみた

   

 マッシュアップ

関連商品

とりあえずインギー初心者にオススメのアルバムはこちら

新たにリマスターされた初期6作品をまとめて聴けるお得BOX(輸入盤)はこちら

約30年を経て遂にモコモコ問題を全解消した、内版リマスターマーチング・アウト

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/01(水) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/01(水) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP