とにかく明るい安村単語

106件
トニカクアカルイヤスムラ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ
13587

安心して下さい、書いてますよ。

とにかく明るい安村とは、日本ピン芸人である。

概要

本名は安村昇剛。

アームストロングというコンビデビューし、NHK新人演芸大賞で大賞を受賞したり、「あらびき団」や「レッドカーペット」等に出演したりと活躍する。しかし、コンビ2014年4月に解散。

ピン芸人に転向し、芸名をとにかく明るい安村に改名。

セミビキニパンツを履いて、度によっては全裸に見えるポーズというギャグブレイクする。なお、ポーズを見せた後、安心して下さい、穿いてますよ。と言うのが定番となっている。

2015年には芸歴15年にして初の全CMエレメンタルストーリー」に出演する。

2023年TONIKAKUの名義でイギリスオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」に出演。「Don't worry,I'm wearing!」と全裸に見えるポーズを披露したら、スタンディングオベーションが起こるほどの高評価を得た。その後、チャールズ3世の戴冠祝賀会にも招待され、駐日英国大使ジュリアロングトムと握手を交わした。

高校球児で、旭川実業高校野球部に所属していた。1999年の第81回全国高等学校野球選手権大会旭川実業が出場した際、安自身は残念ながら出場機会に恵まれなかったが、伝としてベンチ入りしていた。このことから、野球企画で出演することもある。

ニコニコ静画においては、それこそ全裸若しくは穿いていないように見える静画に対して、フォローするがためにタグ付される傾向がある(なので運営さん、安心して下さい、セーフですよ)。

関連動画

関連静画

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

rule the waves 3 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 焼林檎
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

とにかく明るい安村

67 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 14:42:11 ID: BpRNWT90Uy
一発屋に見えてテツ&トモ見えて、テツ&トモみたいに
別方向で売れた芸人だな
👍
高評価
2
👎
低評価
2
68 ななしのよっしん
2023/11/30(木) 09:58:11 ID: 7plwGQ89me
イギリスでウケたかも知れないが、もしトルコだったら問題になるわ(江頭2:50の例がある)。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 12:22:40 ID: TtqQUMQdLC
なんでトルコの話と一緒くたに?
👍
高評価
3
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 16:00:18 ID: mFw2mX0QMA
エガちゃん全に脱いだからちょっと事情が違う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 15:49:45 ID: k0Wv7US5EU
アキラ100%みたいに「安心して下さい!履いてませんよ!」だったら流石に問題にはなるが
によっては急所見えてなくても問題になるパターンはあるからね
今思えばあんな日本より審が厳しいオーディション番組に出る勇気だけでも凄いし何より時の人になっちゃったからな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2024/10/26(土) 14:12:52 ID: siNJjcdBqP
どの参加者もサイモンラスボスになるのに
だけはサイモンに気に入られすぎてアメリカ行っても顔パスになってるのすげーわ
サイモンついにはガッツポーズしたり、一緒に決め台詞言うレベルにまでなってたのは流石に笑う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2025/01/15(水) 05:22:03 ID: HNUOIRmubr
何故かホリエモンに気に入られてる芸人
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2025/01/15(水) 05:23:46 ID: jTt6ZlKRoo
ホラレモン兄弟なんでしょ。棒兄弟かもしれんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2025/01/18(土) 21:28:10 ID: CWvRa03bU5
ゴッドタレントって勝ち進むとサポートがつくんだかなんだか、とにかく準決勝決勝とかになると演出なども手になってショーになっていくようなんだけど、恐ろしいことに安の芸はそのショー化に耐えた。履いてないように見えるポーズだけの芸なのに。
ほかにもいろんな人が海外ゴッドタレントに挑戦してゴールデンブザーもらう人もいたけど、大体この演出強化についていけずに途中敗退してることを考えるとすごいことだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2025/03/14(金) 01:09:01 ID: FPg2/0Zwrq
>>75
逆に、出場者自身に凄い魅力があってそれで勝ち進んだんだけれども勝ち進んで演出とかバックダンサーとかが手になった結果、元々の良さが薄れてしまって敗退するケースとかも結構見るんですよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0