ウッチャンナンチャンとは、内村光良と南原清隆によるお笑いコンビである。マセキ芸能社所属。
通称「ウンナン」「UN」。
概要
1985年、内村と南原が通っていた横浜放送映画専門学院(後の日本映画学校、現:日本映画大学)の漫才の授業をきっかけに結成。この授業の講師を務めた漫才コンビの内海桂子・好江に気に入られて、現在の事務所に入る。この件で内海桂子・好江は師匠的存在となり、色々と指導を受けた。ある時は面白くないネタには怒り、ある時は芸能界に関するいろはを叩きこみ、特に好江の「何があっても仕事に穴を開けるな」はウンナンの基礎となった。
桂子・好江はウンナンの番組のゲストに出たりと師弟関係は良かったほどで好江死去時には好江の教えがあってもウンナンが合間を縫って駆け付け、桂子の死去の際にはマスコミにコメントを出し記事でも桂子のことを師匠と書いていたほどである。こういったこともあるため、内海桂子・好江の事実上の弟子として世間から扱われることが多い[1]。
コントを得意とする。特に、ショートコントというフォーマットを現在のスタイルで定着させたコンビであるとされる。ネタ前に「ショートコント、○○」とタイトルを言うスタイルはウンナンによって発明された。
伝説の若手合同コント番組「夢で逢えたら」(フジテレビ)で共演したダウンタウンを互いに戦友と呼び合う仲である。この2組が台頭した1980年代末~1990年代初期には「東のウンナン、西のダウンタウン」と並び称されたが、両組とも実際の出身地は西日本である。(内村は熊本県出身、南原は香川県出身、ダウンタウンの2人は兵庫県出身)
なお、どちらがボケでどちらがツッコミという明確な役割は決まっていない。コントやトークの状況によってその役割が頻繁に入れ替わる。
浮き沈みの大きい人気
実力派お笑いコンビとして多くのファンを抱えるウンナンだが、予想外の出来事で浮き沈みが大きいコンビでもある。
1985年に「お笑いスター誕生!!」(日本テレビ)で本格デビューし王者となるが、これからというところで番組が終了ししばらく不遇の時代を送る。この頃に専門学校時代の同級生であった出川哲朗らと共に劇団SHA・LA・LAを旗揚げし演劇活動も行っていた。
1988年に「夢で逢えたら」(フジテレビ)で注目された後、1990年に「ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!」(フジテレビ)がスタート。後に「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」とタイトルを改め、マモー・ミモーなど多くの名コントを抱える人気番組となった。しかし、1993年に番組収録中の出演者死亡事故が起こって打ち切りとなり、停滞を余儀なくされる。
しかしまた1990年代後半に入ると「投稿!特ホウ王国」「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」(日本テレビ)、「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー」(テレビ朝日)、「ウンナンの気分は上々。」(TBSテレビ)と番組を数々ヒットさせて復活。この頃から内村・南原それぞれでピンの活動を始めるようになる。
現在は個々の仕事の方が忙しく、コンビとしては単発番組はあるものの、レギュラーは存在しない。しかしながら内村は「世界の果てまでイッテQ!」、南原は「ヒルナンデス!」に長年携わり、両者とも日テレの顔として定着している。
関連動画
関連項目
脚注
- *特に好江がウンナンを可愛がっており、弟子と見て指導していたとのことから一部からは「内海桂子・好江の弟子」ではなく「内海好江の弟子」と扱う人も一定数存在する。ただし、南原は「ちゃんと修業した弟子じゃない」と言っており、好江に師事していた笑組をフォローをする発言もしている。
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 明石家さんま
- アキラ100%
- 阿佐ヶ谷姉妹
- 有吉弘行
- アンガールズ
- アンジャッシュ
- EXIT(お笑いコンビ)
- 池乃めだか
- 稲垣早希
- 今いくよ・くるよ
- ウーマンラッシュアワー
- 江頭2:50
- エハラマサヒロ
- エバース
- オズワルド(お笑いコンビ)
- 鬼越トマホーク
- オリエンタルラジオ
- オードリー
- COWCOW
- カジ
- カミナリ(お笑いコンビ)
- カンニング竹山
- ガリガリガリクソン
- ガレッジセール
- 金属バット(お笑いコンビ)
- 銀シャリ(お笑いコンビ)
- くりぃむしちゅー
- 栗田貫一
- クールポコ。
- ケンドーコバヤシ
- コウメ太夫
- 小島よしお
- 小籔千豊
- コロコロチキチキペッパーズ
- ゴー☆ジャス
- 桜(お笑い)
- 桜塚やっくん
- さや香
- さらば青春の光
- サンシャイン池崎
- サンドウィッチマン
- ザ・プラン9
- しずる
- 品川庄司
- 清水ミチコ
- 霜降り明星
- 真空ジェシカ
- ジェラードン
- ジャルジャル
- ジョイマン
- 陣内智則
- スリムクラブ
- タカアンドトシ
- 高田課長
- ダウンタウン
- ダチョウ倶楽部
- 千鳥(お笑い)
- 千原兄弟
- チュートリアル
- チョコレートプラネット
- ちょんまげラーメン
- 辻本茂雄
- テツandトモ
- 東京ホテイソン
- とにかく明るい安村
- トム・ブラウン
- 友近
- 鳥居みゆき
- とろサーモン
- とんねるず
- トータル点棒’s
- ナイチンゲールダンス
- ナインティナイン
- 中川家
- なかやまきんに君
- 流れ星☆(お笑い)
- 南海キャンディーズ
- 錦鯉(お笑いコンビ)
- ニブンノゴ!
- ねづっち
- NONSTYLE
- 間寛平
- 波田陽区
- 8.6秒バズーカー
- ハライチ
- ハリウッドザコシショウ
- 春とヒコーキ
- はんにゃ
- バイきんぐ
- バイク川崎バイク
- 爆笑問題
- バッテリィズ
- バナナマン
- パックンマックン
- パペットマペット
- ぱーてぃーちゃん
- 藤井隆
- ぺこぱ
- マヂカルラブリー
- ママタルト
- ミキ(お笑いコンビ)
- Mr.オクレ
- ミルクボーイ
- メイプル超合金
- もう中学生
- 森三中
- やす子
- 安田大サーカス
- 山口智充
- ヤーレンズ
- よゐこ
- ラランド
- ラーメンズ
- ルート33
- レイザーラモンHG
- 令和ロマン
- レギュラー(お笑いコンビ)
- ロバート(お笑い)
- 笑い飯
▶もっと見る
- 7
- 0pt