デスバーガー単語

4件
デスバーガー
1.5千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

デスバーガー』(Drive Thru)とは、アメリカ合衆国ホラー映画である。2006年の作品。日本では2007年アルバトロスレーベルアルバトロスコア)から映像ソフトリリースされた。日本におけるキャッチコピーは「さあ、パーティーのはじまりだ」。

あらすじ

18歳誕生日が近づく女子高生マッケンジーの周りでファーストフード店「ヘラバーガー」のマスコット「ホーニー」の姿をした殺人鬼による殺人事件が起きる。

実は被害者マッケンジー、マルシアたちは若い頃にヘラバーガーのオーナー息子アーチーをいじめた挙句、殺してしまったのだ。殺人鬼の正体はアーチーの亡霊だったのだ。そして、マッケンジーにもアーチーの魔の手が迫る。

概要

ファーストフード店のマスコットの姿をした殺人鬼により若者達が次々と殺されるホラー映画。「電子レンジを頭にかぶせてチン」などの殺シーンなどがあるが、グロテスクシーンは多くない。エンディングNG集となっている。

本作の予告編2008年ゴールデントレーラー・アワードを受賞している。

日本版の予告編ではモーガンスパロックメインキャストであるかのように紹介されているが、あくまで彼はカメオ出演である。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
マッケンジーカーペンター レイトン・ミースター 本名陽子
フィッシャーケント ニコラス・ダゴスト 平川大輔
ルシアカーペンター=ジョンソン メローラ・ハーディン 藤貴子
ブレンダ・チェイス刑事 ローラ・グラウディーニ 田村真紀
ウェイン・クロッカー刑事 ラリージョー・キャンベル 遠藤純一
アーチー・ベンジャミン ヴァン・デ・ラ・プラン
バン ペンバッジリー 関直人
ヴァル・エスピノ シタ・ヤング 大村歌奈
スターファイア レイチェル・ベラ 稲垣美和子
ジャックベンジャミン ジョンギルバート 古宮
ロビー モーガンスパロック
ブランドン エドワード・デロイター 遠藤純一
トニー イヴン・ラムール
ビルカーペンター ポールゲイナス 小形満
バート・マッキャンドレス ロバートカーティス・ブラウン
ティナ・マッキャンドレス マリアベスジョンソン 水原薫
チャッド・ボールドウィン タイラーキング 遠藤純一
レニー・シュワルツ ショーンウェイレン
チャックテイラー シェドラック・アンダーソン三世 かつまゆう
スパンキー チャドカニンガム
キャリー サラ・ビューラー 水原薫
ブリニター ジェシカランド
ティファ ニコル・キャヴァゾス
アニタ・ヒル リス・キャンベル
フレザキ クライド・クサツ
警察官1 ゲイト・コーリー
警察官2 ダーク・エチスン
看護士 ケイラ・コーリー
若いの頃のマルシア エリン・ベイカ
ホーニー( ゴードンクラップ 小形満

スタッフ

製作 マイケルアルモッグ、J・モートン・デイヴィス
ジェイソンバーハイト、カールレヴィンマルコス・シエガ
イーダ・コーワンジェイソンコンスタンティン
プロデューサー マシューミリヒ、クリス・ジーヴァニッヒ
マットミリッチ、マーティンワイリー
監督・脚本 ブレンダンカウルズ、シェーン・クー
音楽 ラルフリッカーマン
監督 ヴィンセントトト
編集 ダニエル・バジェット
プロダクションデザイナー スザンヌラティガン
スタント・コーディネーター ダンスパーキー
制作 D.H.レアピクチャーズ、プロスペクト・ピクチャーズ
ライオンズゲートフィルムアルマダ・ピクチャーズ
製作 ライオンズゲートエンターテイメント
アルマダ・ピクチャーズ・インターナショナル
日本語制作スタッフ
プロデューサー
演出 秀雄
翻訳 有尾さゆり
録音・調整 田中
制作 ネクシードドリームフォー

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

グノーシア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ありか
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

デスバーガー

1 ななしのよっしん
2012/10/28(日) 02:39:32 ID: 7CprjOhGoS
すべきB級ムービーの記事発見!
でもニコニコだし、どーせドナルドつながりの記述ばっかり……じゃない、だと?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/01/26(日) 15:40:17 ID: cytaETjRRo
遊戯王モンスターのつもりで開いたら全然違っててワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/07/21(火) 22:35:31 ID: bzyJZ4R2vu
いや、それハングリーバーガーじゃないですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/07/27(月) 00:29:31 ID: bzyJZ4R2vu
マスコットキャラ人形殺人鬼映画ほんとすき

ネズミビビるチンピラもすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 19:23:58 ID: VTBh0K2fUa
>>3
まさか7年とちょっと後に急上昇に来るとはも思わなかっただろう。
ハングリーバーガーに便乗してこれも流行らないから。
この映画普通に面白い隠れた名作だわ。
ピエロが凄い島田敏に似てるのもポイント高い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0