図鑑説明
- ポケットモンスター スカーレット
- 氷雪地帯を 回遊する。 強靭な 筋肉と ぶ厚い 皮下脂肪で 体を 守る。
- ポケットモンスター バイオレット
- 氷エネルギーの 集中する 上あごの ツノが 超低温になって 周囲を 凍らせる。
概要
- ポケモンSVにて追加された単氷タイプのポケモン。脚が生えた白鯨のような姿をしている。名前の由来は巨大な物や人を意味する「ハルク」+ハクジラか。
- 後脚と角が生えた白鯨のような姿が特徴で、強靭な筋肉と分厚い皮下脂肪に支えられた巨躯で氷雪地帯を回遊している。
- 頭部には硬い角を5本有し、特に上顎に生えた真ん中の角は冷気のエネルギーが集中しており超低温で周囲を凍らせてしまう。
- 同じクジラモチーフのホエルオーと同等のHPを持ち、氷タイプ中最大。ゆきかき持ちとしては歴代最速で、雪ならば物理耐久も補える。メインウェポンはゆきかきならアイススピナーかつららおとし、ちからずくならつららおとしかれいとうパンチ辺りが候補になるだろう。
- シナリオではナッペ山ジムリーダーであるグルーシャの相棒格として登場。
関連動画
募集中
関連商品
関連項目
- 3
- 0pt