![]() |
相棒(あいぼう)とは、 本項では、3について記述する。 |
おやおや、概要ですか
熱血若手刑事の亀山薫(寺脇康文)はトラブルに巻き込まれ、警察の恥をさらしたとしてリストラ対象となり、「特命係」というよくわからない部署に追いやられてしまう。そこで東大卒で賢いものの変人すぎて邪魔者扱いされ、「特命係」においやられている杉下右京(水谷豊)と出会う。さまざまな事件に巻き込まれるが、杉下右京の頭脳と亀山薫の行動力で事件を解決していく刑事ドラマシリーズ。
見所はさらりと腹黒い杉下右京と単純熱血馬鹿っぷりを発揮する亀山薫の掛け合い。
この手のドラマは短命で終わってしまうのが常だが、キャスト、漫画のようなキャラクター性、脚本、音楽、監督の化学結合がいい感じだったのか着実にファンを増やし長期シリーズへと変化。最初は雑誌での扱いも小さいものだったのが、今では某誌で主役二人がレモンを持つぐらいにまでなっている。
ファン層は幅広いものとなり、老若男女、職業も様々な人々から愛されている。また、テレビ局関係者(テレ朝系列以外も含む)、芸能人、そしてこういったドラマはあまり好まないと言われる推理作家にもファンは多い。
2008年12月17日放送の『レベル4~後篇・薫最後の事件』で亀山役の寺脇が番組を卒業。その後は毎週相棒が変わる「片棒」状態での放送となった。これには様々な処で賛否両論が飛び交うことになる。現在でも寺脇の卒業を悲しむ者(坂本龍一などの著名人も含む)や、彼の役者人生を考えれば妥当だと考える者(インタビュー等での水谷の考えはこっち)もいる。
その後新たな相棒には及川光博が演じる神戸尊が決定し、2009年3月18日放送のSeason7最終話『特命』より登場。ノンキャリアながら警察庁警備局の警視というかなりの優秀な人物で、とある理由により降格左遷され特命係へと配属される。亀山とはかなり違った性状の持ち主であり、登場初回より濃い掛け合いが見られた。杉下右京に似たインテリタイプで普段はクールなキャラだが熱い一面も持ち合わせており、時に正義の在り方について杉下右京と対立することもある。初期の腹黒さも亀山との関係で軟化していった杉下も、神戸とはあまり反りが合わない様子がSeason8などでは描写されることが目立った。それがどう変わっていくかを見守るのも見所。
2009年12月から宝塚歌劇団で舞台化。2010年12月23日から劇場版IIが放映。
なお、2010年で相棒は十周年を迎えた。
2010年から放送していたシーズン9は平均視聴率20%の大台に乗せる快挙を達成。
”はぐれ刑事純情派"シリーズに代わる、テレビ朝日系列・警察ドラマシリーズの地位をより確固たるものとした。
2012年3月21日放送のSeason10最終話『罪と罰』で神戸役の及川が番組を卒業。今回は話の内容や最終話という区切りの良さから卒業に対し否定的な意見は少ない。また卒業後も、2013年公開のスピンオフ映画第二弾「相棒シリーズ X DAY」に出演した。
2012年4月3日、3代目(ストーリー的には10代目)相棒に成宮寛貴が演じる甲斐享が決定した。2012年10月10日放送の第一話より登場。Season11からSeason13まで相棒を務める。最終回は賛否両論を引き起こした。
2015年10月14日、Season14スタート。四代目相棒として反町隆史演じる冠城亘が決定。四代目は初めての刑事ではない相棒となった。
余談だが杉下の相棒となる人物は全て名前が「か」で始まり「る」で終わる。
細かいシリーズ一覧を気になってしまうのが僕の悪い癖
「これから見ようと思うけど、いっぱいあってどれを見ればいいかさっぱり…」と言う方には、
nice itamin.の人の入門動画 ↓ をお勧めします(Season6までの情報です)。
おや、これはテレビシリーズ一覧のようですねぇ
- Pre Season
- Season1 (2002年10月9日 - 2002年12月25日)
- Season2 (2003年10月8日 - 2004年3月17日)
- Season3 (2004年10月13日 - 2005年3月23日)
- Season4 (2005年10月12日 - 2006年3月15日)
- Season5 (2006年10月11日 - 2007年3月14日)
- Season6 (2007年10月24日 - 2008年3月19日)
- Season7 (2008年10月22日 - 2009年3月18日)
- Season8 (2009年10月14日 - 2010年3月10日)
- Season9 (2010年10月20日 - 2011年3月9日) - 本シーズンよりBlu-rayでも発売。
- Season10 (2011年10月19日 - 2012年3月21日)
- Season11 (2012年10月10日 - )
おや、これは映画のようですねぇ
- 相棒 -劇場版- 絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン
- 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿(スピンオフ)
- 相棒 -劇場版II- 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜
- 相棒シリーズ X DAY(スピンオフ)
おや、これはノベライズのようですねぇ
- 相棒 警視庁ふたりだけの特命係 著・碇卯人
- 相棒season1 著・碇卯人
- 相棒season2・上、下 著・碇卯人
- 相棒season3・上、下 著・碇卯人
- 相棒season4・上、下 著・碇卯人
- 相棒season5・上、下 著・碇卯人
- 相棒season6・上、下 著・碇卯人
- 相棒season7・上、中、下 著・碇卯人
- 相棒season8・上、中、下 著・碇卯人
- 相棒 劇場版 著・司城志朗
- 相棒シリーズ 鑑識・米沢の事件簿~幻の女房~(スピンオフ) 著・ハセベバクシンオー
- 相棒シリーズ 鑑識・米沢の事件簿2~知りすぎていた女~(スピンオフ) 著・ハセベバクシンオー
- 相棒 -劇場版II- 著・大石直紀
- 杉下右京の事件簿 著・碇卯人
- ガイドブック
おや、これはコミカライズのようですねぇ
- 相棒-たった二人の特命係- 作画・こやす珠世 (ビッグコミックスペリオールにて連載中。既刊12巻)
まだわからないのですか?関連動画ですよ
僕としたことが、関連商品を忘れていました
迂闊でした、関連項目がありましたね
- nice itamin.
- 日産自動車(連続テレビシリーズでのスポンサー)
- ブルーバードシルフィ(特命係担当車の中で採用率が最多の車種)
最後にもう1つだけ、外部リンクですが
相棒 | ||
登場人物 | 特命係 | 杉下右京 - 亀山薫 - 神戸尊 - 甲斐享 - 陣川公平-冠城亘 |
その他 | 米沢守 - 角田六郎 - 伊丹憲一 - 内村完爾 - 大河内春樹 - 小野田公顕 -浅倉禄郎 | |
本編 | ピルイーター - ボーダーライン | |
映画 | 相棒 -劇場版Ⅱ- | |
関係者 | 役者 | 水谷豊 - 寺脇康文 - 及川光博 - 成宮寛貴 - 反町隆史 六角精児 - 山西惇 - 川原和久 - 片桐竜次 - 神保悟志 - 岸部一徳 - 石坂浩二 - 生瀬勝久 |
脚本 | 太田愛 | |
音楽 | 池頼広 | |
制作 | テレビ朝日 - 東映 - 小学館 | |
関連項目 | 刑事ドラマ - テレビドラマ - テレビ番組の一覧 - 官房長シリーズ - 火の玉大王(生放送主) |
- 28
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%9B%B8%E6%A3%92