バズワード単語

2件
バズワード
2.9千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

バズワード(Buzzword)とは、

(1)それっぽくて障りが良いが、内容が曖昧なまま広まっている言葉
(2)特定の時期/場所で非常に話題になった言葉

のことである。

概要

世間一般の人びとにとって染みがあるのは(2)の意味だろう。これはいわゆる流行のことで、特にWeb発の言葉をすことが多い。以下では(1)の意味について説明する。

バズワードとは、特定の業界でよく用いられる定義が曖昧な用のことをす。業界の外から見ると何らかの専門用に見え、違いの人々には「それっぽい」と思われてしまうのである。とりあえずは、「専門用っぽいけど、どういう意味? と聞かれると人によって答えが異なる言葉」くらいに捉えておいて欲しい。いくつかの例を以下に挙げてある。

もちろん、後から明確な定義が付け加えられてバズワードではなくなる言葉もある。
一方で、拡大解釈によって逆に定義が曖昧になってしまい、後からバズワード化する言葉も存在する。

――と、ここまで読んでいただいたが、明晰な読者はもうお気づきだろう。

そう、「バズワード」という言葉自体もバズワード的な一面を持つのである。

記事の冒頭で、バズワードの定義を(1)(2)に分けて書いたが、これらはしばしば混同されることも多い。これも「バズワード」のバズワード的性質にゆらいする。また、この性質のために以下に挙げる「バズワードの例」の客観性は十分に保されない。というよりも、定義の明確さの程度を客観的に示す標がのだから、「ある言葉について『バズワードが否か』を議論することに意味があるか否か」についても一考の余地がある。

バズワードの例

ここでは、特にバズワードと見なされることの多い言葉について取り上げた。これらの言葉をはっきり説明できるかどうか挑戦してみて欲しい。「これもあるぞ」「これは違うぞ」といった意見があれば、掲示板に書くなり追記・修正するなりご自由にどうぞ。
ただ、先述したとおり「バズワード」という言葉の解釈も曖昧なため、この項に載せるを選ぶ基準に客観性は保されない。あくまでも参考程度に見ていただければありがたい。

さまざまな意見

ここまで読んでいただいた皆様の中には、このように思われた方も多いはずだ:

  • 客観性は保されない」だなんて、責任な記事だな。
  • 結局何をしたいのかよく分かんなかったな~。もっとはっきりとした書き方は出来ないの?
  • 編集者の私見が入り混じりすぎ! 記事として不適切では?

これらは至極もっともな意見であると言えよう(「バズワード」自体バズワードなのである程度やむを得ない部分はあるが)。では、このことを普段の社会生活に置き換えてみよう。

あなたが上や顧客に対して上に挙げたようなバズワードを濫用したとしよう。それを見聞きした人々は、あなたがこの記事に感じたように「責任だ」「何をしたいのかよく分からない」「私見が入り混じっている」と感じるのではないだろうか。

もちろん、どうも思わない人もいるだろう。しかしその意思疎通は正確だろうか? 多くのバズワードは解釈の多義性ゆえ話し手と聞き手の間で見解が食い違うことが多い。どうしても使わざるを得ないにしても、自身の解釈を明確に示すべきであろう。

このように、バズワードを使用するデメリットを強調する立場が存在する。


――一方で、必ずしもメリットいという訳ではない。そもそも、ある言葉の定義全に明確である必要はあるのだろうか? 仮に全に明確だったとしても、その概念100%理解するなんてことは可なのだろうか? どれだけの人数の合意を得られれば、はっきりした定義があるといえるのだろうか?

人々に受け入れられているバズワードも多い。例えば、プログラミングにおいて「オブジェクト指向」は重要な概念だ。この概念プログラミング学習の初期に提示されることも多く、定義の曖昧さから初心者にとっては大きなとなる場合がある。しかし、はっきりと理解し得ないものに拘泥して歩みを止めるのはなんとも非効率ではないだろうか。「習うより慣れろ」という言葉の通り、始めはざっくりとした理解であっても後に実感として理解できることもある。

そういう意味で、用の意味が曖昧であることを許容する立場もある。

また、言葉の意味が時代によって変化することや、立場の異なる人々が存在するのは当然のことであるから、解釈が複数存在するのは自然なことであり、その中から都合の良い一つもしくは複数の解釈を選べば良い、という考え方もある。


と、様々な意見はあるが、結局は「バズワード」という言葉自体の定義の曖昧さ(肯定的にも否定的にも捉えられる)に帰着してしまうのではないだろうか。

最終的に判断を下すのはあなたである(判断を下さないでおくという立場もあるが)。

関連項目

もしかしてパスワード

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バズワード

1 ななしのよっしん
2020/11/23(月) 20:06:45 ID: UKY4+YlTup
マスゴミだなんて言いたくないけど、口を開けば「分断」。ちょっと前には「忖度」。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/12/26(土) 11:43:41 ID: USY+MdG8DZ
学校スポーツで思いつくものを挙げてみると、体幹、インナーマッスル、食トレ、〇〇ノートモチベーションビデオ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2021/12/07(火) 19:56:54 ID: YVCjMgb6L9
「分断」も「多様性」ももともとその言葉を使っていた人たちと敵対するような人たちが使うケースが増えてきてるの、バズワードらしいよなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/09/30(金) 19:51:22 ID: WmF8/YjSbP
基本、胡散臭い言葉なんだよな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 12:51:19 ID: V2x3YPjOOX
最近はスパムなんかもそう。
不都合なコメントにまでスパム扱いする等が増えていてさ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0